雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

雨が降った*\(^o^)/*純白で芳香のあるクレマチスの花 2023.8

2023年08月02日 | クレマチス
今朝起きたら地面が濡れていて
夜中か明け方に雨が降ったようです
植物も生き返ったかのように
キラキラ✨✨としています

純白で芳香のあるクレマチスの花


フラミュラ系のマンジュリカです


甘い香りがします
生育が旺盛で枝がしっかりと太いクレマチス
他のクレマチスと混植すると
支柱代わりになります


青空に映えて綺麗


毎日水やりをしていますが
雨上がりは
レンガの小径のグランドカバーも
生き生きとして見えます

クレマチス桜姫が咲きました

ごく淡いピンクの花です

グロリオサもまたつぼみが出来てきました

ツルが長く伸びソヨゴに絡み始めたので
とってぐるぐると支柱に巻き直しています
花は7月始めにに咲きましたが
また咲いてくれるなんて嬉しい

クレマチスエールフクシマ

青空が広がって
今朝は気持ちがいいです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。