のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

寅さんが どこに居るかな 柴又へ

2023年03月02日 09時06分31秒 | うたごえ

独身時代 柴又帝釈天は私の遊びの圏内にあった 住んでいたのは隣町である

正月を除けば そんなに賑わってはいなかったが 参道はいつも活気づいている

江戸川に出て 矢切の渡しで対岸に行き 国府台の里見公園も桜も含めて自然がいっぱい

 

今でも 思いつくとウォーキングの一つとして 柴又へ出かける

家から歩くと3時間はかかる 今回は電車とバスで行き 柴又界隈を歩き続けた

幼稚園の生徒 観光バスが一台 若いカップルもいた みんな寅さんに会いに来たかな

 

参道の店が いつのまにか 新旧交替していた 寅さんが遠くへ行ってしまったからか

シャッターを閉じている店も7軒はあったかな 何とか下町の情景を次代へ繋いで欲しい

江戸川の土手も 寅さんが寝そべっていたなぁ 矢切の渡し 桟橋がおんぼろだよ~

 

今日は下町のうたごえ本所地域プラザ 『男はつらいよ』リクエスト出ないかなぁ(^^♪

 

 

 

男はつらいよ 主題歌 (歌詞付き)

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする