日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

88才の叔母より・・・

2012-12-30 20:43:37 | 日々のつぶやき

 


 肌寒い雨の日になりました
 雪?そんな予感もしましたが、雪にはならずですがやっぱり寒い!

 押し迫って、恒例の市場へ行って来いました。この時期の市場はすごい人・人・・・
 
 いいい被写体の方と出会ったのですがカメラを持ってなくて・・・残念!
 今年はおせちは作らないと決めて、ならば新鮮な魚をと買った”タイ”です

 今夜は新鮮なタイの刺身とカブト煮。なかなかグーでした。1匹買うといろいろ作れます
 
     


 さて、今日は嬉しい荷物が届きました
 88才の叔母の心こもった品2品です。本当に嬉しいプレゼントでした

 母が施設にお世話になって以来、私はいつもこの叔母に相談をしてきました
 母の代わりに送って頂いた丸餅。九州ではおもちといえば丸餅。
 関東ではなかなか見られないものです。だから余計に嬉しい

 一人でついて送ってくれました。「機械がつくからね」というものの丸めるのは叔母の手作業
 少しいびつが叔母のご愛敬

    


 そして叔母が端正込めて編んでくれたマント。とっても暖かいです

    


 
 今年も残すところ2日。なんだかあわただしく、何もしないのに気持が落ち着きませんね~
 メル友さんからのメールでは、「おせちだけではとうてい足りないので、今夜はせっせと作ってます」
 こんなメールをもらうと「おせち作らないでよかった?」と自問自答

 悩みながらの年末ですが・・・・よしとしましょう 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする