城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

真柄十郎左衛門の漫画を創作したい!

2020-12-21 19:25:24 | 漫画の深層
城郭ビイスタ論 上文字クリック

真柄十郎左衛門の漫画を創作したい!

漫画家
長谷川先生、戦国武将真柄十郎左衛門
を劇画化したり漫画化したいのですが?

長谷川
基礎資料としてウッイッキペデイアで
先ずは真柄十郎左衛門を調べて下さい。

田畑氏
先々週小谷城を下見した時に真柄峠と
いう石柱と案内の解説を見かけました。

漫画家
戦国武将真柄十郎左衛門のキヤラクターは
大衆性やポピュリズムを獲得する要素を持
ったキヤラ立ちがある戦国武将でしょうか?

長谷川
娯楽少なかった江戸時代庶民は戦国合戦の
講談を聞く趣味を持っていました。徳川方
の本田平八郎と朝倉方の真柄十郎左衛門が
近江「滋賀」の姉川の戦いで決闘する場面
が描写されて恰好の講談演目となっていま
す。真柄十朗左衛門のキヤラはフィクション
性が十二分にある。講談社から真柄十郎見参
と言う派手なタイトルで登場すればバッチG!

長谷川
令和の剣士『抜刀』の様に冴えるキャラ!

漫画家
真柄の武器は何でしょう?ネーム作成や
ストリーを盛り上げる秘策ありますか?

長谷川
彼の打物「うちもの」ですね?つまり武器!
物干し竿のような長大で異常な長さの陣太刀
であり一度に数名の兵士をなぎ倒す巨大刀剣
です。当時の武将は大小の備えと呼ばれる刀
二本差しとは別に戦陣で用いる野太刀を用い
ておりました。詳しく漫画資料を得る為には
図書館に通って『武具図鑑』を読破して当時
の甲冑「当世具足」や戦国時代の武具を事前
に研究しておくと良いでしょう。資料は大切。

漫画家
ストリーの「つかみ」導入部はどうします?

長谷川
私は実際に愛知県の刀剣博物展で真柄太刀
を復元奉納した物を見ましたが人間が先ず
持っ事や振り回す事が出来ない業物でした。
熱田神宮には古代大和朝廷のヤマトタケル
が用いた秘剣とも呼ばる草薙の剣も保管さ
ていると言う事です。導入部として東京の
柴田タケルとその彼女の橘カオルが東京か
ら愛知名古屋の熱田神宮に参拝して、柴田
タケル、橘カオル、両名ともに室町期後期
戦国期の越前国真柄十郎左衛門の肉体へと
また彼女も真柄の奥方に憑依してしまう!
精神移動してしまう空想性創作性が存在した
方がより商業漫画としてはベタでキャツチ
ーなねつかみ導入部になり得ると思います。
そう真柄十朗には弟もいて十郎太刀、次郎
太刀とも言われていましたので柴田タケル
の従弟、剣次郎「つるぎ次郎」なる、サブ
キャラ3人と同時に越前の戦国時代にタイム
ワープするストリーも面白いかも知れません。

漫画家
後世の長太刀の名手も登場させてストリー
のサブ、キヤラとして台本を盛りたいです。

長谷川
越前の一乗谷滝で佐々木小次郎が長太刀の
武者修行をした伝説がありますので十郎の
若き孫弟子には佐々木小次郎が最適ですよ。

漫画家
真柄十郎左衛門の才能を採用する上司は?

長谷川
越前北陸随一の武将で100戦無敗の名将と
呼ばれた戦国大名朝倉氏の影の指揮官とも
呼べる朝倉金吾教景という恐るべき武人を
真柄の精神的指導役や師匠的して描く事が
重要です。智将朝倉教景行く戦場では彼が
采配を執っていると聞いただけで当時群雄
は恐れた何しろ彼は百戦練磨の名将の中の
名将ですから、朝倉金吾教景行く所必ずや
真柄兄弟の長大な陣太刀が疾風の如く旋回
して暴れまくる設定にする事。そう『三国
志演義』で言う関羽や張飛のような豪快で
豪傑の要素を持つキヤラクターが良いかも?

漫画家
漫画には必ず退廃的で虚無的で怠惰な駄目
キヤラが必要なんです。本位田又八の様な
どうしようもない、怠惰なサブキャラが居
てこそ主役の真柄十郎左衛門が精悍な勇士
として冴えるのではないですか?

長谷川
それならば越前朝倉100年王国最期の当主、
朝倉義景を退廃的な汚れ役に、甲斐の無い
当主として設定する事ですね。もうメチャ
メチヤだるい人格やる気全然ゼロの本位田
又八の様な虚無的な人。真柄の上司、朝倉
教景が亡くなり朝倉家は精彩を欠き越前金ケ
崎でも信長追討に不完全燃焼、近江志賀の陣
で比叡山に籠城して信長を窮地に落し込むも
越前に帰国して不完全燃焼、姉川の合戦にも
義景は出陣せず老将真柄十郎左衛門は壮年の
徳川方本田平八郎に打ち取られてしまう筋で
す。そう真柄十郎左衛門兄弟が姉川で戦死し
た途端に名古屋熱田神宮に東京から刀剣鑑賞
に来ていた令和の現代に突然タイムスリップ
して柴田タケル、従弟の剣次郎「つるぎ次郎」
彼女の橘カオルの3人が、熱田神宮の森の中の
令和の現代へと無事帰還する。彼等3人が時計
を見るとたった30分しか経過していない彼等
3人は現代の越前一乗谷へと旅を続ける自分
達が見た越前一乗谷の城址に行くとタイム、
スリップ中に見た一乗谷館と全く同じ庭園
が眼前に広がっており驚愕する。そして庭
を手入れしている作業員が朝倉義景そっくり
の作業員に3人が一同に驚く!するとその人
が3人に向かって突然言う!おお真柄の者達
か?ワシや越前一乗谷の当主、朝倉義景じや
なんじや知らんが突然元亀天正から何じや訳
わかん令和の日本国へ来てしもうたと義景が
言うと3人は更に驚く!と言うストーリです。
現代にワープした朝倉義景は史跡一乗谷の庭
の手入れをするアルバイトをしている。また
また越前一乗谷を解説させたら学芸員も真青
の素晴らしい戦国ガイドの解説をする、戦国
時代解説マニアック親父と異名をとるとかね?

漫画家
長谷川先生!勝手に漫画のストリーを作らな
いで下さいよ!でもそのストリースゴイです!
真柄十郎左衛門の時代遅れの陣太刀を潮笑す
る戦国武将も僕は是非とも登させたいなあ?

長谷川
それならば越前一乗谷に逗留中の明智十兵衛
光秀を登場させてニヒルな鉄砲の名手として
「もう長太刀の時代ではない」と十兵衛に語
せる事ですね。真柄を熱血剛力の勇士として
十兵衛をハイテク兵器鉄砲を駆使するクール
で冷徹な人格として登場させる事も楽しい!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念 小谷城見学会 中止のおしらせⅡ

2020-12-18 10:55:28 | お城日記
無念 小谷城見学会 中止のおしらせⅡ

読者各位様へ
来る令和2年12月19日予定しておりました
小谷城見学会は積雪の為に中止となりまし
た見学会を今か遅しと楽しみに待って居ら
れた非常に多数の予約者各位様には主催者
よりの電話により中止のお知らせがあると
思います。真に北国の習い、積雪とは言え
登山の安全性を計り人命第一とし、事故の
なきを人道的には、最優先させなければな
りません、どうぞ各位様は寒気の季節に備
へ御自愛頂きウイルス性伝染病に配慮して
御健勝であられる事を心より祈念致します。


令和2年12月18日 
          長谷川博美
                 敬白

読者のメール到着紹介

長谷川先生

いつもお世話になります。
今週末の小谷城見学会が、降雪のため中止
との連絡をウッディパル余呉からいただき
ました。誠に残念ですが、自然には逆らえ
ない(小谷城は逃げない)ので、次の機会
を楽しみに待ちたいと思います。
別件ですが、先生のブログにも書かれている
城郭書籍を出版される件は、私も大賛成です。
もし出版されれば、多くの城郭探訪マニアの
バイブルになることは間違いないと確信して
いますので、ぜひ、書籍化していただけます
よう待望しております。

批判者
バイブルとは何か?聖典と言う意味なのか?
それとも城郭見学者が知るべきは正統派の
学門分野と評価しているのか解りませんね?
そんなもの湖北小谷城で何故12月に見学会
を設定するの全く非常に理解に苦しみます。

対談者
非常に浅慮な考えです。小谷城は緑の季節
つまり観光シーズンは観光客や登山ハイク
の御客様に対してつまり観光長浜市に迷惑
をかけない観光客様に迷惑をかけない季節
を厳選、選定して観光と異なる城郭遺跡の
解説という事で東海地方や滋賀県内の本格
城郭遺跡見学希望者が長谷川先生の小谷城
見学会に多数集合する予約を入れられた事
なのです。城郭遺跡見学者の多数は観光客
様に遠慮して城郭見学の季節は冬なのです。
城郭遺跡見学者の本分本道は本来冬期です。

◆冬の考古学の世界 フイルードワーク長谷川
観光行楽客様と我ら遺跡見学者の根本的価値観
は別世界別次元の問題が存在すると思われます。
研究家の世界では例えば冬の積雪時の古墳見学
時の現地遺跡基礎踏査フィールドワークの利点
として積雪により広葉樹の落葉や夏季繁茂して
いた草木が解消されて古墳踏査の四角的な不利を
解消して一律な積雪の為に古墳の形状レベル面が
非常に解り安く観察し易いのです。なかには雪の
墳丘周囲に足跡を付けて古墳の墳丘形状を写真に
収め墳丘長を耐水性防水性にか優れたマイラー制
の手帳や踏査野帳に書き込み記録していきます。
冬期の表層考古学は予想外の現地踏査の副産物を
提供してくれるものです。やがてそれが遺跡分布
の基礎資料となり来るべき将来に発掘調査に資す
るものとなります。冬こそ考古学者の踏査の本番。
白い雪に白い雪の野原に自分の吐く行息の白さも
含め冬の雪原で立ったまま食べる簡易携帯食料の
世界も無含めて冬の考古学の世界観とも言えます。


◆冬の城郭調査の世界 フィルドワーク 長谷川
城跡を見学する為には遺跡の地表面の視界を遮る
山野に繁茂する草木は全く余分な事項になります。
紅葉、季節の草花は美的または旅情を鑑賞する観光
行楽の原則価値感になります。冠雪が記録される
12月や残雪が残る3月には土塁の外に展開する複数
段の犬走を観察測量できるチヤンスに恵まれ、浅い
環状の横堀が観察可能です。城内の微妙な削平面の
段差を確認する事が可能になりより中世城郭見学の
計測測量や観察には適しております。犬走三段が雪
により浮き上がる事もあるのです。それは観光行楽
の人にとって全く無意味でも城郭遺構をより厳格に
実際の残存状況を観察記録する学徒や研究家にとり
よりリアルで現実的な冬の山城見学調査の本格的な
醍醐味と言う事になる。冬の城郭見学は観光行楽的
観点から見ればオフ、シーズン、つまり山行などは
しない固定概念であり、山城遺跡をより繊細に忠実
に見学したい人にとり冬は城郭見学のシーズン到来
と言う事になります。あなたが観光行楽派なのか?
遺跡現地見学派なのか?自分の価値観を発見する事。
バラエティ番組が好きな人もいる。ドキユメント性
のある社会派報道番組を好まれれる人もあり様々な
価値観が世の中には存在致します。リアル「真実」
か「フアンタジー」幻想を好むかも百人百様です。

