日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

セガンティーニ展

2011-12-15 20:30:27 | 日々のつぶやき

 

 今日は幾分暖かい日になりました

 
 昨日は、新宿の損保美術館で開催のアルプスの画家「セガンティーニ」の絵を見てきました
 アルプスをこよなく愛し、絵の方も自然がいっぱいに描かれた絵60点が心癒されます
 
 代表作の「アルプスの真昼」・・・(絵はがきより)

      

 母性・生・死をテーマにした3部作が見応えあります
 生い立ちが悲しいこともあり、それを思わせる作品もありますが、何よりも自然がすばらしいです

 
 この美術館のそばの紅葉はまだきれいです。高いビルに囲まれて上を見ると圧倒されそうです
 そのそばの「モード学園」の建物がユニークです
 そして、42階からは遠くにスカイタワーが見えます。曇りでしたのではっきりは見えないです。残念!

         

     


 大都会”東京”は相変わらず人でごった返していました


 そうそう、今夜麗人画を描く彼からの電話。「奥さんがついに登場」ですって
 最近はブログにどっぷりとはまって、睡眠時間も惜しんで頑張ってます。見てください!

    http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/  麗人画の世界


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする