一期一会の日々

日々のあれこれ

桜キッチンカフェ

2023-10-19 18:41:12 | スイーツ

今日古河庭園散策のあとはランチ場所を探して歩き回る。
目星をつけていたところが悉くだめで…
いろいろあってタイ料理に落ち着く。
そして本日従業員の方二日酔いのためお休みで
一人営業のランチタイムとのことで
提供が順繰りで一人が食べている間みんなで待つという不思議なランチに。
いただいたパッタイは美味しかったけれどね。

それから地震の博物館へ移動して、起震車・煙体験。
何ともいえない心地。大切かもしれないけれど、もう体験はいいや。
 いろんなことが込み上げて、胸がきゅっとなる。

さて、次はお茶でもと当然なって、
やっぱりどこもいっぱいだったりお休みだったり。
続いてカフェ&デリクックを目指して歩いて行ったところ、
偶然たどり着いたのが1階のテラス席で異国の人たちがワイワイとしていた桜キッチンカフェ。
先にお会計を済ませて席に持ち運ぶスタイルだったので
2階、3階と席があるか確認して見る。
その2階席は名前の通り桜尽くの作りでとってもラブリー!
でも4人で入り込むスペースはなし。
3階は屋上テラス。
ここがまた山手線が行き交うのを見ながら
雰囲気よく素敵な落ち着けるスペース。
一人ずつが詰めてくれたら席はあるけれどといった感じで
やっぱり4人では空いてない。
1階のテラス席が3人席だけど、ベンチに二人で収まることに。

密かに皆がお目当てにした桜レアチーズモンブランは残り2個。
それからバナナチーズケーキが1個、
ゴルゴンゾーラチーズケーキが数個、ティラミスなんかはまだあるって確認。
一人がゴルゴンゾーラチーズケーキにしようかなとしてくれたので
私はバナナチーズケーキを。あと二人が待望の桜レアチーズモンブラン!
ケーキに提供されたスプーンが桜形で気持ちが弾む。
バナナチーズケーキはバナナの甘みがほわっと漂う、
しっとりとしてとっても美味しかった。
よくよく見ると1階の床タイルも桜の花びらが散りばめられていたり
外壁にも桜の花びら。
可愛くて心地よくて、季候もよかったからテラス席が気持ちいい。
バナナチーズケーキが余りにも私の好みの味だったので
カフェの一押しっぽいフィナンシェも追加でいただくことに。
ミニフィナンシェが6個からとのことだったので、皆でシェアした。
温め直してから提供してくれて、バターが香ってこちらも美味しかった!
ただちっちゃすぎてぺろっとお腹に収まって、少し物足りなかったな。

最近は日が落ちるのも早くなってきた。
これから夜のとばりがおり始めるという絶妙なタイミングで
テーブルにランタンを持ってきてくださった。
楽しい時間はあっという間。
お店をあとにして名残惜しく振り返ると、
月がぼんやり浮かぶ真っ暗になりきらない空に
やんわりライトアップされたカフェがほわっと浮かび上がって見えた。
 また訪れたいなぁ。そんなカフェだった🌸

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakoslowstep)
2023-10-20 21:40:40
チョコさん
サクラカフェに行かれたのですね♪
素敵なカフェでしょ*^_^*
私も駒込でお茶する時は、よく行くカフェです。山手線見ながらの3階の席は、指定席です(^^;ランタンも素敵よね✨
それにしても、インバウンドの方たちもいらっしゃるのかしら?
これから混みますねぇ(((^^;)
Unknown (チョコ)
2023-10-20 22:20:17
wakoさま☆彡
よく行かれるのですね!
とっても素敵な空間でした🌸
2階、3階も制覇したいです(^o^)
私達が過ごした2時間ほどの間に
アジア系、欧米系2組のグループが来店されてました。
他にも数組1階のテラス席なので目に入りましたが、
何故か並んだりせずにタイミングよく入れ替わってました。
このまま混雑せずに訪れる人たちみんなが心地よく過ごせるといいですね🌸

コメントを投稿