日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

水の効果

2018-06-24 21:36:41 | 日々のつぶやき


  → 

 

 朝は雨。予報では雨じゃないのになーと思いながらスイミングへ

 しかし帰る時間には雨が上がり、午後には晴れ間が見える。ラッキー!!!
 洗濯物を干してホッとする午後でした


 <今朝、我が家の会話>

  私「少ししわしわってなった野菜あるんだけど・・」
  H「水につけといたらいいんじゃないの?」

   午後になって

  私「ピンとなってるよ!!。私も水に浸かっていたらしわが伸びるかなー??」
  H「プールにずーっと浸かってたらいいかも」

  しかし、浸かり過ぎでふやけたら逆効果だよねー。やっぱりしわは治らないことが判明"(-""-)"
  水の効果・・・・人間にもあればいいな


  図書館へ行く途中に見かけた花。名前が??ですがかわいらしい
 そばにいた方に聞いたけれど不明だった。

     


  ノウゼンカズラもきれい

        


 <知ってると便利>

   集配所の郵便局では、休日でも郵便物の取り扱いをしてることを今日発見(知らないのは私だけ?」)
   預かりの荷物を取りに行けるのは知ってましたが切手も買える、郵便物も出せるんです。   
   知ってると便利ですねー


 <メダカの母さん>

   私と同じくめだかを飼ってる友人からの電話「メダカの子が生まれたよ」って
   我が家ももう子メダカが20匹以上泳いでます。今年の目標何とか達成できそうです
   お互いに「メダカのかあさん」やってます。


 芙蓉がたくさん咲いてました。もうこの時期なんですねー

     

 

 <梅干し>

  明日も晴れそうなので、ようやく梅を干しました
  失敗作とは思うのですが、それでも何とか干して一応のことはしなくちゃ
  まぁ梅干しはすっぱくて当たり前だから良しとしましょう
  最近は昔風のしょっぱい梅干しはあまり好まないのよね~。孫もそうです。困ります!


************************* 

 Hiroshiの画像は「コサギ」

  ダンスの練習

  


  あら~ 見られちゃってはずかしい・・・。逃げよう

  
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする