一期一会の日々

日々のあれこれ

プリミ・バチ

2012-03-04 03:22:30 | グルメ

2月のとある日、職場のチーム、そう例の女子会で吉祥寺のプリミ・バチへ。

昼間のイベント後、5名が散らばってその日最後の一仕事を終え、18時に現地集合。
井の頭公園入口にある気になるお店「金の猿」と同じピルにあった。
久々の吉祥寺、昔友だちとの食後は必ず寄っていたドナテロウズの近く。
一気に楽しかった頃が思い浮かぶ。

さて、5名が円卓に揃ったところで今日のコースの確認。
お姉さまが予約してくれたOZモールの4800円。
食前酒は3種類より、店名の‘プリミ・バチ’をいただいた。

アミューズは水牛のモッツァレラチーズのムースキャビア添え。
みずみずしくてとっても美味!
今後の一皿一皿に期待が持てるスタートを切った。

前菜はホタテ&サーモンか天使海老か、2品からの選択。これが非常に迷った。
結局大好きなホタテを。「帆立貝とサーモンのタルタル西洋わさびのヨーグルトソース」。
こちらは取り立てて声を上げるほどでもなく…。
というのも、天使海老のお皿がとっても美味しそうで、実際非常に美味しかったとのことだったから。
選択ミスだったかな~。でもこればっかりは出てこないとわからない。

続いてはパスタ。
リガトーニ フォアグラとトリュフのソース、もしくはプリミ・バチ名物というズワイガニと渡り蟹のタリオリーニ。
どちらも魅力的だったけれど、名物の一品を選んだ。
さすが一押しといわれるだけあって間違いのない美味しさ。
これだけいただきに来てもいい!

次はピッツァ・マルゲリータ。
2枚がそれぞれ5枚にカッティングされる心配り。

お魚・お肉料理は…なんだったっけな~。
美味しかったんだけどうっかり失念。
皆さんは一品ごとに撮影大会。
こんな風に忘れてしまうことのないようにだろうね。

パンは自家製。
色々な種類がおかわりOK!
美味しくてついつい手が出てしまい、メインに響いてしまった。

後はデザートプレートにコーヒー。
デザートはとっても美しく美味しかった…気がする~。

というのも、ワインをボトル3本、女子5人で空けたから。
あれ、4本だったかしら?
このワインも、季節のワインリストから選んだのだけど、とっても美味!
なんていう名前だったかな~、覚えてたんだけどこちらも失念、残念!
今まだ飲んだことない味で、またそれが美味しいの☆
ワインって実は、美味しい!!と思うことって滅多にないから、こちらのワインには驚いた。

結局18時から23時の最後の1組となるまで楽しく素敵な時間を過ごした。
お代は一人5000円で他は大先輩にご馳走になった。
ワインボトル1本6000円相当だったような気がするけれど、よかったのかしら?
しかも、LUSHのシャンプーバーまでいただいて。
石鹸ではなくて、固形シャンプーなんだって。
いい香り~♪ もったいなくてまだ使えないでいる。
ありがとうございました!

プリミ・バチ、一度行ってみたかったリストランテ。
大当たりだった☆