Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

年内最後のトレーニング・・・ ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月27日~31日

2021-12-31 22:32:41 | トレーニング日記
なんだかんだと言いながらも2021年も無事終えることができました。 今年最後のトレーニング日記です。 年内にできて良かった   スイム 0日。。。0.0km バイク 3日。。77.56km ラン   3日。。。14.13km 補強・エクササイズ 0日。。。0分 ジョグのねっとわ~く日記  (ジョグの からコピペです)   2021年12月27日(月) 2 . . . 本文を読む
コメント

少しだけ上向き・・・ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月23日~26日

2021-12-26 22:27:38 | トレーニング日記
ここ1週間はまずまず頑張っているかも?という感じ。 トレーニング負荷もちょうどいいらしい。 2021年も早いもので、残すところあと5日となっちゃいましたね。 ラス5日間はノートレの日を作らないように、、終わり良ければ総て良し   スイム 1日。。。1.30km バイク 2日。。47.57km ラン   1日。。。4.37km 補強・エクササイズ 2日。。41分 ジョグの . . . 本文を読む
コメント

キャプテン・マーベル 2021年に観た映画 No.78 (12月 その6)

2021-12-25 01:08:28 | 映画鑑賞レビュー
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記) これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品沢山あるので、 再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。 何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。 一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)   乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い あらすじは手を抜いてAmazo . . . 本文を読む
コメント

三連休もあったけど・・ ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月18日~22日

2021-12-23 00:21:32 | トレーニング日記
この5日間で仕事は1日だけという、超楽な日程にもかかわらず ノートレも1日あってトレーニングは超ゆるゆるなんだけど、 そこそこ充実した時間を過ごしているのでトータルではオッケーなんだと思う。 トレーニング負荷も低いなりに最適範囲だしね。   スイム 2日。。。1.40km バイク 1日。。11.05km ラン   2日。。。17.31km 補強・エクササイズ 0日。。。0 . . . 本文を読む
コメント

アントマン&ワスプ 2021年に観た映画 No.77 (12月 その5)

2021-12-22 10:44:38 | 映画鑑賞レビュー
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記) これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品沢山あるので、 再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。 何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。 一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)   乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い あらすじは手を抜いてAmazo . . . 本文を読む
コメント

月間記録 先月のまとめ 2021年11月

2021-12-20 23:53:46 | トレーニング月間まとめ
10月以降トレーニングのモチベーションが低下したまま11月になっても上向く気配なし。 上向くような刺激もない。 毎月のことですが、先伸ばしてにしている前月の〆、、、 2021年11月の〆となる、月間記録をやっと備忘録として   もうすぐ12月も終わる、、、年が明けない内に。 従来はトレーニングだけの月間記録の備忘録だったが、 先月からは趣味の映画、読書の記録もまとめて備忘録 . . . 本文を読む
コメント

今年も残り2週間ほど・・ ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月13日~17日

2021-12-17 23:45:31 | トレーニング日記
12月になってもやる気は低調なままですが、今週は幾分上昇?かも。 昨日、今日と少しだけ頑張ってやっと最適範囲の中にギリギリ戻ってきたようです。 今年もあと2週間を残すのみとなり、、年の瀬となるいろいろやるべきこともあり、 趣味の時間も確保したいし、、、このまま低空飛行で来年に突入かもですが、、 最期は気持良く締めくくりたいですね。   スイム 0日。。。0.0km バイク  . . . 本文を読む
コメント

Sweet Rain 死神の精度 2021年に観た映画 No.76 (12月 その4)

2021-12-14 23:56:16 | 映画鑑賞レビュー
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記) これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品沢山あるので、 再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。 何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。 一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)   乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い あらすじは手を抜いてAmazo . . . 本文を読む
コメント

ぜんぜん頑張っていません・・ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月11日~13日

2021-12-13 23:51:00 | トレーニング日記
相変わらず頑張っていません。 でもトレーニングステータスというか、トレーニング負荷は最適なんです。 これは最近いかに低負荷の運動しかやっていないか、運動習慣のレベルがいかに低いか、 と言うことを表しているのだろうと思うのです。   でも、今月はこれでいいのです。 のんびり運動不足解消程度で健康維持レベルの予定です。   スイム 1日。。。1.20km バイク  . . . 本文を読む
コメント

響 -HIBIKI- 2021年に観た映画 No.75 (12月 その3)

2021-12-12 22:22:10 | 映画鑑賞レビュー
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記) これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品沢山あるので、 再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。 何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。 一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)   乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い あらすじは手を抜いてAmazo . . . 本文を読む
コメント

読書記録2021年11月

2021-12-11 14:35:06 | 読書
夏頃から始めた読書。 なんとなく習慣になってきた感じや。 この読書メーターを始めてからは毎日読んでるから もう趣味と言えるかな? もっぱら図書館で借りて読んでるから、 コストはほぼゼロで生活に優しい趣味。 好きな作家さんを応援だったら本を買ってあげればええんやろ、、 けど、1000円以上する本、、毎月10冊なんて買えんからな これからも時々、市の図書館を有効活用するで。 &nbs . . . 本文を読む
コメント

とてもゆるいのに・・。ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月8日~10日

2021-12-10 22:38:54 | トレーニング日記
これよりゆるくと言うとノートレなのに、、、トレーニング負荷が高すぎるって どういうこと? GARMINくんが可笑しなこと言うてます。 この3日間も超ゆるく、時短だった。   スイム 0日。。。0.0km バイク 3日。47.98km ラン   0日。。。0.00km 補強・エクササイズ 0日。。。0分 ジョグのねっとわ~く日記  (ジョグの からコピペです) &nbs . . . 本文を読む
コメント

ぼちぼちです…ジョグのねっとわ~く日記 2021年12月1日~7日

2021-12-07 21:31:42 | トレーニング日記
昨日、今日とちょっとだけ頑張っただけなのに、、、負荷が高すぎる!ってなった。 いかに最近サボっていたか、客観的に示してくれる。   12月の最初の1週間、5勝2敗と言った感じだ、、、3連休の日に二日連続でノートレだった。 休みの日より仕事がある日の方が限られた時間を大切にしようとするのだろう。 ノートレって休みの日が多い気がする。 が、何もしない休養日というのも必要だし、、 . . . 本文を読む
コメント

EXIT 2021年に観た映画 No.74(12月 その2)

2021-12-07 00:19:40 | 映画鑑賞レビュー
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記) これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品沢山あるので、 再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。 何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。 一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)   乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い あらすじは手を抜いてAmazo . . . 本文を読む
コメント

プリティ・リーグ 2021年に観た映画 No.73(12月 その1)

2021-12-05 00:25:22 | 映画鑑賞レビュー
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記) これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品沢山あるので、 再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。 何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。 一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)   乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い あらすじは手を抜いてAmazo . . . 本文を読む
コメント

IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP GOAL

2013 IRONMAN World Championship Race Highlight Video - Awards Night by Gopro

2016 IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP

2017 IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP