のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

千の風になって 歌碑

2011年02月19日 11時52分41秒 | うたごえ

昨日の午前中は 東京は 強風が吹き荒れていた

街角には あちこちに自転車が倒れている

こんな中でも 墨田のうたごえカチューシャには70名弱の方が集った

毎回 新しい方も見え 会場はぎっしりとしている

相変わらず 元気の良い方たちで 大きな歌声が会館に溢れていた

良く 千の風になってをリクエストされる方が 写真を持ってきた

ご自身が北海道旅行された時のもので 大沼公園であった

そこに 千の風になっての歌碑モニュメントがあった

ここにも何回も行っていたが この歌碑については知らなかった

写真は 新井満 ご夫妻

ネットで調べると 2008年4月25日に完成している

歌手でこの詩の翻訳をされた 新井満 さんのゆかりの地であった

別荘をここに所有しており ここで この翻訳がされたと言う

場所は北海道 大沼国定公園 後ろの山は駒ヶ岳

更には 来年には 新潟万代橋の袂にも 歌碑が計画されている

これは 同じく 新潟出身の 新井満 さんに因んでのものである

歌も歌碑も 大切に継がれて行けば良いと思う

                  コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

                             のびたのホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする