のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

晩秋の黄葉 猿江恩賜公園

2011年11月28日 07時39分25秒 | ウォーキング
 広大な敷地を誇る猿江恩賜公園 樹々も葉を落とし始めた
 中でもイチョウは すっかり実を落とし 黄色い葉も樹下を染める
 陽だまりと 寒さが交差するような 公園の空気だった
 
   
 
 江東区には いわゆる紅葉は 殆ど無い
 その中で イチョウの黄葉は また風情があるものだ
 掃除する方は大変だが この落ち葉が風に舞うのも侘しさを誘う
 
  
 
 太陽に照らされる黄葉は どちらかと言うと金色に輝く
 東京都の木 この葉がシンボルマークになっている
 子供たちが 公園で遊ぶ姿が 何とも微笑ましく映る
 
  
 
 新大橋通りを挟んで 南側に日本風庭園がある
 こちらは訪れる人が少なめでもある
 野良猫が のどかに寝そべっている姿も見えた
 
 
 
 池には鴨が数羽 波紋を描きながらすいすいと行く
 時には さっと潜り 少し離れて浮上する
 小魚を咥えているわけでもなく 何を食しているのだろうか
 
  
 
  今日の誕生花  サンダーソニア
  花言葉      祈り
 
  
                      コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする