メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

バースデー旅行(1日目)

2011年08月21日 | お泊り
今回は 両親と妹一家と一緒に 金・土の一泊旅行に出かけました




妹一家と海老名SAで合流したあと お腹を空かせて向かった先は 毎度おなじみCANDYさん。









ここは 犬と暮らしていない妹達にとって なんだかとっても新鮮な場所だったようです。




わたし達には 当たり前のように思える「○○ちゃんの パパ・ママ」という言葉を聞いて




「へ~ そんな風に言うんだ・・・」って思ったと話してくれた妹。




犬に縁のない人達からみると なんだか一種独特な感じがするのかもしれません。




そんな話をしながら お腹が空いていたわたし達は ワッフル3種を注文し、平らげました。(笑)












この日は お天気がかなり危なっかしく、CANDYさんにいる間にも 土砂降りになったり 止んだり・・・




ん~まだチェックインまでには時間もあることだし、と 一か八か最初の予定を決行です。




反対車線の大渋滞を横目で見ながら(結局これに巻きこまれるのですが・・・) 到着したのは大好きなビーチ。






いつも季節外れに来ていたので、こんな感じで泳いでいい場所・ダメな場所があったり
ただの空き地と思っていた場所が ちゃんとした駐車料金を取るところ 等 知らないことがありました。




夏に伊豆の海で遊ぶのは無理だろうなぁ~と思っていたのですが、幸か不幸か お天気が悪く 暑くないので




お昼過ぎの時間でも 









ただ やっぱり海水浴客が多いので リードはつけたまま。









リードがついたままなので ゴロスリも今ひとつ切れがありません。









波打ち際で遊んだり、 海の男おじさんと 砂浜ダッシュを繰り返していました。















しばらくすると 人がまわりにいなくなったので さっそくノーリードに。









投げるのがあまり得意でないわたしに替わって、野球部のおにいちゃんが石を投げます。










ただ 小さい石は当然わからず。(笑)











石を枝に替えて 再度挑戦。











すると まるでプールの時のように ダッシュをつけて









枝をゲットしてくるメラニー。









妹一家がここで楽しかったかどうかは 不明ですが(笑)




メラニーは確実に楽しかったよね。




どうしても寄りたかった干物屋さんで干物を買い、なんと渋滞で2時間かかってお宿に到着です。




今回の旅行で どこに泊ろうか かなり迷ったのですが、




犬と暮らしていない人を連れて行っても大丈夫だな、と思えたのは 結局いつもの はんなりさんでした。




土砂降りの雨の音を聞きながら 全員がさっぱりと汗を流し









宴会の始まりです。









美味しく楽しくお夕飯をいただく横で めっちゃ暗いメラニーがいました。









いやいや メラニー がっかりは早いです。




一日早いけれど バースデーケーキで お祝いをします。




まずは わたしより ずっと背が高い妹から。









マテからOKが出た途端 吸い込みました。(笑)









あまりに早いので 今度は 浴衣がとことん似合わないおかあさんから。









また 吸い込んでいましたが 今日の分はこれで終わり。




その後 妹とわたしは乾杯を繰り返しながら ひさしぶりの一緒の旅の夜を楽しみました。











次の日のことは 続きます。









はんなりの夜でまたやらかして、爪楊枝入れから爪楊枝を20本ほど口に咥えて みんなをあわてさせた

メラニーをよろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村