雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

陽差しが欲しい その後&年末ご挨拶

2016年12月31日 | 日射のコントロール・グリーンカーテン
   ⇧午後2時半

 外の影の向きと室内の影の向きが逆になっているのがわかりますか?

 理由はこれです。⇩
少しでも陽射しが欲しい - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


  💡効果は確実にあります。💡



   ⇧眩しいくらい反射しています。
 
 冬の午後は出来るだけ陽差しを取り込みたいですね。

 ある工務店の社長さんが 家は南向きより南西向きに建てた方がいいと話していました。
 冷房より暖房の方が光熱費がかかるからでしょうか?

 残念なことに我が家はそれがかないませんでしたが これから新築される方は考えてみてはいかがでしょうか?

       ⇩今日の庭

   ⇧【ガザニア ビックキス】
    まだ咲くつもりらしいです

 ⇩【サルビア ファイヤーセンセーション】
   まだ綺麗に咲いています

    ⇩【ドドナエア】
   だいぶ色濃くなりました
    関連記事はこちら⇩
ドドナエア チョコ色に紅葉 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


  ⇩【ミツバハマゴウ】
   まだ綺麗な葉色です
     
     関連記事はこちら⇩
ミツバハマゴウ プルプレア(パープレア)  - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 やはり静岡は暖かいです
ね(*^^*)

.......~ブログを始めた訳~.......
 プロフィールにもあるように 2014年に新築を期に庭づくりを始めました。
 家を建てるにあたって 数あるハウスメーカーや工務店の中からひとつを選び 工法を選び間取りを考え 照明器具からコンセントの位置から何から何まで決めてきました。
  
 わからないことは全て検索し調べて比べて見て聞いて粘り強く考え決めてきました。

 たくさんググって参考になったのは いろんな方のブログの記事でした。

 いつかはこんなブログが書けたらいいなと思いながらお気に入りのブログをスマホのホーム画面に貼りつけて読んでいました。

 検索して行き着くブログは“goo”が多いと感じ無料ブログがあるのを知りPCもないのにスマホひとつで2016年11月末にブログを始めました。
 
 いつかは 誰かが私のブログを家づくり庭づくりに役立ててくれたらいいなと思いながら。(私がそうだったように......)
 
 短いブログの文章でどれだけ伝わるのかはわかりませんが これから家づくり庭づくりを始める方のお役に少しでも立てたら嬉しいです。

 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩ 

花・ガーデニングランキングへ

⇩こちらもお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

ワックスがけ

2016年12月30日 | 間取り・床暖房
    ⇧ワックスがけ 洗濯室(縁側)

 新築して初めてワックスがけしました。ワックスはこれ⇩

 床材は無垢の赤松です。

 先ずは水拭きして   ⇧Before

 ウッドライフ クリア (F☆☆☆☆)を塗りカラ拭きして終わり

   ⇧After(担当 とーますくん)

 私は物を全て撤去して水拭きまでやりましたよ。(*ゝω・*)ノ

応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩
人気ブログランキングへ

⇩こちらもお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

床暖房 成功と失敗(その2)

2016年12月30日 | 間取り・床暖房
床暖房のメリット
・音がしない(無音)
・空気が汚れない(換気の必要なし)
・空気が乾燥しない
・埃が舞い上がらない(無風)
・足元が暖かい
・フィルターの掃除がない
・給油の必要がない
・火傷の心配がない(低温火傷には注意)
・部屋全体がムラなく暖かい
・臭いがない(無臭)

床暖房のデメリット
・暖まるのに多少時間がかかる
・床に直に座るとお尻が熱い
・視覚的な暖かさが感じられない
・熱源を移動出来ない

 思いつくのはこんな感じです。

 実は床暖房にして最初の冬 施工ミスに気づきました。
 リビングとダイニングをA面B面とホットカーペットのように切り替えが出来るはずだったのが 回線のミスでスタディーコーナーがB面となってしまっていたようで直しにきてもらいました。

 そこで実際に床の温度をはかり回線ミスの確認をしたのですが一度ONにして温めるとOFFにしてもなかなか冷めてこなく確認に2時間程かかりました。(工事自体は外の配線チャチャっとつなぎ直して終わり)

