日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

曇り空です

2020-03-27 09:12:25 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          今日は曇り空で、やがて雨もあるかなー
          そんな天気ですが、寒くはないです

 

          我が家のカサブランカが10センチくらいの木なのに
          きれいに咲いてくれました

           

 

          家から出ないようにとのことなので、やたら出られないですが
          いざこんな時間があるとどうしていいからない私

          ある人から
          「こんな時は自分を見つめ直す時間」といわれました
          まさにそうかもしれませんね

 

          読みたい本もいっぱいあるのですが・・・・・
          さてと思案中
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!!

2020-03-26 20:30:52 | 日々のつぶやき

 

   


   いい天気で暖かい
   寒かったり暖かかったりでちょっと落ち着かない

   落ち着かいといえば、連日人数が増えてるコロナが怖い
   家から出ないようにとのお達しがあってかどうか、スーパーの棚を見て(@_@)

   肉のコーナーは牛肉以外は売り切れで何もなし
   もちろんラーメン類はナシ。スパゲッティーまでもない。パンも同じく数個あるのみ
   
   それにしてもこんなになくなるのはなぜ?。外へ出られないから買いだめ?
   食品は十分あるというのに、こうして皆が買いだめしたら、またまた品不足です

   もういい加減皆さん自重してほしい。食品は十分あるんだから・・・ね


 <多摩川>

   遠くへ行けないので、近場の多摩川へカメラをもってぶらぶらと歩いてきました

   平日なのに、なぜか釣り人は一杯。なんと女性の釣り人もいます!

     

   土手沿いにある桜が満開です

     

   ヒヨドリがいました      

     


   白い桜も咲き始めてます

        

 

   鴬が目の前で鳴いてるのですが、なかなか姿を見つけられません
   まだ練習中のようななき声で、なんと愛らしい。見たいなーと思いながらダメでした


***************************

 Hiroshiの画像は「ジョウビタキ」

   愛らしい・・・

    

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で・・・さて

2020-03-26 08:37:44 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          朝からコロナの話が多く少々気が滅入ります
          日々増える東京の患者数に怖さを感じます

 

          庭を見るとかわいい野草が・・・
     
          ムラサキケマン??

          

 

          家の中での用事もあるのですが、やっぱりそれだけでは・・・
          ストレス解消を見つけながら過ごすしかないなー

 

          テレビはもういい!

          CDをかけっぱなしで家の用事進めてます
          せめて明るい音楽を聴きながらじゃないと心がしぼんじゃいます

 

          今日も元気でいい日になりますように・・・  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔世遺伝??

2020-03-25 21:42:14 | 日々のつぶやき

 

   


   いい天気なので布団を干して、洗濯して・・・と満足!
   しかしコロナが怖くて、思うように動けないのが少々ストレスですがしょうがない

   今日は都内で感染者が41人も出たとのこと。出所不明なのが怖いです
   ということでしばらくは外出もできませんね


 <孫の卒業式>

   今日は孫のS君の小学校の卒業式
   娘からのメールで「生徒代表の言葉もしかりできました」と写真とともに送信してきた
   「えっ!あのSが。すごいじゃん」
   それを聞いた主人が言います。「これは隔世遺伝だ」って。
   アハハ・・これ娘が聞いたら何という????  黙ってなくちゃ シーーっ!

   昨日S君に「明日は卒業式だね」ってメールしたら「ばぁばは来れないけどがんばるからね」と
   返信が来た。卒業式なのに、何をがんばるんだろう???って非常に不思議だった
   それが「代表で読む」ということだったと今日納得。6年間よく頑張りました!


 <花>

   やたら目にする野草ですが、私は大好き (野草2種)

      

           

 

   ネモフィラもきれい

      

 

   あっ!蝶々・・・。春ですねー

      


*************************

 Hiroshiの画像は「オナガの飛翔」

    

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気 (^^♪

2020-03-25 08:37:23 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          いい天気で気温も少し高めでホッとした
          昨日の強風で桜が散ってなければいいですが・・・

 

          我が家の白花タンポポが今あちこちで咲いてます
          故郷を思い出します

           

 

 

          今日は孫のS君の小学校の卒業式
          いい天気でよかった~。
          ネクタイを締めた画像を送ってきた!
          (ノ・ω・)ノオオオォォォ- 成長したなー

          卒業に向けて頑張ってきただけに、今日を迎えられ 
          ホントよかった。

 

          今日もいい日になりますように・・・    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった~

2020-03-24 21:29:26 | 日々のつぶやき

 

   


   いい天気でしたが、とにかく強風で冷たい一日でした

   それでもめげず歩いて歩いて15000歩
   向かい風になった時はとにかく下向きでガンバガンバ!!!でした


 <花>  我が家の庭で

   あまり木の上の方を見ない私は、今日あることに気が付きました
   大きな木の上の方に花らしきものが見えます。はしごで駐車場の屋根へ上ってみると・・・

   モチノキに花が咲いています。なんとかわいらしい花で お初!でした

            

 

   そしてハナミズキの実が割れて、花の咲く準備をしてるように・・・

       

 

   隅っこにあるボケの花も咲き始めてます

       

       


***********************
 
  <肘の上のポニョ>    内館牧子さんんのエッセーより

    「肘の上」つまり二の腕のことだ。そこに余分な肉がついてポニョポニョしてるわけ
    「崖の上のポニョ」をもじってのこと。

    「胸の下のポニョ」「臍の上のポニョ」いずれも加齢とともに肉が付く部署だ

   な~るほど。よくもじってるなーと感心しながら一人笑いしながら読んでました
   確かにポニョポニョだとあちこち障りながら我ながら感心しきり(笑)

************************

 Hiroshiの画像は「桜とムクドリ」

   桜ちょっと拝借

     

   オット こっちの方がいっぱいあるなー

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し冷えます

2020-03-24 07:58:33 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          今朝は風があり冷えます
          暖かくなるといいですが・・・・

 

          東京五輪もどうなるか気になります
          思いがけないことっておきますねー
          いつの時代にも・・・

 

          我が家の花梨に花が咲き始めました
          今年も実を期待しましょう

           

 

          庭の草も今年はちらほらです
          外へ出られない分草取りはマメにやってるからかな

 

          さ~ 今日も元気でファイトです 

           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の差あり

2020-03-23 20:36:35 | 日々のつぶやき

 

   

 

   かなり冷えました
  
   昨日は半そでの人もいたのに、今日はダウンコートでちょうどいい気温です
   気温の差には困りもんですが、桜はびっくりしてるのでは??


   1ケ月に一度会う3人で、今日もまた・・・
   あれこれと話をしてるとあっという間に時間は過ぎて、気の置けない仲間の良さを感じます
   みなそれぞれがお土産持参。なんだか物々交換だねーと言いながら・・・
   でも、本当にいい仲間です。今日も感謝!!


 <花>    我が家の花たち

   雑草にもそれぞれ名前があるんだよと埴 沙萌先生に教えていただいた
   その通りで、ついつい見逃してしまいそうな花たちもきれいな花を咲かせてくれます


   ムラサキカタバミ

       

 

   キューリグサ                ナズナ(ぺんぺん草)

         

 

   サクランボに実がついてるのを発見。今年もたくさんなってくれるかなー

          

 

   何年かぶりに咲いてくれた欄

       

 

   チューリップ   夕方になると眠ります

       


 <書くこと>

   狐狸庵先生のエッセーを読んでるとアッと今に時間がたってしまう
   こんな風に楽しい日常が書けたらと思う。もちろんプロなので当然ではありますが
   読む人に「次は何の話かな」と思わせる。飽きさせないのはさすがと今もまた読み始めてます


   毎日1行でも今日の楽しかったことを書いておくといい。そう何かで読んだことがあります
   できるだけ書くようにしてますが、それを探す日もあります
   なんでもいいのになーと思いながら・・・・。これもまた習慣なのかもしれない 


**********************

 Hiroshiの画像は「ホウジロ」

   おーい!

     


   えぇ・・何か言った?

          

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しひんやりです

2020-03-23 08:12:58 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          今朝は昨日より気温が5度低めとか
          少しひんやりした朝です。でも、風がないからいいかな

 

          いつの間にかネモフィラが咲いてます
          あったんだーといい加減な私。かわいらしい・・・」

           

 

          自粛といいながら、やっぱりストレスたまる毎日
          
          先日「断捨離」をテレビで見て以来、やらなくちゃ軒持ちだけが先行
          実際はいっこうに進まず・・・。困った!

 

          遠藤周作さんの本を読みながらくすくすと・・・
          (´ー`*)ウンウン こんなにユーモラスに生きられたらいいなーと
          結構笑えます。笑いは健康の素なり!

                 

 

          今日は暖かくして過ごしましょう

          
          今日も笑っていい日になりますように・・・・  

             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も見ごろ

2020-03-22 20:28:33 | 日々のつぶやき

 

   

 

   今日晴れでしたが、強風です
   しかし、春の気配を感じて嬉しい。桜もそろそろ満開だし・・・

   朝、近くのコンビニへの信号待ちしてた時「○○さ~ん」と呼ぶ声
   車を見たら、あらら・・懐かしい顔が。でも急いでたらしくそのまま行ってしまいました
   ブログではいつも会ってますが、顔見たのは10年ぶりくらい、いやそれ以上かなー
   懐かしかった!! ありがとう>Pさん


   午後からさて・・・・と、歩け歩けで買い物ついでに歩いてきました
   (´ー`*)ウンウン やっぱり歩くと調子いいなー


 <花>      緑化センターで

   花桃が満開

     

 

   オオキカタバミ

        


   ニリンソウ

        

 

   タンチョウソウ                 ジャガ

      

 

   園芸種も野草も、春を待ちわびたようにあちこちで咲いてます
   緑化センターも、あまり変化はないのですがそれでも花を発見すると嬉しくなります

   緑化センターへ行く道の桜並木は、今日はお花見の人でにぎわっていました
   自粛と言いながらも、やっぱり桜のこの時期はじっとしてるはもったいないのでしょう

 
 <自給自足・・は無理でも>

   やたらあちこちに埋めたミカンの芽が出てきました。やった!!
   とにかく毎日毎日埋めたので、埋めた場所も不明でやたらいろんなところから出てきそう

           


   セリと三つ葉は今夜の夕食にいただきました
   ジャガイモも芽が出始めました。やがてジャガイモも・・・・なんて夢の夢かも(笑)

   しかしミカンは、生きてる間には無理。だからもっぱら青虫のえさです
   今年も青虫がやってきますように・・・と


 <夜の散歩>

   暖かくなったので、そろそろ夜の散歩を復活まりました。今日も夕食後はまた歩いてきました
   今日は15000歩。まぁまぁですね

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする