旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

豪華に刺身盛りと、土曜日の過ごし方

2020-07-19 12:34:56 | 夕食・晩酌&お酒
日曜日の今日は、お天気が良いほうに外れて日が差しています!
昨日は人気俳優の三浦春馬さんのニュースに驚きました。
私が初めて知ったのは「14歳の母」で主人公・志田未来さんの相手役、高身長で端正な顔立ち・・・
このときは16歳だったようですが、憂いのある深い演技をしていたのが印象的です

休日の朝はだいたい遅く起きます。(私は・・・)
土曜日の一日は、
遅い時間に朝昼兼用ブランチを摂ります

簡単に家事を済ませ、ブログ
そして週課にしている運動に行って、お仲間と無駄話をして楽しいひと時を・・・

出かける前の糖分補給に、
たいやき(冷凍)を食べることが多いです!

帰りはスーパーに寄って、心地良い疲労感とすきっ腹で、直ぐに食べられるものに目がいってしまいます。
昨日の晩ご飯・・・晩酌ですね!?

ぶりとホタテとタコのお刺身盛り合わせ
これ単品で3パック買って約800円、タコはオードブルにもしたので650円ってところです!

大皿は、以前武蔵野市(吉祥寺近く)に住んでいたとき、武蔵境のお寿司屋さんのチラシで、
○千円以上頼むとお皿ごとくれるというので、
二人家族なのに、その値段になるようにタンマリ注文してGetしたものです
正直いらなかったな~と思いつつも、お正月など年に1~2回は登場していましたが、
豪華に見えるように盛り付けてみました

18時からはブログで知った「小さな村の物語 イタリア」(BS日テレ)を見ています。

最初の頃は、私が一生懸命料理して(盛り付けて)いるのに、自分だけちゃっかり見ていた夫!
最近は18時には席に着いて一緒に見ながら食べ始めています。

休みの前に日本酒を夫はよく飲みます。

私は日本酒よりハイボール♪

〆はレトルト皿うどんの予定でしたが、チーズ&クラッカーなどを食べたら
お腹がイッパイになってしまい・・・今日の晩ご飯に♪

NHKでやっている「世界ふれあい街歩き」なども好きでよく見ていましたが、
小さな村の物語は、今朝も10時から再放送をやっているのを知った夫は、

画像二枚はTVから拝借しました!

「始まるよ~」と、忙しくしている私に合図して、じっくり見ていました♪
再放送でも私達は初めて見るので、イタリアに思いを馳せながら楽しく見ています♪
素敵な番組をご紹介していただきありがとうございました


私は春巻きが大好きで、スーパーで春巻きを手に取る時に、
スリムな三浦春馬さんを何となく思い浮かべていましたが・・・
30歳という若さで悲しすぎますね。

以前、友達の父上が同じことをしたことがありました。
悲しみに打ち拉がれながら残された家族の友が、数年経ちそのことに触れたとき、
自○という病気だと思うことにした、と言っていたのが今でも心に沁みています。