のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

定検は 殆ど新車 コロナ禍で  

2021年02月27日 09時06分16秒 | うたごえ

私の人生 最後の車になろうかと買い替えた新車 ダイハツ・ブーン

まだ うたごえもあるし 何か所かの介護施設訪問もあった

ところが買い替えてすぐ コロナウィルス感染で社会が一変してしまった

 

介護施設は早々と面会禁止措置で 60年余のボランティア活動も終止符

物心ついた17歳から 最初は孤児院などへ物の寄付など 

そして40年ばかりは バンドや個人で施設その他を回ったものだ

 

うたごえの間 たまには長距離ドライブも行った

ところが新車になってからは一度もない 県外へ出るのも躊躇われる

うたごえの会場往復だけ 毎月 駐車場代払い込むだけで何か物足りない

 

それでも車定期点検は欠かせない 自動車保険と同様 決められている

昨日は 1年半の定期検査 エンジンオイルだけ交換 多分 新車同様(笑)

早く コロナよ去ってくれぇ~ あと少しの自粛で頑張ろうね

 

車のディーラーは葛飾区・四つ木 検査の間 お花茶屋駅周辺ウォーキング

 

下の写真は 墨田・花と緑の植物園 一昨日のウォーキング

 

サンシュ

ブンゴウメ ちょっとボケ 花びらを見て~

最後は亀戸・梅屋敷 ここでは定例の落語会の催しもある

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする