日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

朗読と音楽の世界

2020-02-11 21:20:15 | 日々のつぶやき


  


  午後から「朗読と音楽の世界」に浸ってきました


  田村亮さんの朗読と塩入さんの音楽のコラボがとっても素敵でした

          


  こんな場所です

     


  朗読をこんな風に聞くのは初めてでしたが、演奏に乗せて奏でる古事記の朗読は
  重厚でとても聞きごたえありました。塩入さんのピアノが私は好き!

  初めての場所でしたが、こじんまりしたライブハウスでした
  少人数の会場ですが、いい席をいただいたてコーヒーを飲みながらの鑑賞でした

  久しぶりのライブハウスは楽しかった!!
  相変わらずの方向音痴でご一緒した友人には、たくさん歩かせたようで申し訳ない!!


 <花>

  ロウバイ。もしかして汚れ?と思いましたがこれは模様のよう

     


  キンギョソウ           ベゴニア

   


*************************

 <二人の理想・・>

   アンコールでの田村 亮さんの朗読にはきゅんとするものがありました
   (抜粋です)

    「祝婚歌」  吉野 弘

    二人が睦まじくいるためには
    愚かでいるほうがいい  立派すぎないほうがいい

    立派すぎることは  長持ちしないことだと気付いている方がいい
    完璧を目指さないほうがいい

         :
        (中略)
         : 

    ふと 胸が熱くなる  そんな日があってもいい
    そして    なぜ胸が熱くなるのか
    黙っていても  二人にはわかるのであってほしい      

***************************

 Hiroshiの画像は「ツグミ」

  うーん!どうしようかなー

    


  行っちゃおう!

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収束してほしい・・・

2020-02-11 08:25:03 | 日々のつぶやき

 

      おはようございます
      いい天気で、日差しがうれしい朝です

 

      連日放映の、新型肺炎のニュース
      船に乗船中の人たちがお気の毒です
      あの人数ではしょうがないとはいえ、日々患者が多くなる中で
      不安は募るばかりでしょう。身につまされます
      一日も早い終息望みます

 

      我が家の梅の花が咲き始めました
      毎年、実がならないこの木には花が早く咲きます

       

 

      
      今日はプールが休館日

      そういえば昨日気が付いたんですが、プールの休館日がまた増えてます
      3月末の春休みに合わせたように1週間休館

      あぁ・・・「学校じゃないんだから休館は増やさないで!」
      叫びたくなります!!

 

      では今日も元気で過ごしましょう!!    

 

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする