のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

湯島には 夢もいっぱい 梅と絵馬  湯島天神梅まつり

2019年03月03日 09時11分55秒 | うたごえ

500円玉握りしめ都バスに乗り込む バス一日券 これで私のミニ旅が始まる

錦糸町で丸井一階フロア パン売り場のイートイン コッペパンと珈琲で420円

土曜の昼下がり 大通りの人と車の流れを見ながら さて どこ行こう?

 

東西南北に都バスは向かう 東京駅 小岩駅 門前仲町 葛西 大塚 日暮里など

今日3日は 東京マラソン 何万人ものランナーが都心を走り抜けて行く

その前日の興奮も良いかなと思ったが やはり のんびり梅まつりが良いと決めバスに乗った

 

 

御徒町を通り抜け 湯島天神下 いつでも賑わっているが 天神様へ向かう人も多い

若い時から何度も訪れているが 梅の季節はしばらくぶりだ

大きな鳥居をくぐって 天神様への入り口がある しかし 正門は少し先 覗いてみた

 

 

受験合格を願う学生さん ご両親が密かに願掛け 正門から本殿まで参拝の列が続く

私は亀戸天神も行ったばかり 参拝をせずに 境内に入った

梅が庭園他 ちょうど見ごろ 人出ごった返していた

 

 

亀戸天神よりこじんまりとまとまった天神様だ

でも 紅白の梅 しだれ梅 やはり晴れた空に美しい

懐かしい青春時代に通った甘党の店 2軒とも健在で嬉しい

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする