ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

通電しました。

2018-09-08 | 日々、想うこと
昨夜8時30分頃、
灯りがついた~(泣)



お仏壇のローソクが大活躍!
そして、フデさんの置き土産の
小さな電池式ラジオ!
フデさん、感謝!!


そして、電気のありがたさ。
北電さん、頑張ったんだろうな。
ありがとうございます。
...という気持ちでいっぱい。

皆様、コメントありがとうございます。
家事の合間を見て少しずつコメ返していきますね!
インスタでもメッセージをありがとうございます!
でもね、インスタも6日の朝方までしか繋がりませんでした。
せっかくスマホを充電しても、
グーグルにもインスタにも繋がらない!
ブログ編集面にも繋がらず。
「あれ~?繋がらない、繋がらない。」で
充電が減ってゆく。
充電した意味なし、でした。

空にはヘリコプター。
遠くでサイレンやパトカーの音がいつも聞こえる。
そして、余震の数々。
そんな数日間です。

これが被災地というものなのね...。



近くの国道の様子です。
信号が機能していません。
写真中央のトヨタさんのショールームのガラスが割れて板を張ってしのいでいます。
こんな信号があるので、運転するのもコワイです。

通電して、やっと報道番組を見る事が出来ました。
清田区の住宅地の災害。
私がお買い物などでよく利用する道路です。
我が家から3キロくらいの所。


そして町内会の近所のお宅。



夫の御用達の床屋さんです。
家そのまんま、陥没しました。



左は床屋さんのお子さんのお宅。
同じ高さだったんですよ。
床屋さんの奥様、ブルブル震えながら家から出てきたそうです。
ここら辺は埋め立て地で大雨と地震で
こんな被害のお宅がいっぱいです。

なので、我が家の被害なんて、取るに足らないほどで...。

でも、ホント、
地震、コワイです。


では、また。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする