のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ルーチンは 一つ欠けると リズムこけ

2022年11月27日 09時56分41秒 | うたごえ

駄作ばかりの川柳だけれど これも結構楽しいし 脳トレの一つである

毎日 ブログタイトルも 表現できるかなと続け 4.5年になるかな

そして 毎月 同人誌『つばさ』ラジオ川柳 「FMぎんが・てんがら川柳」

同じく「FMさつま川内・こころの川柳 略称ここせん」も休まない

 

だが ここにきて 「FMぎんが・てんがら川柳」は都合で今月は先送りされた

ゆえに 今月は投句を考えずに済み気楽 いや むしろ気抜けが否めない

生活のパターン ルーチンの一つで 欠けると心のリズム・歯車が狂う

 

 

ボツ句ばかりなのに 一人前に言うか?(笑) 詠めばいいのに・・

これが 目標が無く詠むことに なんだか気合が入らないのだ

更に 初めて(川柳だけの話) 先月は失敗した 自慢にならない!

 

てんがら川柳とここせん これが投句締め切り日が同じケースが多い

これを間違えて思い込み 先月は違うのに気楽に構え 投句した

何と 締め切り日 ほぼ一週ずれて既に締め切られていた

無論 私には空白の放送日 ここせんであった これで二つ

 

 

更に更に 同人誌『つばさ』 事務局の春田あけみさんから 突如先週電話~

今月の投句が届いていないけれど・・・あれっ 3日にポスト投函しました

私は追い込まれると詠む 同人誌到着すると 慌ただしく詠んで投函でホッ

 

思い違いでなく 投函したシーンまで思い出せる 必ず書き損じ 切手確認

2週間くらい経って 果たして あの封書はどこに消えてしまったのか

『人間の証明』母さん 僕のあの帽子はどこへ飛んで行ってしまったの?

 

 

これは緊急措置で受け入れて貰え ネットで再投句で間に合った ホッ💛

つばさは 来月初めに発送到着する その同人誌から 好評価句が先発表がある

昨日 「FMさつま川内・こころの川柳 」冒頭に10句紹介される

 

過去 選出されたことは無いから 素直に嬉しい

歌い合い 苦悩上書き 軽くなる のびた

 

そして本題へ入る お題『三角』これは相変わらず 入選にも入らずボツ

因みに 上位の方の句

佳作≫
③おにぎりを正三角に握る妻   十音
②月も陽も三角になる癌告知   まゆみ
①三角のおむすび上手い彼でした  よーこ


準特選≫全問を三角にするアンケート   颯爽
評:迷ったら三角にする、へそ曲がり的考え方。いいですね、賛成です。


特選≫三角の棚田に映える父の鍬   さだお
評:猫の額ほどのところにも手を入れ、棚田を作った先人には頭が下がります。

 

折句お題 『て・が・み』 

手探りで楽器を覚え磨く腕 のびた 事務局選       

因みに上位の方の句

人:丁寧にガラスの靴は磨かれる   颯爽
地:手放したガラケーにまだ未練あり よしひさ
天:点滴で頑張る友を見舞う秋 まゆみ

 

折句お題『ほ・う・び』                              

ほろ酔いでうっすら揺らぐ美女の笑み のびた      事務局選    

因みに上位の方の句

人:誉められてウキウキしてる美人妻 颯爽
地:本日の憂さを飲み干すビアホール ちかよし
天:ほらごらん上を向いたらビッグな日  天空

 

奥深い 川柳詠むのに 四苦八苦 のびた

4×9=36 8×9=72 36+72=108

アハハ 算数では無い 煩悩の数だよ これくらい詠まねばね( ´艸`)

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする