メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

充分すぎる雪遊び(最終回)

2010年02月09日 | お泊り
家に帰って ふと手をみたら 結婚指輪と10年目の指輪が消えていました。

どう考えても 宿でハンドクリームを塗った時に外したものと思われ ものすごく焦りました。

オリーブさんに聞いても 見当たらないと言われるし もうだめだ~と思っていたら

洗濯し終わった洋服の中から出てきました。



では 続きです。


楽しい2次会で盛り上がった翌日、 晴れるといいなぁ~と思っていたのですが やっぱり降っていました。


遠くで遊んでいるメラニーを呼ぶと





ぶ~んとすごい勢いで走ってきますが、たいてい お友達ももれなく付いてきます。(笑)






そして お友達と合流すると またどういうわけか みんなで去って行きました。(笑)





空を見上げると 青い空なんですが なにせ風が強かったです。


それでも 時々 ふっと風が止み、雪が降らない時があって 日が昇って来た頃はとってもきれいでした。





地面の雪もきらきら輝いていました。


くまもつい モデル立ち。





ふたりで何かをくんくんする 色違いのお尻はかわいいです。





朝ごはんの間に このままお天気 なんとかならないかなぁ~と思っていたのですが


どんどん とんでもなくなっていました。


朝食後 部屋からドッグランを見たら なんと ハルるんがパパと一緒にいます。


窓越しに 遭難しないか見守りました。





チェックアウトする頃は 建物の中にいても ゴーゴーと外の風の音が強く聞こえ、固まった雪が窓に叩きつけられたりしていました。

 
これじゃあ とても外では遊べないねって相談し、


オリーブさんで見つけたお店に移動することにしました。


ものすごく風がつよく 時々 舞い上がる雪で前が真っ白で全く見えなくなる道を ゆっくり進みます。




わぁ~すごいとか言いながら この時助手席で何枚も写真を撮っていました。(笑)


到着したお店はミルフォニー+DOGさんです。





オリーブさんで予約を入れてくださったおかげで 席もセッティングされていました。


店内は とってもゆったりしていて 暖炉に火も入り くつろげる空間。





狭いお店だと これだけゴルがいると ゆっくり出来ずに終わりますが ここだと安心です。


また アフリカの雑貨なんかも売っていて 見るだけでも ちょっと楽しかったです。





窓越しに小さなドッグランも併設されていて、


申し訳ないけれど わたしはぬくぬくとお店の中で 遊ぶ様子をみていました。








みんな お茶とワッフルなんぞをいただきながら 暖かい時間を楽しみました。





雪の心配もあるし、鹿五郎さんは翌日から出張なので お昼頃には解散となりました。


今回は 「ただ寒いだけだよ」と思っていた那須で とんでもなく雪遊びを楽しむことができて


大満足でした。


どの子もみんな 笑顔だったもの。



(左から らぶ・もも・まろん・メラニー・きなこ・ハルるん・AL・のん・くま)



これは ミルフォニーさんで 買ったカラー





犬雑貨も売っていたので みんなあれこれ買っていました。





じゃなくて






みなさん お世話になりました。  ありがとうございました。







帰りのSAで買った レモン牛乳を明日は飲んでみようと張り切っているおかあさんのことを知らないメラニーをよろしくお願いします

                    ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村