Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”手塚 真梨子展”2日目

2009-01-21 22:26:17 | ギャラリー、作品展
”手塚 真梨子展”2日目

今日もいろんな方がご来店
以前からのファンの方、仕事仲間の方、作家の方、通りがかられた方、、、



          


          「果肉」     「ホンヨミ」

          「雨にあそぶ」  「うさぎの時間」

     「森でめざめる」  「一緒に踊ろう」


「お化粧」       「過去

      「ただいま」     「うつらうつら」

写真は写真、残念ながら、なかなか、作家の意図まで表現できません
不思議な感性、色使い、タッチ、是非、実物のすばらしさを、見にいらしてください
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”2009年 新作日傘”

2009-01-20 21:01:56 | 日傘、雨傘
新作、試作、試行錯誤

やっと、今年の第一作目の日傘が完成しました



昭和の中頃の着物で作った日傘
少し小ぶりで、楽しい日傘の仕上り!



”アラッ、なんて可愛い日傘”
”アラッ、カル~イ”
”ヘェッ、こんなデザイン見たことない、いい!、いい!”

と、評判は上々、、、

4月の日傘展に向けて、、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”手塚 真梨子展” 明日から開催

2009-01-19 22:21:08 | ギャラリー、作品展
”手塚 真梨子展”
 カフェ.デ.ロジェにて
 1月20日(火)~25日(日)まで開催します

今日は、そのディスプレーの日



     

          

若い画家の、手塚 真梨子さんの、感性

是非、見にいらしてください
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”自慢のステッキ”

2009-01-18 21:48:13 | 西洋アンティーク
昨年末のこと、店を閉めて、大掃除をしていたところ

”脳梗塞で倒れてね、、、、、
 ホラ、ここにステッキいいのがあったでしょ、
 アッ、コレ、コレもらっていくよ”

と、Y氏がご来店

そして、年が明けて
”このステッキに、持ち手をつけてくれない?”と、依頼に、、、

昨日このように、出来上がったステッキを、満足げに、持ち帰られて、、、

 

イギリス製の、80年ぐらい前のこのステッキ
鉄刀木でできていて、棒にシルバーの飾りが付いていただけのシンプルなもの

この、ステッキに、こんな持ち手を作って、
こんなステッキに変えてしまった山本氏



今日も、ご来店のY氏

”どう?、いいでしょ、
 リハビリ中だから、左手でも、右手でも、、持ててちょうどいいの
 なんと言っても、格好いいでしょ、
 家に帰って、綺麗に磨いて、枕元に置いて寝てるの”と

病院でも、街中散歩中でも、誇らしげのご様子

よかった、よかった、、、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極拳のお稽古 2009,1,16

2009-01-16 22:59:45 | 太極拳、気功、健康
今日の部分稽古

”基本は、大切ですが、それぞれの個性で、
 白鶴が羽を広げる様子を表現してください”と説明される先生

  


  

有志が皆さんの前で舞う、お稽古
今日は、くじで、Iさんが、、、
写真の撮り方を、Mさんからレクチャーを受け、撮影の準備をしようとしたら

この、息の合った先輩お二人と、私も一緒にと




予期せぬ、ご指名に、足がずっと震えっぱなし、、、、
何とか、大きなミスもなく舞い終わり
ホッとしました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”19世紀末のアームチェアー”

2009-01-15 22:03:56 | 西洋アンティーク
100年という、長い時間を、大切に大切に、愛用されてきた、このアームチェアー
メンテナンス、生地の張替えが終わり、こんな風に生まれ変わりました



”へエッ!100年経ってるの?この椅子”と、
夕方に、新年の挨拶に来られた若いRさん

”すごいねえ、こんなに綺麗に、今も存在するって、
 本当に大事にされてきたんだ、
 家に、100年後まで、残ってるものって、あるのかなあ?
 きっと無いよね”と


今、自分が使っている「物」、存在している「物」
いくつ、100年後に残せるでしょうか?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”道具”

2009-01-14 20:42:51 | その他
”今ならミシンのアタッチメント、簡単に作れると思うよ”と言う山本氏



ずっと、この「方押さえ」を必要と思っていた私
”この家庭用ミシンの「方押さえ」を、何とか工業用のミシンに使えない”
と、言うと

左ねじを、右側に差し込んでみて、

”できるよ、これをこっちにまげて、、、”と

      数分後にはこんな状態に

いつも、感心するだけの私

そして、シルクのデシンや、薄絹を切る裁断バサミを、解体

”この鋏は、不純物が多い
 こうして、両の刃がしなるように、、、、”と詳しく説明

数分後
”ちょっと、薄い生地を切ってみて”と



どの鋏も、切れ味がよく、使い易い



”この鋏のこの角度に合わせて、こういう風に、砥石を当てて、こんな風に研ぐ
 反対側は、こんな風に、、、、、、”と

”これで、鋏は研げるから、これからは、自分で研ぎ”と、

山本氏のお手製の砥石もらってしまった

そうか、これからは、自分で砥ぐのか、、、、



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めの江戸バッグ

2009-01-13 22:24:45 | エコ、江戸バッグ
新しい年を向かえて、仕事始めは、日傘作り
と、思っていたのが
年末からの、江戸バッグが仕上がらなくて、、、

 

年を越えた、江戸バッグの仕上がりがコレ!
(な~んと、時間のかかったことでしょう、、、)

気を入れ替えて、作った江戸バッグは、コレ!

     

この寒さの中で、思いついたのが、
真夏の透ける着物素材で作った、江戸バッグ
(ちょっと、気が早い?)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”武原 はん の 雪”の舞 ふたたび、、

2009-01-12 20:24:46 | その他
先日のNHKの放送、
また、テレビの前で、まばたきもできず、じっと見入ってしまった
”武原 はん の雪”の舞 

このブログに、再び登場




    




本当に”動く浮世絵”
この完成された”美”の奥にあるものは、、、

1962年に収録されたらしいのですが、、、

時を越えて、こうしてその当時の舞を見られる幸せを、、、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”居合いの会の新年会 in カフェ.デ.ロジェ ”

2009-01-11 22:05:09 | カフェ.デ.ロジェ
”国分寺「無外流」居合いの会”の新年会が
"カフェ.デ.ロジェ "で開催されました

10歳代から80歳代まで、幅広い、年代層の方々が、参加されるこの居合いの会
急に、参加できなくなられた方が、いらっしゃったようですが
和気あいあいと、、、、

”写真撮るなら、K先生が主役!”とY氏
”皆さんが主役です!”とK先生



”マダム!言って悪いけど、このチキン美味しいって”
”エッ、何で言って悪いの?”
”だって、美味しくって当たり前だもの”と、
 もと某有名フレンチレストランのシェフのY氏



いえいえ、当たり前を持続することの大変さを、ご存知だからこそ、言える言葉
そんな、お心遣いが嬉しい、今夜の新年会

今夜のメニュー
 
 丸鶏のプルーンチャッツネ詰め焼き
 サーモンのマリネ ショウガ風味
 チューリップのガーリック揚げ
 タライモのバター焼き
 リンゴのキッシュ
 森のきのこのサラダ
 シメジの炊き込みご飯
 コーヒー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogram投票ボタン

blogram投票ボタン