 それほど蓄熱性が高かったのです。(*^^)v
温まりにくいが逆に冷めにくい これが特性だったことが証明されました。

 去年は朝起床の1時間前にON 朝7時にOFFになるようタイマーをセットし 夕方は帰宅の1時間前にON夜は20時くらいにOFFにセットしていました。
 でも寒がりな家族“とーますくん”は防災用に買って置いた【トヨトミの石油ストーブ レインボー】を夜中につけていました。
 給油担当はとーますくんなのでちょっとストーブ臭いのはガマン(>_<)
    【トヨトミ
 対流形石油ストーブ RB-25D】
   ⇧災害時の暖房用に(お湯も沸かせるし灯りにもなるし)
 揺らぐ炎見てると癒される~(*^^*)

 でもよく灯油が無垢の床にこぼれていて シミに(T_T)............
 給油は勝手口でするのですが手元が暗いらしく とーますくん曰く『くれーんだよ!』
 (そこでLEDライト付きの自動給油ポンプ買いました LED懐中電灯も勝手口に常備)
......それでもこぼれてましたけどね.....

 今年は夕方タイマーでONにしたら朝の7時までずっとつけっぱなしにして試しています。

 二階は無暖房なので(エアコンもストーブもありません)家全体としての暖房です。

 リビング ダイニング スタディーコーナー キッチンと4カ所のみに床暖房があります。
 
 実際に使っているのはリビングダイニングだけ

 本題の成功と失敗ですが 長くなりましたので続きは次回にします。<(_ _)>

いつもありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ

⇩こちらもお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ストウブ おでん🍢

2016年12月29日 | ストウブ料理など



 ⇧ストウブ料理の時は蓋に必ず鍋蓋つかみをかぶせています。
 何故なら我が家のそそっかしい家族は うっかり熱い“鍋蓋つまみ”を素手で触ってしまうから....火傷防止策です。(煮込んでいる間に誰かしら覗きに👀きます)
 ストウブ用にハンドメイドの通販で購入したものです。ずっと愛用しています。
   鍋蓋つかみ⇩


    今日のおでんには
・大根 ・玉子 ・こんにゃく ・おでん昆布 ・ちくわ ・ウインナー ・黒はんぺん(焼津の黒はんぺん🎵有名です👍) ・白はんぺん ・牛スジ ・椎茸”(軸も出汁が出るので投入) ・練り物各種 ・餅巾着等々入ってます。
鶏もも肉やじゃがいも入れるとまた美味しいですよ。
      ⇩焼津黒はんぺん


 S&Bのおでんの素使っています。(←美味しいこと間違いないです(≧∇≦)b)

 いつも応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ

  ⇩こちらもぽちっとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

球根が次々に芽を出して

2016年12月29日 | 球根植物
 一か八か植えてみた頂き物の干からびた球根 ミニ水仙【テタテタ】から芽が❗❗

よく見るとチューリップからも芽が❗❗





⇩こちらは鈴蘭水仙【スノーフレーク】


⇩香り水仙【サーウィンストンチャーチル】


 水仙や鈴蘭は芽が出てもいい時期ですがチューリップは早過ぎるのでは?
 いつもチューリップは地植えなので初めて鉢植えにしてびっくりしています。
 
  ⇩過去の地植え
 チューリップ【シルバークラウド】


 香り水仙【サーウィンストンチャーチル】


 チューリップ【アンジェリカ】


 いつもチューリップの球根は地植えしてワンシーズン限りで処分していますが今シーズンは鉢植えで枯れるまで置いて掘り上げてみたいと思っています。

⇩ぽちっとお願いします。

花・ガーデニングランキングへ

⇩こちらもお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

カシワバアジサイの魅力

2016年12月29日 | 落葉低木
    【カシワバアジサイ】
       落葉低木
      アジサイの仲間


     ⇧2014・7植え付けたばかり

    ⇧3月下旬 春の新芽
(古葉の間から顔を出した薄グリーンの部分)

     ⇧4月初旬 新葉が展開

     ⇧5月初旬 小さな花芽が見えます
 
 当初は 紅葉を楽しみたくて【カシワバアジサイ】を【コバノズイナ】と【ニワナナカマド】の側に植えたのですが 本当の魅力は この5月の瑞々しい新緑にあるのではないかと思い始めました。

 もちろん純白の大きな花も見とれてまうほど素敵ですが 実際に庭に植えてみると この5月の葉の美しさに魅了されてしまいました。

     ⇧5月中旬 
 左が【カシワバアジサイ】
  柏に似た大きな葉が特徴的
     右が【コバノズイナ】

  ⇧5月下旬 右端の【コバノズイナ】の開花に少し遅れて【カシワバアジサイ】も開花

  ⇧5月下旬から6月が花の見頃

    ⇧2016・12・28
 他の落葉樹が葉を落としても【カシワバアジサイ】はまだまだ紅葉を楽しませてくれます。

 アジサイと同じように花後直ぐに剪定し大きくなりすぎないよう管理します。

 手のかからない丈夫な低木です。

 我が家では夏に西日があたり(日中はアオダモの木陰)冬に強い西風があたる場所に植えていますが元気に成長しています。

        おすすめです。

…*…*…*…*…*…*…*…*…

 ⇩先日の【シレネ】の蕾 開きました(^^)

      今日の多肉


  

 多肉たちの名前全然わかりません💦
 
新築時まとめてこちらで買いました(*^^*)⇩
【楽天市場】☆送料無料☆【当店農場生産】とってもかわいい多肉植物&セダムの苗10鉢+多肉植物&セダム用の土5L+肥料のお試しセット☆:ハニーミント



 応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

庭・花壇づくりランキングへ

   ⇩こちらもお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



床暖房 成功と失敗(その1)

2016年12月28日 | 間取り・床暖房
 我が家は暖房にエアコンは使いません。

     理由は
 ・吹き抜けがある
 ・リビング階段がある
 ・天井が高い
 (エアコンで暖めた空気がみな上に逃げてしまう)

 ・木の家(床 天井 柱 梁が無垢材)である
 (乾燥すると木がパキパキ割れてしまう)

 ・リビングダイニングキッチンスタディーコーナーと仕切りなくつながっている
 (大型のエアコンが必要になってしまう)

 ・冬 乾燥する太平洋側である
 (乾燥している空気を更にエアコンで乾燥させるのはやめたい)

 我が家では輻射熱で家全体を暖める
    【床暖房】を選びました。


  ⇩エアコンの関連記事はこちら
多肉 ルビーネックレスの地植え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 【床暖房】はガスで温めた不凍液を循環させるタイプです。

 ガスを選んだ訳は“ガスキッチン”が好きだから
  ・IHに抵抗がある
   電磁波を常にキッチンに立つ人のお腹辺りに受けるのが心配
  ・フライパンを振るのが“趣味”の家族がいる
  ・災害時のリスクの軽減
  なんといっても静岡県在住ですから
  (都市ガスではなくプロパンガスなので復旧が比較的早い)
 
 床暖房に電気を使うのもやはり電磁波が心配です。床が暖かいとゴロゴロ寝転ぶし電磁波の影響が心配な子供は大人よりも床に近い空間で生活します。(電磁波を気にし始めたらドライヤーも使えないことになってしまうんですけどね)

 実際に床暖房にして3回目の冬を迎えた感想などを紹介していきたいと思います。

 長くなったので 【成功と失敗】はまた次回にします。(^_^;

  ⇩我が家はエコワンです。
ハイブリッド給湯・暖房システムECO ONE - リンナイ


   ⇩今日の庭 家の東側
     

いつも読んでくれてありがとう。
ぽちっとお願いします。⇩

人気ブログランキングへ
こちらもお願いします。⇩
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

鶏肉煮込みからのチキンカレー

2016年12月27日 | ストウブ料理など
   *~リメイク料理~*  
鶏肉の煮込み料理からのチキンカレー


 最近 我が家の小鍋が洗っているのに次々と茶色になってきました。小中4個ある鍋が全部です。クレンザーでこすると落ちます。
 我が家の食器洗い担当は【ハーマン】の食洗機8人用(クリナップのシステムキッチンにオプションでビルトイン)と“とーますくん”です。

 どうやら私の知らないところで“とーますくん”が玉ねぎの皮を小鍋で煎じて毎日飲んでいるようです。(とーますくんは最近血圧が高めなのを気にしています)
 鍋は玉ねぎの皮で染色されたことが判明しました。

 そういえば 冷蔵庫の野菜室を開けると 大量の玉ねぎが皮をむかれてラップに包まれゴロゴロと並んでいます。(これもとーますくんの仕業と判明)
 
 玉ねぎを早く消費しなきゃ!ということで 先日の鶏肉の煮込み料理を大量の玉ねぎを使って【チキンカレー】にリメイク✴

  ⇩煮込み料理の記事はこちら
ストウブ 鶏肉の煮込み - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 カレー担当はまたもや“とーますくん”です。カレーの時は全てお任せです。

 オリーブやレーズンが入った煮込み料理のリメイクなので酸味と甘味の感じられるフルーティーなカレーになるはずです。

 隠し味にいろんなものを入れているもよう...たまたま見かけたのはこれ⇩
    コーヒー牛乳

    リンゴのすりおろし
 

 他にも見ていないところで色々入れているはず..... 企業秘密とのこと
   お店で食べるような【チキンカレー】
とてもおいしく出来ました。(*^-^*) 

応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  



ニゲラ ペルシャンジュエル

2016年12月27日 | 一年草
      5月の庭⇩






   【ニゲラ ペルシャンジュエル】
   秋まき一年草 別名(クロタネソウ)

 昔から大好きな一年草です。
直根性(ちょっこんせい)なので種を直播きして育てます。花が終わり枯れてきても種をつけるまで待って種をばらまきます。
 毎年秋になるとそこら中から芽を出し5月中旬頃一斉に開花します。花期は短くあっという間に終わってしまいますが風船のような果実をつけまたそれが可愛いのです。    ⇧【エキナセア】のオレンジの花と
       【ニゲラ】の果実

2016・12 秋に 芽を出した【ニゲラ】が密集してきたので少し間引きました。⇩
  
 
中央は【ジギタリス】 まわりの人参の葉のようなものが【ニゲラ】⇩2016・12


 春になり【オルレア】と一緒に咲く【ニゲラ】
 家族からは“ジャングル”と言われるほど草花が咲き乱れます。⇩5月の庭




応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

ナチュラルガーデンランキングへ

⇩こちらもぽちっとお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


我が家のとーますくん(草取り編)

2016年12月26日 | お出かけ・その他
 我が家には数々の伝説を持つ【とーますくん】がいます。

 昔々 一軒家の借家に住んでいた頃のことです。
 草がぼーぼーになったので草取りを頼みました。
 一生懸命草取りをしてくれたらしく(私は見守ってもいませんでしたが) 家の周りはきれいになりました。
 でも後々になってよく見ると球根らしきものが山になって抜いてありました。
 
 その時住んでいた県の“県花”である【ニホンスイセン】でした。
 家の廻りにぐるっと植えられていたのですがそれを雑草と一緒に全て抜いてしまっていました。(もちろん花の咲いている時期ではありませんでしたよ。)

 という訳で我が家の庭や駐車場にある木も花もグランドカバーにしている植物もとーますくんはほぼ興味がありません。

 庭に咲いている花を写メして見せても我が家のものということもわかりません。

 私がブログを始め話題にしてもブログ名が覚えられません。とーますくん曰く(ブログ名が)『なげーんだよ!』
 確かに長いですけど...

 ランキングに参加しているので“ぽちっ”と頼みたいのですが..........

 とーますくんの“逸話 ”たくさんあるので追々紹介していきますね。

      今日の多肉
     【ルビーネックレス】
 
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ

⇩こちらもぽちっとお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ストウブ 鶏肉の煮込み

2016年12月26日 | ストウブ料理など
 *座敷わらし犬とうさぎガーデン*さんのブログで紹介されていた煮込み料理を作ってみました❗

 お洒落なお料理が我が家の家族達の口に合うかどうかがわかりませんが.....

  

 レーズン セロリ グリーンオリーブ...どれも全く我が家の食卓にのぼらない食材です。
 不安なので鶏肉はもも肉と胸肉各2枚ずつにしました。

 ・鶏もも肉   2枚
 ・鶏胸肉    2枚
 ・白ワイン  500cc
 ・グリーンオリーブの瓶詰め
         1瓶
 ・レーズン  120g
 ・セロリ    1本

 煮込み料理が得意な“ストウブ”に全て入れ蓋をして煮込みます。

      ストウブ 
 ピコ ココット ラウンド28cm


  弱火で1時間煮込んで火を止め1時間放置し また弱火で1時間煮ます。
 ストウブはずっと弱火で煮続けるより余熱を上手に使って煮込むといいらしいです。

     実食  👍

 セロリ たくさん入れた方が美味しいです。レーズンも!
 オリーブは今回は種ありの瓶詰めでしたが(スーパーにそれしか置いていなかった)種なしの方が食べやすいです。身体に良さそうな“大人の味”です。

 またチャレンジします。(≧∇≦)b

    美味しそう❗きっかけになったブログ記事はこちら⇩
年末あれこれ - 座敷わらし犬とうさぎガーデン


 応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ

 ⇩こちらもぽちっとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

家事楽 バスマット

2016年12月25日 | 時短家事
      珪藻土バスマット
    ⇧【足快バスマット】日本製 

 我が家では洗面所で3枚使っています。
 吸水性 速乾性 消臭性に優れている珪藻土でできたバスマットです。

 家族が多いので従来のバスマットではすぐびちょびちょです。

 よくある速乾バスマットでもダメです。

 新築を機に半信半疑で珪藻土マット使ってみました。
 スゴい❗すごくいい❗❗

 お風呂上がりに全く拭かずにそのまま乗っても大丈夫 何人乗っても大丈夫

 洗面所の床も無垢材ですが そのまま珪藻土マットを置いてずっと置きっぱなしでもカビも生えません。
 2年7ヶ月毎日びしょびしょのまま乗っていますが買ったばかりの時となんら変わりはありません。優秀です。

 今まではどんなバスマットを買っても梅雨や秋雨を通り越すとカビが生えてきました。

 毎週毎週他の洗濯物と別に洗濯機をまわして干して....

 掃除機をかけるのも足で押さえながら大変でした。

 珪藻土マットにしたらなんて楽なんでしょう。洗わなくていいし掃除機かけるのも簡単。おまけにカビの心配もない。いつでもカラッとしていて気持ちもいい。
いいことずくめです。🎵

 ストレスがまたひとつ減りました。

 出始めよりも随分お求めやすくなった気がします。おすすめです。

いつもありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

人気ブログランキングへ
 こちらもお願いします。⇩

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

寒くなる前に マルチング

2016年12月25日 | 多年草
 来週から寒くなる予報なので重い腰をあげて 堆肥でマルチングをしました。









  愛用しているのはこれです。⇩
   
【楽天市場】京堆肥20リットル入り3袋セット(送料込):そのきや


 植え込みの時に3割くらい混ぜたり マルチングに使っています。
 柔らかくてふわふわでしっとりしていて 植物に良さそう(*^^*)

 ホームセンターにある“完熟腐葉土”より断然いい使用感です。

 新築時 外構工事と一緒に大きな庭木だけは植栽してもらいました。
 赤土を客土として入れてもらいましたが 腐葉土や堆肥などはいっさい使いませんでした。
 業者さんに頼むとそんなものなのでしょうか?

 家庭菜園をやりたいと指定した場所は僅か10cm程しか客土が入っておらずその下は砕石でした。スコップも入らないくらいガチガチで土壌改良するのはとても大変でした。💦


      今日の多肉⇩


 ⇩【サルビアディスカラーセージ】
     半耐寒性多年草
寒さに弱いこの子にもマルチングをしました。
     ⇧2016・12・24
下向きに黒い花が咲きます。葉や茎に白い毛が生えているシルバープランツです。

  *~メリクリ~*ポテサラ✴


いつもありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩ 

宿根草・多年草ランキングへ
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



ニワフジ(庭藤)の紅葉

2016年12月24日 | 落葉低木
       【ニワフジ】
        落葉小低木
        ⇩中央上
    黄色く色づいてきました。
     ⇧2016・12・20      

      ⇧5月 春の新緑が美しい
     横に広がって伸びます。

 



  ⇧5月~9月 藤に似たピンクの花を咲かせます。 

 小さな苗を購入し2ヶ所に植えましたが2年でとても成長しました。
 生い茂るので冬と花後や夏に大胆に剪定しています。
 新枝咲きなのか剪定しても新しく伸びた枝にまた花をつけます。
 9月いっぱいまで長く咲き続けます。

 地下茎を伸ばして離れた場所からも芽を出してきます。 
 鉢植えでも育てられます。

 花が枝垂れた枝の先につくので
鉢植えにして台の上に置くと素敵です。

 和風のしっとりした庭におすすめです。

応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ストウブ 無水皿うどん

2016年12月23日 | ストウブ料理など
    作ってみました❗
    ストウブで皿うどん

  ごま油を敷いたストウブソテーパンにそぎ切りにした白菜の芯を入れ

  人参 豚肉 なると うずらの卵をのせ

  白菜の葉の部分をのせ(蓋閉まるのか?)

    中火で20分蒸し焼き

    しんなりしたところで

 創味シャンタン 塩 オイスターソースで味を付け水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり



 ちょっと焦げたけど美味しいよ(≧∇≦)b

  ⇩参考にさせていただきました
ストウブブレイザーで八宝菜の皿うどん | けんじ&さなえのおもろい夫婦


応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩
     
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村