伊賀 芭蕉 奥の細道様
日本各地には地域地域の根を張った地域に
根差した本格城郭研究家がおられます。我
伊賀上野もキヤリア長い老舗研究家様居ら
る長谷川先生は北近江の城郭遺跡の実態や
分布の実態を現実に知られている地に足の
ついた本格歴史城郭研究家さんです他所の
県から滋賀の城郭を見学する場合はやはり
滋賀県産の歴史城郭研究家さんに現実遺跡
を解説案内してもらった方が確実本格です。
地元研究家は長年文献や城郭遺跡を繰返し
吟味して訂正や修正や再調査を繰り返して
いる本場の本物と言う事が言えます。他県
の人は琵琶湖でブラックバスやブールギル
を食べたいと思わないのです。やはり琵琶
湖産の鮎や食通様は琵琶湖産の二ゴロ鮒を
厳選吟味した極上の鮒鮨や本場の近江牛を
食したいと本格派が望む事は全く同じ感覚。
長谷川先生と宮本さんには「伊賀組み紐」
を進呈いたしましよう。ああそれにしても
忍び忍び伊賀上野、世情の何と霧深き事よ。
一般様
余呉城郭研究会って何だろう?近江小谷城山王丸図
一図面を観察しても非常に精度が高くて緻密ですよ。
一般様
もしかしたら余呉城郭研究会の会長の生月茂会長
は伊賀にも必ずや足跡を残しておられると思いま
す、グロバールで広視野な山口県人の気質と大観
それは長浜市余呉町の柳ケ瀬トンネルを開削した
明治の宰相、伊藤博文の「万世永頼」という簡潔
かつ深淵な碑文の文言でも長州人気質が解ります。

対談者
いやいや、田畑理事、宮本さん、長谷川先生は
名うての、現地体験生涯学習派とも言える現場
の人間、特に長谷川先生は文献と現場の現実の
融合で文献も遺跡も民俗学も含め幅広い有識人。
余呉城郭研究会や米原城歩会で文献『信長公記』
も考古学的知識や実践経験備えたサブカル組か?
サブカルとは主流文化に対する真摯でストイック
なストア派的な潜在的学際的学究を内包する人々?
かもしれませんよ?余呉城郭研究会、米原城歩会
は潜在能力を隠し持つ特異な本物の本格的組織か?
▼某年某所の遠い昔の記録写真

一般者
ところで伊賀上野城は高石垣と相横矢を兼備
した城郭遺跡としては日本最大の遺構と言わ
れています。是非一度見学したいと思います。
長谷川
壮大な相横矢石垣です流石は藤堂高虎の築城!
伊賀は晴天でも近江小谷城は雪深き北国の城!


伊賀 芭蕉 奥の細道様
あのう?長谷川先生伊賀上野城の金七屋敷や
津城の藤堂式部とは誰の事なのでしょうか?
長谷川
『江州南北諸氏帳』には坂田郡磯の宮士とあ
る磯崎金七の事です。磯崎氏は磯山城の虎ケ
城を護っていて藤堂高虎の父虎高や藤堂高虎
とも交流があった神職であり武士です。越前
敦賀郡では言えば石井八幡家の様な存在です。
金七は高虎と同郷近江であったので藤堂高虎
に縁故就職して仕官したものでしょう。神職
ですから神事式典に精通していた事でしよう。
磯崎金七
藤堂金七
藤堂式部
と彼の名称が変化変遷したものと思われます。

長谷川
ところで伊賀上野には赤井氏の屋敷あります?
例えば丹波の赤井悪左衛門とか関係する家系?

伊賀様
ありますよ。赤井悪左衛門屋敷を上野市に寄付
されたとか?代々、悪左衛門を世襲された家系

長谷川
ほうそうですか?私は米原市近江町で元ボクサー
赤井さんと、偶然お会いした事あります奇遇です。

伊賀様
福井健二先生知っておられますか?

長谷川
伊賀で知らない方はおられません。
先日も私は仕事中氏名を名乗らず。
「こんにちわ」と短く略儀御挨拶
申し上げた次第。伊賀伊勢中世城館
調査調査とは我々城郭調査研究家に
とり極めて著名な大著でその御高名
は全国に轟き響き渡っていています。

一般様
近江の城郭親子鷹とも!
縄張図面の魔術師とも!
近江城郭研究の老舗と!
言われた、長谷川銀蔵博美父子も城郭の
世界では既に伝説のカリスマ城郭研究家
として既にレジエント伝説世界の人です。
▼近江長浜余呉行市山陣城から北近江見を下ろす父銀

▼不肖の息子長谷川博美

みんな
2020/12/19の長谷川先生の小谷城見学は
中止になった一生に一度の思い出となる
一大見学会の予定だった千載一遇の機会
を失した無念極まりない私達は残念です。

長谷川
天道照覧あれ!清き澄んだ心で!城郭を
観察する初心さえ、怠らずば、おのずと
我ら学徒の積年の無念も、必ずや晴れる
天運は清涼心の我等頭上にあり励めや!
決して城址から目を離さないようにね!
進め奇跡の驀進!余呉城郭研究家会だ!





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念 小谷城見学会 中止のおしらせ

2020-12-18 05:43:59 | お城日記
残念 小谷城見学会 中止のおしらせ

来る令和2年12月19日予定しておりました
小谷城見学会は積雪の為に中止となりまし
た見学会を今か遅しと楽しみに待って居ら
れた非常に多数の予約者各位様には主催者
よりの電話により中止のお知らせがあると
思います。真に北国の習い、積雪とは言え
登山の安全性を計り人命第一とし、事故の
なきを人道的には、最優先させなければな
りません、どうぞ各位様は寒気の季節に備
へ御自愛頂きウイルス性伝染病に配慮して
御健勝であられる事を心より祈念致します。

令和2年12月17日 
          長谷川博美
                 敬白

東海勢様
 今回の見学会には東海圏三重岐阜愛知等を
中心とする人々を中心に非常に参加予約が多
かったと聞いてますが?幻の小谷城見学会に
なってしまった事が我々東海勢は真に無念!

▼過去写真です。


長谷川
城郭フオーラム、始まって以来の多数の参加
予定があったと、主催者様より聞き及びます。
この様な時期時節に、私如き無名無職の浪人
風情が多数の良識ある識者各位に様に支持を
賜った事に対し、謹んで御礼を申し述べます。

対談者様
 長谷川先生是非著書を出版いたしましよう。
先生の城郭、論説、解説、調査、解説は地元
滋賀県の人々も本当の内心は待望されてます。
とくに水辺の織豊城郭の根本枢機とも呼べる
近江佐和山城の捉え方などは湖の街滋賀県人
らしいまっとうな歴史地理城郭評価と言える。

対談者
昔から数多く滋賀県内で実施されてきた城郭
講演会での図面が実は長谷川先生のものだっ
た事に気付いた人々の衝撃やショツク長谷川
先生から城郭遺跡の現地解説やレクチャーを
実際に受けた時の衝撃はカルチャーショツク
正に城郭の本物と感じた。先生の論説に表裏
なき誠意や純朴真心に根差した一種商業主義
と隔絶した世界があり学門的誠実(オネステイ)
を強く感じる。性格や会話もコテコテ関西人で
はなく何故か?関ヶ原以東のフランクで解放的
な東国的なも性質や気風センスを私は感じます。
伊香人様
われら近江国伊香人にとり滋賀県中世城郭分布
調査で活躍された、滋賀県生粋の滋賀伊香郡人
で我々伊香人にとり谷口久次郎知事やヤンマー
の山岡孫吉氏と同様の典型的な郷土が誇るべき
北近江人間、今回長谷川氏と直接会えなかった
事は真に無念残念の極みと言う感が強いのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小谷城見学の決定版 ベスト、オブ、小谷城

2020-12-14 03:55:57 | 城址見学会予定 
城郭ビイスタ論 上文字クリック

小谷城見学の決定版 ベスト、オブ、小谷城

一般様
近江浅井氏の小谷城は曲輪数が1000箇所
と聞き及ぶ巨大な城郭遺跡、長谷川先生
には見応え十二分の珠玉の遺構を選んで
ベスト、オブ小谷城見学会を御願します。

長谷川
素晴らしい歌唱力を持つ有名歌手の1000曲
からベスト10の名曲を選出する事は至難の
技と言えます。小谷城は城郭技巧の宝石箱!

長谷川
小谷城の城主
二代目浅井下野守久政の幼名は「猿夜叉」
三代目浅井備前守長政の幼名も「猿夜叉」
山王神は比叡山を守護し猿を使いとする。
▼小谷城山王丸や下部小丸は巨大な山岳城郭!

★文献
『信長公記』天正元年の小谷城落城の記述は生々しい

八月廿六日、信長公、江北虎後前山まで御馬を納めらる。
八月廿七日、夜中に、羽柴筑前守、小谷城の京極つぶらへ
取り上り、浅井下野・同備前父子の間を取り切り、先ず、
下野が居城を乗つ取り候。爰にて、浅井福寿庵、腹を仕り
侯。さる程に、年来目を懸げられ候鶴松大夫と申し侯て、
舞をよく仕り侯者能楽者にて侯。下野を介錯し、さて其
の後、鶴松大夫も追腹仕り、名与是非なき次第なり。羽柴
筑前守、下野が頸を取り、虎後前山へ罷り上り、御目に懸
けられ侯。翌日、又、信長、京極つぶらへ御あがり侯て、
浅井備前・赤生美作生害させ、浅井父子の頸京都へ上せ、
是れ又、獄門に懸けさせられ、又、浅井備前が十歳の嫡男
御座侯を、尋ね出だし、関ケ原と云ふ所に張付に懸けさせ
られ、年来の御無念を散ぜられ訖んぬ。爰にて、江北浅井
が跡一職進退に、羽柴筑前守秀吉へ、御朱印天下布武印を
以て下され、悉く面目の至なり。

上記長谷川解説
天正元年織田信長は越前朝倉義景を滅ぼし、8月26日
に信長公は虎御前山城に帰還し休憩した。信長の武将
羽柴筑前守「藤吉郎/秀吉」は小谷城の京極丸へと攻め
上った。先ず小谷城の父浅井久政と息子浅井長政の間
を遮断して浅井下野守久政の居城を占領した。ここで
浅井一族の福寿庵は切腹した。久政が長年保護した能
楽者の鶴松太夫は主君久政の首を跳ねて解釈して彼も
主君を追って殉死切腹した。非常に名誉ある次第だった。
羽柴筑前守秀吉は浅井久政の首を持って信長の虎御前山
城に挨拶と戦況報告をした。翌日8月27日、信長は
小谷城の京極丸に上り、浅井備前長政、赤尾美作守を
切腹させた。浅井親子の首は京都に運んで獄門首として
張り付けにし、長年の浅井氏への恨みと無念を晴らした。
北近江の浅井氏の領土は羽柴秀吉に天下布武の御朱印の
印版を押して下賜された。

長谷川
やはりここで注目すべきは「下野が居城」と小谷城
山王丸や小丸を『信長公記』が記してる事にある。

対談者
今回の近江小谷城見学会は決定版とも
小谷城城郭見学の本命とも呼べる企画!
▼小谷城二段石垣


一般者
なにしろ小谷城一段石垣二段石垣三段
石垣など聞いた事もない城址見学主題
を設定する企画力が凄い!僕はカメラ
フアン写真フアンだから是を激写する!
▼小谷城一段石垣


東海勢様
長谷川先生はNHK名古屋文化センター
で長年文献『信長公記』解説講師をされ
NHK岐阜文化センターでも活躍された
た人です。先生は有職故実に詳しく歴史
の先生までが名古屋に通われ学習する程。
また愛知中世城郭研究会にも所属する人。
▼小谷城三段石垣



一般様
なるほど戦国文献解説の先生なのですね?
近畿圏よりも東海圏では有名な城郭講師!
▼三重県菰野町での長谷川博美講演過去写真


犬上様
いや違う多賀町では佐目の城を発見された!
城郭の金田一耕介のような城郭専門の先生!
▼滋賀県多賀町佐目長谷川博美講演過去写真


▼佐目の城 見学会過去写真

関西様
いやいや兵庫の関西城郭研究会の講師とし
て2回も講演に来ておられる実力派の人だ。
▼関西城郭研究会様の平成29年講演過去写真

伊香郡様
ちがう我々近江伊香郡が生んだ稀代の城郭
研究として有識者間では名前が一番通る人。
滋賀県の城郭本舗と呼べるバリバリの実力。
1983年頃もう専門的に活躍した古参で老舗


伊勢湾様
長谷川先生は伊勢の菰野町で大きな講演を
された。三重亀山市の峯城見学会でも有名。
特に尾張小牧アサヒホール300人講演有名。


12月19日の講師スタッフ紹介
1 講師 歴史城郭研究家 長谷川博美
2 会長 生月茂氏(長浜市内在住)
3 会計 宮本さん(元小谷城人気ガイド)
4 救護 田畑喜久弘 名誉理事
5 ロハス長浜 前川常務

城址見学会の御案内★小谷城
時節 令和2年12月19日土曜
集合 JR河毛駅東口9時30分 ★9時30分に訂正しました。
主催 余呉城郭研究会
協賛 ウッデイパル余呉
講師 長谷川博美
会長 生月茂氏
名誉理事 田畑喜久弘氏
参加費 2500円
特典 詳細資料A4/P10 弁当付 付録図録A3版予定
参加予約先 
ウッデイパル余呉 城郭係
☎0749-86-4145

★御注意登山に適した靴や防寒や耐水性のある
服装そして弁当は用意されますが各自飲料用意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考古学初心者の土色観察

2020-12-12 22:05:58 | 日記
考古学初心者の土色観察
長谷川
考古学の発掘に初めて参加し発掘面の土色が
下記の如く表土掘削面に現れた、どの土色が
一番古いのか全く解らない場合どうすれば良
いか?人は未体験の事に大きく悩み思慮する。
ただただ命じられた土坑を掘っているだけで
は「土堀作業」であり、考古学とは呼べない。
長谷川
先ず右の一番黒色の土坑が灰色の土坑を
欠損させる様に表れているから黒色土坑
の方が新しい時代に掘られた穴であると
言える。
長谷川
大概的にアバウトに言うならば次にこの
三色の色目の違いを考古学的に解明する
為には断ち割り断面と呼ぶ試掘溝を掘削
して遺跡土坑の層位や新旧が判定されて
発掘報告書に記録される。面白い事には
土坑Bは地山を掘削するほど深い場合で
も土坑Aと土坑Bの新旧は切り合い関係
でそ、の新旧が判明する。
長谷川
①先ず地面の根本を地山と呼ばび最も古い層である。
②次に平地を作る為に埋土層が形成された事が解る。
③更に浅い土坑が、埋土層に掘られた事が判明する。
④土坑Aの円を欠損する様新しく土坑Bが掘られた。
遺構の新しさを順に示すのならば
④③②①と時代を遡る事が可能だ。
④の土坑Bから昭和のプラスチックやガラスが検出
されたら土坑Bは昭和もしくは、平成に昭和の不用
品をゴミ穴とし捨てられた事が考古学的に判明する。
土坑Aに江戸時代特有の遺物が検出されれば江戸期
に掘削されたA土坑と言える。2の埋土層に室町期
の漆器や陶器類が検出された場合は、室町期を含む
それ以後に埋立られた事が判明する。
長谷川
実際の土層や層位や土色表は複雑繊細なものだが全
く初心者でも発掘現場を見れば①②③④と言う時間
軸の遺構の時代の流れと、土色の変化を認識して読
み取れるように人間は体験学習を重ねる度に読み取
れる様になれる。
城郭にせよ、考古学にせよ観察や考察が大切である。
城址に行く事は行楽や探訪であるが城址を観察見学
する能力を身に付ければ城郭遺跡見学とは正にこれ
インテリジエント、スポーツ、頭脳と体躯の知的な
融合とも呼べる洒落た世界。やはり遺跡の先生とは
遺跡自体であり城郭の最良の先生は城郭遺跡自体だ。

考古学とはただ掘るだけではなく考えるから考古学!
城郭見学は城に行くだけでなくみんなで考える学門!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする