日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

梅干し

2011-06-29 22:06:40 | 日々のつぶやき

  


  朝からぎんぎんに日が差して暑い暑い!30度は超してます
  そんな中、今日は料理教室のお手伝いに出かけましたが区役所内は節電で汗が出ます

  先生の「骨粗鬆症」についての講義と料理
  カルシュームの多い食品をということでしたが、中でも「オカヒジキ」は初めてのもの
  東北の野菜のようですが、こりこりした食感が美味。


  暑かったけれど、梅干にしそを入れなければと早速赤しそが入って今年も終了です
  毎年のことですが、失敗も多く今年の味も気になります。どうかな~

       

  
  今月もそろそろ終わりですが、6月はどうも私には鬼門の月
  今年もちょっと心配がでてきました。でも、何とかいい方向に行くように祈らなければ・・・


  昨日乗ったバスは女性の運転手さん。とてもいい感じで写真を撮らせて頂きました
  最近は女性の運転手さんも珍しくなく、大きなダンプも運転してる女性の方をよく見ますね
 
     


  そして帰りのスーパーで見つけた食用の菊。以前友人に教えて頂き美味しかったので早速購入
  三杯酢で頂きましたが、グーでした

     


  クーラーはなるだけつけないようにとしてきましたが、今夜は熱帯夜
  やっぱり少しだけでもとクーラーをつけました。被災者の方を思えば節電もしなければと思いながら
  短時間の使用です。6月なのにこの暑さはいったい??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする