日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

月一会、今日も長居でm(__)m

2018-07-16 22:02:13 | 日々のつぶやき


 


 今日も朝から暑く、友人から朝早く「焦げそう・・」とのメール
 ホント、焦げそうに暑い!


 今日は月一回のランチとおしゃべりタイムの日。いつもは3人ですが今日は4人
 ご主人がジャガイモを作ってるようでお土産にいただきました

      

 話は尽きず・・・
 いつものように4時間のおしゃべりで「あぁ・・・満足!」そう言いながら
 「また来月ね」と。よくそんなに話があるねと言われますが、あるんです(^^)/
 遠慮なくおしゃべりできる仲間とのこの時間は至福の時間です

 
 <何の花?>

 帰宅して気になってる花を近くに撮りに行きました
 先日も夕方撮ったのですが、「これで開花?」とはっきりしないので、朝再度行くと全く開かず
 それで、再度夕方撮りに行きましたが、この状態・・・ということがこれで開花のよう
 壊された家の土地に勢いよく伸びた茎にたくさんの花が咲いています。何の花でしょう?

   

      


 疲れたときにはハーブの香りは心地よくさせてくれます

 

 

***********************

 「佐藤愛子さんの本より>

      


 佐藤愛子さんの本はいつも物事をはっきり書かれてるので読んでいてもスカッとします
 ご自分では意識して書かれてないといわれるのですが、それがプロなんでしょうね
 何事にもめげない強さがあります。そんな佐藤さんの本にいつも元気をいただいています

 本から抜粋

  私は「幸福論」で有名なフランスの哲学者・アランが好きなんです
  その中で一番気に入ってのは
  「何らかの不安、何らかの情念、何らかの苦しみがなくては、幸福というものは
   生まれてこないのだ」という言葉です
  何も苦しいことがなければ、幸福は生まれないのですよ。幸福を知るには苦労があってこそ。
  苦労から逃げた人にはわからない心理だと思います

 今回も元気をもらえました

**********************

 今夜、大好物のスイカ。真っ赤に売れてめっちゃおいしかった~。夏の楽しみ!

      


*************************

 Hiroshiの画像は「ボラの高跳び」  かなり高いです!オリンピック候補??

  

  

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする