のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

歌がある 人は寄りあい ハーモニー

2022年11月22日 07時59分51秒 | うたごえ

先々週の木曜日は うたごえの日 多くの方がホールに来て 心を寄せ合う

人生のハーモニーが ここにある 想いはそれぞれ違っても歌が一つにさせる

土曜日はランチコンサート あの水戸泉の女将のソプラノを聴いた

 

 

先週の木曜日は亀戸で 下町のうたごえ ここへも生き生きと参加され歌う

土曜日は さえ先生のエレクトーンコンサート 今週木曜日もうたごえ

間には 駅ピアノに行って 自分自身の心を潤す なんと恵まれた私の日々

 

 

ブログも楽しみ そして 大好きな りらさんの歌もYouTubeで聴く

さえ先生の音楽演奏も楽しみ 歌に関して 沢山の方がブログに書く

歌に生き 愛に生き 名画のシーンでは無いが 私には かけがえの無いことだ

 

 

そんな幸せをお裾分け ブロ友 りらさんの歌を聴いて下さい

ファンである私たちのリクエストに 快く応えてくれた

りらさんの歌のアルバムが 更に増えて行くことを願っています

 

 

芭蕉布 (1965沖縄歌謡) 夢路より cover rira77

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします先週の

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする