Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”太極拳のお稽古 2010,3,26”

2010-03-26 22:21:53 | 太極拳、気功、健康
”太極拳のお稽古 2010,3,26”



blogram投票ボタン

3月の初めに、準師範の試験を受けられたSさん

”審査に時間がかかりましたが
 合格されました”と、準師範のお免状を渡される先生



”このお免状には必ず花の種が添えられています

 花は誰のために咲くわけではありません
 太極拳も、誰のため、ではなく、自分の健康のためにするもの
 自分が元気でいて、元気を人に与えましょう、と
 楊名時先生のすばらしい考えで、こうして花の種が添えられています”
と、 説明される先生

今日の部分稽古

 

         

               

グループに分かれて、以前と同じようにお稽古



        


階位取得の基準・条件

階位は楊名時太極拳の修得レベルにより、また稽古への取り組み姿勢により、初伝・中伝・奥伝・指導員・準師範・師範の6段階に区分されています。また、それぞれの段階へのステップアップには、標準の稽古年限および審査基準が定められています。
        [階位審査規定]
初伝 一通り動ける
中伝 初伝から1年以上稽古を重ねること
奥伝 中伝から1年以上稽古を重ねること
指導員 奥伝から1年以上稽古を重ね、指導助手や助手的経験を重ねること
準師範 指導員から2年以上稽古を重ね、指導助手や助手的経験を重ねること
師範 準師範から5年以上稽古を重ね、指導助手や助手的経験を重ねること 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogram投票ボタン

blogram投票ボタン