のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

「浄土」本願

2014-04-01 | 組作品「浄土」
晴れて自由の身になった初日のスタートは皿洗いから始まった。 自由の実態はお手伝いさんだったのか。 喜びもせず不平も言わず、注文をこなす。 そして浄光寺の「浄土」奉賛会はひと月後に迫ってきた。最後の組作品「浄土」本願は、ただ己を眺めることに徹して作品と向き合おうと心に決めている。 皿洗いの心境で、焦りもせず、自分にとらわれずに心に映るものを眺めればいい。 洗ってやという妻の言葉に、なにお! . . . 本文を読む
コメント