「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ニジェールからフランス軍撤退完了と一つの時代の終わり<2023.12.28

2023-12-29 23:24:52 | アフリカと中東

ニジェールで仏軍撤収完了 対テロ態勢、弱体化
2023/12/23 08:30
https://www.sankei.com/article/20231223-HFRH2OLOAVIJHNZSN2TIEFASTQ/

これでフランスは、完全にニジェールから追放されました。その経緯や背景については、これまでも日記に書いてきました。詳しくは、それをお読みください。
フランス大使館の方は、兵糧攻めにあい大使はすでに帰国しています。警察部隊に取り囲まれて食料の搬入が出来なくなり、しばらく乾パンなどの非常食で凌いでいましたが降参して退散しました。
後は、フランス軍だけが残っていました。1500人規模の部隊で武器や備品の搬出もありますから、時間がかかっていました。
ニジェールの人々にとっては、やっとフランスの植民地支配が終わったような気分だと思います。
フランスの旧植民地国家では軍事クーデターが連続して、次々とフランスが追放されました。

参考記事
米、ニジェールから一部大使館職員ら退避の見通し=政府高官
Reuters
2023年8月3日午前 5:03 GMT+95ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2ZD1E5/

イスラム過激派との戦いのためにニジェールに軍隊を派遣しているのは・・・
アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア

このうちフランスは、ニジェール革命政府から撤退を要求されて、今回撤退が完了しました。
ドイツとイタリアは、不明です。
アメリカは1100人規模の部隊を駐留させており、今後どうするのかは今のところ不明です。
余りニジェール革命政府との関係は、順調ではないと思います。

ニジェール革命政府はテロとの戦いを考えるとアメリカと協力したい考えもあると思いますが、フランスへの対応を見ると欧米を追放したいのが本音ではないかと思います。

イスラム過激派との戦いを続けている他の国々は、ロシアの関与を求めるケースが多いです。ワグネルがアフリカの国々にいるのは、ロシア政府の代行機関として駐留しているケースが多いです。利権目当ての場合も見られますが、本質はロシア政府の代行機関です。ニジェール革命政府も本音はロシアの協力を求めたいのではないか・と思います。

かなり欧米も傀儡に近いアフリカの国(西アフリカ経済共同体)を使ってニジェール革命政府にゆさぶりをかけましたが、近隣のマリとブルキナファソが団結してニジェールを支持しました。
『ニジェール、マリ・ブルキナファソ軍に領内介入を許可 攻撃に備え』
ロイター編集
2023年8月25日午前 9:38 GMT+94ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/world/OY42AOVYIJJQZPSZSB6BL3PD6E-2023-08-25/

もし西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)が軍事介入したら、ニジェール、マリ・ブルキナファソ連合軍との局地戦に発展する可能性もありましたが、それは回避されました。

新政権は、親欧米のバズム大統領を追放していますから親ロシア的な外交政策をとる可能性が高いと思います。

特にアフリカで植民地主義的な外交をやっていると欧米の傀儡的な政権がクーデターで追放されるケースが多くみられます。中国がよく言うように、ウインウインの関係でないと現地で納得されない場合が多いようです。
欧米は旧式の植民地主義的な関係を強要するから、ウインウイン方式の中国とロシアが浸透していくと言う分かりやすい構図があります。

その旧式の方式を維持しようとしていたのがフランスです。だから次々と追放されました。
「一つの時代の終わり」とは植民地主義時代の完全な終わり・と言う意味です。

※関連記事
ニジェールの革命政権は、フランス軍撤退を「主権回復への一歩」とコメントしましたが?<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/82b071f6c1dcab0993b60057fe3bcf5a
フランスが二ジェールから撤退を迫られた背景<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/383507d865eda4937765a10b2e7b3b9f
(アフリカ)ニジェールの軍事政権のその後<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b02f5c850fa8492de8af7e6748220851
アフリカ)フランスの新植民地主義の破綻(ニジュール・ガボン)<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/898ebed4e77a44872db28726db39299b
(アフリカ)ニジュールの革命政権VSフランス政府<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/54e8a7677cc4834f6137c19606c6e688
(アフリカ)なぜ?フランスの旧植民地国家で軍事クーデターが多いのか?<2023年8月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/4dbd885618f50ff901e3fcef485dfc08
ニジェールのクーデターに見るフランスの影<2023年8月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/2f115138e19934f245860fa225edda7d


※関連記事目次
項目「アフリカと中東」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8e2281cde3859a8659b62d9f1680c9d2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコの研究を書いた記事(猫... | トップ | (ドイツ)ザクセン州知事ミ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アフリカと中東」カテゴリの最新記事