のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

居心地の良い喫茶店

2012年12月20日 10時18分57秒 | うたごえ

ここへくると何故か心が落ち着く
マスターが笑顔で入れてくれる珈琲の香りを楽しみつつ廻りを眺める
カウンターとボックス席がある

観葉植物もかなりある
端っこの方には アップライトピアノが置いてある
時折 マスターが気に入った曲を弾き語りなどしている

お客さんも時には そんなピアノのそばに行って 一緒に歌ったりする
気が付くと 他のテーブルの方たちも 一緒になって歌い出す
新しいお客さんが見えたりすると 皆さんがどうぞと席を譲り合う

カウンターに行って マスターと時には語り合う
めでたいときは一緒になって 自分のことのように喜ぶ
めげている時は そんなこともあるさと言葉少なに慰めてくれる

哀しい時は 端の方の席で 珈琲を静かに飲む
そんな時は マスターがそっと近づき あの曲でも聴いてみるかい?
好きな曲を奏でながら 笑顔でこちらを見る

涙がポロリと落ちる
でも その分 心が軽くなるように思える
人の温かさが ここにある

本を持って静かに読んでいたいときは 近づいては来ない
時折 眼を上げると 静かに微笑んでくれる
何故か ここにいると心が落ち着くと 皆さんが言うのが分る

その店 どこにあるの?
店の名前は赤とんぼ ほら眼の前にあるでしょう?
ここだよ ここ パソコンの前さ

私が喫茶店を経営する夢があった
大して儲からなくても良い店で良い
ただ 実現性はゼロの夢 それでも夢の中で夢を見続ける



下町のうたごえ この集いに赤とんぼの名前をつけた
ずっと抱いていた 歌声喫茶を自分でやりたい
私スタイルの明るい笑いの溢れるうたごえ喫茶

昨日も60数名の方が来てくれた
私の失敗も笑い飛ばす 温かな雰囲気のうたごえ
みんなが楽しいって・・・私も楽しみ そして幸せ

バーチャルでは ここが 私の喫茶店 赤とんぼ



さぁ この調子で今日は地元の老人介護施設へ
いつもの踊りのグループと そしてバラエティなプログラムの一部を受け持つ
ハーモニカだけ持って 笑顔と元気配達人が行く


        最後までお読みくださいまして有難うございました 
            ブログランキングに参加しています  
         ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります     

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ

 メントは 伝言コーナー  ここをクリックして ご遠慮なく
    のびたの
ホームページ ←

  
今日の誕生花 アイピー
 花言葉  友情 死んでも離れない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする