旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

たこのアヒージョとおうちBBQ、雨女健在!

2020-07-27 11:27:07 | 夕食・晩酌&お酒
躾をしたら暫く問題なく稼動していた我家のトイレ(便座?)も限界に!?
昨日、大雨のなか、何回か見学したお店に行き意を決して申し込みしてきました。

出かけたのは2時、車に乗るまでは小雨だったのがあっという間に土砂降りに!
帰りも、車に乗るまではそうでもなかったのに、乗ったらまた大土砂降り
買い物した大荷物を抱えて濡れながら家に入り外を見たら・・・
東の空の方が明るくなっていました!

私が外出した2時間強だけ大雨土砂降りの当地でした
自他共に認める雨女で、どこに行ってもかなりの確率で降られるのでイヤになります


帰宅後は座る間もなく急ぎ支度をして、

豚肉と茄子炒め煮、たこのアヒージョ、ひじきコーン、サラダなどで晩ご飯
アヒージョはカルディのシーズニングを使って簡単調理♪
オイル少なめ、小さな器だと見た目もGoodですが、とっても美味しいです

豚肉と茄子、隠元を炒め、だし醤油、みりんに生姜を加えコトコト煮たら、
茄子がとっても軟らかく(肉が硬くなり美味しかったです♪

その前の晩は、使うことなく捨てるつもりだったホットプレートがココにきて大活躍♪

野菜やホタテ、牛肉を焼いておうちBBQ風
牛肉を余り食べない私なのに、軟らかくて美味しくて半分食べてしまったら・・・
「おぉ、珍しい」とちょっと足りなかった様子次はもう少し大きめを買いましょう♪

〆は焼きそば!焼いてもらうと一層美味しい♪
エアコンをガンガンかけ扇風機を回しながら臭いをこもらせることなく、
我家は普段通りでしたが、4連休も外食自粛継続中のため、
家で虚しくなんちゃってBBQでした!


リビングのテレビのプラズマ画面には、一昨日突然帯状の縦線が!
消えていればイイな~と、今朝も恐る恐るつけましたが・・・クッキリ😱
購入後すぐ、画面に白抜けが発生し、基盤交換修理をしたのを思い出しました。
これより古い液晶テレビは問題なくキレイに映っているので、
初めから相性が悪かったのかも知れません

トイレの工事は、とんとん拍子に進んじゃうと思い毎回躊躇していましたが、
機能などの違いや説明を受け納得したものの、昨日は申込書に記入しただけ。
2~3日中に日程調整の連絡→業者来宅・見積提示→再度店舗に行き正式発注、お支払い!
そこから在庫確認、工事・・・と結構な日数がかかるようです!
コロナの影響もあり先の工事が押している今は、予想がつかないとのことでした。

水道の位置(向き)なども関係するようで、下見が必要なんですね!?
どうせ取り替えることになるなら、もっと早く決断しておけば良かったとちょっと後悔

トイレ交換に限らず初めてのことは、まずは早めの相談が一番ですね