日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

バランス力の大切さ

2021-05-27 20:16:37 | 日々のつぶやき

 


 一日中雨で肌寒い日になり、また慌てて暖房や毛布を出しました
 やっぱり梅雨が終わるまでは暖房必要だなー


<リモート>

 午後はリモート談義
 6名の仲間で、今の生活、これからのやりたいことなど話しながらその中で
 自分もそうありたいと思ったりいい時間を過ごしました
 やはり人と話すことは大事です。いろんな情報も得られますし・・・


<アジサイ>

 雨の中で元気な我が家のアジサイ

    

   

   

   


<バランス力(ちから)>  今朝の続き

 *バランスチェック

    一つでも罰があれば要注意と言われますが、私はちょっと無理かな 

    ・絨毯、敷居、マンホールでの段差で転ばない
    ・片足で靴下を履ける
       ・バス、電車内で踏ん張りが効く
    ・歩いて人を抜く
    ・1年転倒してない
    ・階段を踏み外してない
    ・スポーツで思うように体が動かない

 *バランスの検査

    目を開けてては気を付け。足をあげて(5~10cmで可)1分立つことができる

    これで立てない人は・・・筋力が弱ってる 
                骨粗しょう症
                脳の健康に影響あり

 *バランス力の低下

    フレイル(体の弱さ)を引き起こす

 なかなか難しい「片足立」できるように頑張ろう


***********************

 Hiroshiの画像は「オオバン」

     

   

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康寿命でありたい

2021-05-27 07:37:53 | 日々のつぶやき

 おはようございます

 

 予報通り朝から雨です

 昨夜のブルームーンは残念ながら見えなかった
 何度も外へ出てみたけれど・・・うーん! 残念!

 

 我が家のクロホウズキ。こぼれ種から咲きました

    

 

 ラジオから

  健康寿命とは、日常生活でふろ、トイレ、食事の介助なしで生活できること

   (健康年齢) 女性は 75歳  男性は 72歳

   (寿命)  女性  87歳  男性は 81歳  

  健康年齢から寿命までの10年間を、いかに人の世話にならないように生活できるか
  それが大事だと

     ↓

  それにはバランス力が大事

   これを保つには 筋力、骨密度、血管の元気



 今日も平穏な日になりますように・・・    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする