日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

久しぶりのアカデミー講座

2021-05-26 21:15:54 | 日々のつぶやき

 

 

 今日も朝一に大学病院へ
 昨日ほどの混雑はなく、今日はすんなり終わったので(´▽`) ホッ!


<アカデミー講座>

 今日は午後から久しぶりのアカデミー講座の参加
 ピアニストの「大室晃子さん」のピアノです

 ピアノの魔術師「フランツ・リスト」の功績を辿りながらの演奏です
 そして後半は、その曲の背景がわかるようなナレーションを入れての演奏
 ナレーションを聞いた後だけのその情景が浮かんでくるような演奏でした

 この講座の素晴らしいところは、一流の演奏家の方が生演奏してくださること
 毎回こんな贅沢でいいのだろうかと思う2時間です
 最後には大好きな「カンパネラ」で終わりました。素晴らしい!!

 今日も大満足の時間を過ごしてきました。感謝!


<花>

  シェルジニア             チドリソウ

    


  ユキノシタ

   


 
 講座が終わったと、いうも立ち寄り駅ビルで見つけたもの「梅酒の梅」
 ヤッターとすぐに購入!

 お酒は全く飲めないのに、梅酒の梅は大好きなんです
 梅酒を飲まないので、あえて梅酒つくりもなーと、作らないでいたら新発見
 これをおやつがわりに口にポイ!。ちょっと体が暖かくなっていい気分(笑)

     


 そういえば思い出した。独身の頃「酒粕」が好きだった私
 酒屋のご主人が私を見たら「おい!酒粕が入ったよ」って勝手に持ってきてた

 お酒が飲めないのに、妙にこんなものが好きなんだなー
 注射の消毒もノンアルコールでやってもらうのに・・・。大丈夫???ですね


**********************

 Hiroshiの画像は「イソシギ」

  よく見たら片方の足がない。かわいそう・・・

  がんばれ~

   

   

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシトシン増やしましょう

2021-05-26 06:45:19 | 日々のつぶやき

 おはようございます

 

 今朝もギンギンに暑いです
 花に水をやりながら、日々大きくなっていく芽を見ながら
 支柱をたてたりと朝は忙しいです。でも、楽しみ!

 

 サルビアが元気に咲いてます

   

 

<ラジオより>

  哺乳類だけが持ってる「オキシトシン」

  これを吸収することでストレス軽減や記憶力向上といった効果がある

  ・人とのふれあいで増える
   メールではなく、リモートのように人の顔が見えた中での話がいい

 

<スーパームーン>

  今夜は夜8時ごろみられるそうです

  皆既月食も一緒に見られるそうなので必須!かも


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする