花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

夏旅のカケラ。

2017-08-17 | 写真












*********************************

ランチ休憩のあとは、再びの町歩き。
函館元町の通りや路地裏をふらふら。
何気ない町の風景が、可愛く愛おしく思えて。
可愛いロシア雑貨&カフェのお店を見つけて入ってみたり。
お腹いっぱいだったけれど、美味しそうなピロシキを購入。
翌日のおいしい食べ方もお店の方に聞いて。

朝、日曜礼拝中だったため入れなかった教会に再び。
撮影禁止だったのが、残念なくらい。。。
とても厳かで美しい光景でした。

その後、帰りの新幹線まで少し時間があったので、
函館公園へ。
地元市民の方々の日曜日の日常にふれて。
北海道の人々は、30℃にならなくても水遊びをするんだなーと感心してみたり。
隣りのレトロで素朴な遊園地にもちょっと寄り道。
1つだけ乗り物にのっていいよ。。。とムスメに。
とても楽しめたようでした^^

その後、駅でいっぱいお土産を買って。。。休憩後、移動。
帰りの新幹線に乗り、帰路へ。。。
いくらいっぱいのちらし寿しの駅弁をお供に。

とてもとても、楽しい充実した旅でした^^
家に仲間入りした可愛い旅のカケラと想い出もいっぱい。
これからも、大切にしていこう。

長い間、お付き合い頂きありがとうございます。
これで、函館の旅はおしまい。
最後まで、読んで下さりありがとうございました!


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

食後のあまい時間。

2017-08-17 | 写真
オムライスの後は、
みんなで甘いじかん^^

オムライスの和カフェでは、こちらのパフェも注文していたのでした。
町歩きの疲れた体に染み渡る甘くてやさしいエネルギー。
再びの活力になりました。
胡麻アイスに、フルーツ、お豆腐白玉。。。
レトロで可愛い雰囲気も好きでした。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。