ホームメイドクッキング枚方教室

京阪枚方市駅の近くに教室があります。手作りが好きな方、食べることが好きな方、是非遊びに来てください。

チョコナッツ

2022-05-31 | パン・天然酵母パン

天然酵母パンベーシック 9

チョコナッツ&クリームパン

人気のチョコナッツ&クリームパンの回です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  6月の天然酵母パン セミナーの日程

2022-05-28 | パン・天然酵母パン

天然酵母パン卒業生の皆様へ

  6月の天然酵母パン セミナーの日程 をお知らせいたします。

 皆様のご参加 おまちしております。

ハイⅣセミナー10回目         レーズン種のワインブレッド / レーズン種の塩パン / シュガーバタークッぺ

 

<ハイⅣセミナー>

23回目         クグロフサレ / もっちり食パン / クイックトマトスープ                        6月 8日(水)PM           

 

10回目         レーズン種のワインブレッド / レーズン種の塩パン / シュガーバタークッぺ              6月17日(金)PM          

 

 

<ハイⅤセミナー>

 1回目        オリジナルルヴァンの生食パン / クランベリーショコラ / ほうれん草とベーコンのスコーン  6月21日(火)PM                         

 

14回目       オリジナルルヴァンのラウンドナッツ / トリプルチーズ             6月22日(水)PM

                

 

お申し込みは  枚方教室  072-841-7209


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のパンセミナーのご案内

2022-05-27 | パン・天然酵母パン

パン卒業生の皆様へ

 6月のパンセミナーのご案内をさせていただきます。

 パン研修 真っ只中ですが セミナーもあります!!

 皆様のご参加 お待ちしております。 

ハイⅡセミナー 4回目  キャロットフラワー / キャロットバーンズ / カンパーニュ・ポム

 

<ハイⅡセミナー>

 4回目  キャロットフラワー / キャロットバーンズ / カンパーニュ・ポム           6月 2日(木)AM

 

<ハイⅣセミナー>

14回目    オランジェ / シュクレ&サレ                        6月17日(金)AM 

                                     

 

<ハイⅤセミナー>

 15 回目    シュバイツァーブロート/ ロジィーネンミュネッケ&プルンダ-ブレッチェル    6月 3日(金)AM

               

 17 回目            エクメック / エクメック ダブリコ / ハーラ フムスサンド               6月23日(木)9:30~

 

お申し込みは  枚方教室  072-841-7209

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクほろフルーツタルト

2022-05-25 | ケーキ

6月単発講座 <ケーキ>

ケーキ:サクほろフルーツタルト/ナッツバターサンド

サクほろフルーツタルト/ナッツバターサンド

さっくさくで口溶け抜群の生地にバナナとアプリコットを飾ったタルトはティータイムにピッタリな

風味豊かな焼き込みタルト。

クッキー生地に軽いバタークリーム、ピーカンナッツ、ラム酒漬けレーズンをしのばせた話題沸騰中の

バターサンドクッキー!

日程

 6月 5日(日)13:30~

   20日(月)10:00~

   23日(木)13:30~

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷるん水無月

2022-05-23 | 和菓子

6月単発講座 <和菓子>

和菓子:ぷるん水無月/紫陽花まんじゅう

ぷるん水無月/紫陽花まんじゅう  (6/30までお土産増量  抹茶水無月)

一年の半分の穢れを落とす「夏越の祓え」は6月30日に行う行事。

蒸し暑くなる7月を前に 厄払いの意味で6月最後の日に水無月を食べる習慣があります。

三角形の氷の形の生地に厄除けの小豆をのせた和菓子。プルプルに仕上げます。

紫陽花まんじゅうは 塩をきかせたこしあんを包み、暑くなってきた時季にも食べやすく仕立てます。

 

日程

 6月 6日(月)10:00~

   15日(水)10:00~

   21日(火)10:00~

   25日(土)13:30~

   29日(水)13:30~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする