メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

一か八か行ってみた (その1)

2014年07月22日 | お泊り
メラニーさん、残されたひと月ほどの一人っ子生活、




大いに楽しみましょう!  オー





それでは やっと週末に行ったお泊まり記事です。





わたしが泊まりに行くのは ほとんどがカーロフォレスタの宿





19日はそのカーロが那須高原に新しい宿をオープンさせた日です。





HP見ても、部屋の間取り図があるのみで、





写真もなく、施設がどうなっているのかもわからず。





「初日だからなぁ~」という不安よりも、一か八かの面白さの方が勝って、





お友達のKAOさんを誘って行って来ました。





土砂降りの中 ランチを済ませ宿に到着すると、第一号のお客となりました。











名前は 那須高原VOLPE。











全く情報を持たずに行くと、期待しないので、案外いいのかもしれません。





フロント前のかわいい椅子。











中に入ると オープンの日だなぁ~と感じさせるずらっと並んだ花。











さらに進むと、お茶を飲んでゆったりできるラウンジがあります。











はい、ここでKAO家のりっくん登場。











今回、わたしはりっくんに、ごみを落としては注意され、バッグを置きっぱなしにしては注意されました。





本当に見事な学級委員長のりっくんです(笑)





こういったスペースは みな天井が高いので、圧迫感がなく、ひろびろとしています。











さらに進むと、発見したトリミングルーム。











そして、あるのを知らなかったドッグラン。











だれの匂いもついていない真新しいチップに自分の匂いをしっかり残したメラニーです。











さらにこっそり覗きに行った大浴場。











硫黄の匂い充満でした(笑)





今回のお部屋は1階。











トイレ外派のメラニーには 小さなラン付きは助かります。











まだ工事が間に合っていない部分があったりで、やっぱりオープンの日は大変そうです。











一か八かってこういうことよね(笑)












「こうだったらいいのにね」的なことはちょこちょこあるものの、それはすべてアンケート用紙に書き込み、





大きな不満もなく、ハプニングを少し期待していたわたしは 空振りとなりました(笑)





この後、KAO家の御親戚関係・お友達関係の女子3人の訪問があり、





「はじめまして」だったにもかかわらず、とっても楽しい時間が過ごせました。





女子3人に同行してきた






スカイくん






小太郎くん





愛想のないメラニーに付き合ってくれて ありがとう。





そして 相変わらず遠慮なくやってもらうメラニー。











もっとゆっくりお話できたら、さらに楽しかっただろうなぁ~と思えたおしゃべりでした。











みなさん、ありがとうございました






この後のことは つづきます。