メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

40回目のバレンタインデーレッスン

2010年02月14日 | レッスン
3週間のお休みがあってひさびさのレッスン、40回目です。



日ごろお世話になっているトレーナーさんなので 小さなチョコを用意しました。



是非ともメラニーが口に咥えて渡すっていうのを やってみたかったんですが、無理でした。







小さなチョコなので せめて犬っぽいのをと探して、パッケージに犬の絵がついたのにしました。







なかなかこの袋を咥えてじっとしてくれなくて・・・と話したら さっそく教わりました。



まず、中身を出して 軽くしてあげて 咥えやすい条件を作りましょう~







そして それができたら うんと褒めてあげて!






強引に咥えさせようとしていたわたしは まだまだです。



さて、今日のレッスンはお店の真向かいの歩道がかなり広いので そこを使って ロングリードでやることになりました。


すぐ横を車が通るし だいぶ環境が違います。








わたしにバトンタッチしても そんなに悪くはないようでした。






でも 一つ指摘を受けたのが 「ますますビビりになってるね」でした。



どうもやることなすこと すべてに メラニーの自信のなさがでているようなんです。


そういう仔には もっともっとテンションあげて 盛り上げてやった方がいいようなんです。


確かに トレーナーさんが盛り上げてやると 動きがきびきび早くなります。









なかなか変えることができないでいる自分がいます。






時々 こんな風にわたしを気にするメラニーがいます。


お互いどちらも少し変わらなければならなそうです。






今日はレッスン後に 足先をきれいにしてもらいました。


そのおかげで すっかり おまんじゅう2個のできあがり。 このまる~いの いいですよね。





夜はおねえちゃんと遊んでいました。


何気なく見せた鏡。






思いもかけない反応でした。(笑)









メラニーの残念ぶりがまたまた発見されてしまいました。






毎朝お散歩が遅めになって かなり待ちくたびれている感じのメラニーをよろしくお願いします

                  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村