のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

花散策 平和へ感謝 祈る日々

2023年03月11日 09時10分24秒 | うたごえ

23度とあたたかな陽気 2日続きで洗濯も済ませ ウオーキングに出かける

河津桜は 終わりかけであるが ピンクがまだ濃く 眼を和ませてくれる

東京大空襲があった日 私は母たちと 茨城の荒川沖に疎開していた

 

母が東京が燃えていると 私の手を引いて泣いていた

東京の空は 濃い夕焼けのように見えていたのを覚えている

予科練の基地近く 敵機が来ると防空壕に入った 機銃掃射の音も倒れた人も・・

 

東京の下町は焼夷弾の嵐 一晩に10万人が亡くなった 原爆と同じである

無差別爆撃 今 ロシアがウクライナの民間人 インフラに執拗にミサイルを撃ち込む

河津桜の咲く旧中川 ここだけで3千人の犠牲者が浮かんでいたと言う

 

 

東日本大震災は 自然災害とはいえ 原発や人々の意識で 犠牲者の数は減らせたと思う

私の旅や 添乗員でご案内した東北の各地 今でも 以前の平和の姿が思い浮かべられる

チリ地震の教訓で海の大護岸も軽々とこえた津波 大地震と津波 必ず来るものと警戒だ

 

 

平和を思い切り感じよう 感謝しよう そして戦で苦しむ人々の居ることも

平和だからこそ 戦争の虚しさを心から感じるのだ

世界はミサイルの果てしない開発 その勝者が世界の覇権を握る?

 

家の近く 桃の花通り 移植されて10年くらいかな 毎年 大きくなり花が増える

 

★★★★ てんがら川柳 投句募集 ★★★★ 今回はちょっと早めに(笑)

初めての方も 興味ある方も 投句コーナーを覗いてトライしませんか

FMぎんが 放送日 4月4日(火) 投句締め切り 3月17日(金)

このブログでの受付 👇 伝言コーナーに 投句ボックスを設けますので どなたでも

 

お題 『中身』 1首 短いコメントを添えて

自由句1首 題材自由です 同じく短いコメントを添えて

折句1首 お題 『な・か・み』575の頭に な・か・み を入れて詠む

 

計3句です 石神紅雀師匠 春田あけみ師匠の添削 秀逸句評価もあります

 

以下は出来た方だけ投句してください

ラララ川柳 575の頭に 同じ字を詠み込む

ラップ川柳 韻を踏んだり2字同じになったりのテクニック

投句コーナーで 他の方の作品を見て参考にしてください

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする