雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

2017年、年末ごあいさつ

2017年12月31日 | 多肉植物

2017年も今日で最後となりました。

今年一年間、つたないブログにお越しくださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。



2014年5月からいろんな方のブログを参考に“好き”を集めた小さな庭をつくってきました。

自分がそうだったように何かの縁でブログに辿り着いてくださった方の庭づくりに少しでも参考になればと植物の月々の変化や増やし方育て方をつづってきました。

またブログを更新しながらいろんな方のブログにお邪魔させていただき今まで知らなかった新しいことも教えていただきました。


来年もまた小さな庭の季節毎の移り変わりを通して何かを誰かに伝えられたらいいなと思っています。



一年間ありがとうございました。(*^^*)





昨日はブログに書いた通り窓掃除をしましたよ。

年々腕の力が弱くなって窓をゴシゴシ磨くなんて無理になってしまったので、2014年にケルヒャー窓用バキュームを買いました。

去年まではとーますくん担当でしたが、今年は私が担当しました。

とーますくんはキッチンの換気扇などを担当してくれました。


ケルヒャーの窓掃除のコツはとにかく窓をビショビショに濡らして乾いてしまう前にバキュームで一気に吸い取ってしまうこと。

少しでも乾いてくると窓にバキュームのゴムのスジが残ってしまいます。

洗剤はつけてもつけなくても綺麗になると思います。

今年は霧吹きで窓一枚を水で充分濡らしてからケルヒャー付属の洗剤をスプレーし付属のパットで拭き直ぐバキュームをかけました。

室内側の窓は洗剤を使わず水だけで…。水が垂れても大丈夫な様に新聞紙を窓の下に敷きました。

ケルヒャーバキュームを使い始めて4年目、コツもつかんで短時間で楽に綺麗にする事が出来ました。

縁側洗濯室の掃き出し窓外の多肉棚です。↓


多肉棚を一度どかして縁側の掃き出し窓も綺麗にしました。


秋麗があまりにも綺麗だったのでパシャリ!↓



乙女心があんまりにもかわいくて💕パシャリ!しかもおいしそう(*^^*)↓



…今年は多肉にはまった年でした。…



どかした多肉をデッキ上に並べると窓拭きしてピカピカになったリビングダイニングの掃き出し窓に反射した光が当たってまた綺麗✨

窓拭きは合間合間にバキュームを充電しながら進めました。(一回の充電で20分くらい使えます)

掃き出し窓合計8枚、ピッカピカになりましたよ〜。


お休みの間にこのヒゲもじゃに発根した桃美人もちゃんと植えてあげたいな(^^)↓


今日はお昼頃から雨が降り出すみたいです。

洗濯は昨日のうちにたくさん済ませたので今日はお風呂や洗面台の掃除をします。

去年は床のワックスがけまで頑張ったけど今年は
パス。


やりたいことはたくさんありますが、ゆっくりやっていこうと思います。

今年はいろいろなことに挑戦しました。

まず寄せ植え、今年はいくつか作りました。今まで寄せ植えさえやった事がありませんでした。

壁面をクレマチスで飾ることも初挑戦しました。

挿し芽、挿し木も初めて、多肉植物を葉挿しやカット芽挿しで増やすのも初めて、リースづくりも、木材や鉢に塗料を塗るのも初めて…。

たくさんの初めてはブログを通じて勇気をもらい挑戦してみたことです。

来年は更に新しいことに挑戦し吸収していきたいと思います。


引き続き見守っていてくださいね。よろしくお願いします。(*^^*)



読んだよ〜のクリックお願いします。

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



燃えるような小さな庭のドドナエア&セダムライムジンガー

2017年12月30日 | おすすめシンボルツリー

小さな庭で一際目立っているのが燃えるような紅葉のドドナエア、別名ポップブッシュ。


耐寒性常緑中高木、紅葉しても落葉せず夏になるにつれ緑の葉に変わります。



耐寒性はー5℃くらいで夏の暑さには強いです。



風になびいてまるで炎のようでしょう?(笑)

関東より南なら地植え出来きシンボルツリーにもなります。



寄せ植えのメインツリーにもなるので小さな苗でよく出回っていますね。

4年前に小さな苗を買って鉢植えにし最初の年の冬は軒下に置いていました。

大きくなるにつれて鉢増し今は日当たりのよい駐車場の真ん中に置いています。

地植えすれば大きくなるのですが冬に落葉しないので場所は考えなければいけませんね。

落葉樹であれば夏は木陰ができ、冬は枝だけになるので日当たりが良くなりますが常緑樹を植えてしまうと年中木陰が出来てしまいます。

花も咲きますがあまり目立ちません。花後にピンクのプロペラの羽根ような実、翼果がつきます。








乙女心とスノージェイド、ビアーポップや虹の玉と共に植えていたセダムライムジンガー↓



寒さで傷んだので切り戻しました。



紫の芽キャベツみたいなコロンとした芽がいっぱいありました。

セダムライムジンガー、かなりの耐寒性(ー20℃)があるようですが冬は葉が傷むのですね。

こちらは鉢植えのものです。↓






鉢植えのもカットしてみました。↓



粒々がいっぱい(*^^*)



春に苗を買った時はこんなでした。またこんなかわいくなるのかな?楽しみです。↓





ミステリアスバニー、少し日陰になった頃の花色が好きです。






年末の大掃除、昨日は大判のキッチンマット3枚を洗濯したり寝具を真冬仕様に変えたり、(出しっ放しの扇風機も分解してやっと片付けました)あちこちルンバにお掃除してもらったりしたくらいであまりはかどりませんでした。


今日はケルヒャー窓用バキュームで南側の掃き出し窓8枚をピカピカにしようかな〜*\(^o^)/*


読んだよ〜のクリックお願いします。

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

花色の不思議

2017年12月29日 | 多年草

やっと年末年始のお休みに入りました。

まだ年賀状を書いていないので今日、書きます。σ(^_^;)

年始は5日から仕事ですが6日土曜日も普通に出勤日です。(そんな会社多いのかな?)

基本、土日祝日休みですが会社カレンダーは月1回くらいは土曜日が出勤日になっています。

5日は出勤するとしてもなんとか6日は休もうとメチャクチャ頑張って9日出荷の分まで仕事を進めたのに客先の都合で遅れているものがあり6日も出勤する羽目になりました。( i _ i )

やり切った感はあるので気持ちよく年は越せそうですが…。がんばったのにな…。ε-(¬_¬)


先日セリアで買ったマクロレンズ、iPhoneでも使えるかやってみました。



ハイビスカスロバツス、薄ピンクの小さな花をマクロレンズで撮るとこんな感じに↓




ついでにペチュニアあずきもポートレートモードで撮りました。



今はこんなクリーム色ですが夏はこんな色の花だったんですよ。↓



ペチュニア流れ星も今はこんな赤紫色ですが



夏はこんな涼やかな色でした。↓



どんな仕組みでこんなに花色が変わるのでしょうね。

不思議です。

天気予報では今日明日は大掃除にはもってこいの天気だとか…(笑)

大晦日は雨が降るところがあっても初日の出は見られるところが多いそうですね。

とりあえず年賀状書きと大掃除に取り掛かります。


読んだよ〜のクリックお願いします。

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

凍える寒さ&iPhoneハルトコーティングの使用感

2017年12月28日 | ビオラ&パンジー


寒いです〜(>_<)



気温が低く風が強くて昨日はこのあたりでも風花が舞いました。


ビオラももかシリーズのおまつりももかです。↓



寒さに強いビオラも風に煽られて寒そうです。


昨日はさすがに誰もいない昼間も床暖房を入れていました。

ペチュニア達も無暖房の縁側ではなくて床暖のリビング窓際に置きました。

外から窓越しに見た室内組の植物です。



ペチュニア、ネコノヒゲ、ハイビスカスロバツス、アルテルナンテラ若紫、ミカニアデンタータです。


縁側軒下の多肉棚です。↓

虹の玉、火祭りが真っ赤ですね。




石積み花壇の隙間の虹の玉です。↓




まだほんの少しの色づきのレモータ↓




ゲラニュウムロザンネイの葉↓綺麗✨です。




北国は吹雪で大変そうですね。

大荒れの年末です。


昨日は仕事中年内最後の出荷の為に何度も何度も荷物の搬入搬出口が開け放たれて冷たい風が吹き込み凍えそうでした。(>_<)

受付カウンターのすぐ近くに私の作業机があって………



話は飛びますが、先日買ったiPhoneの液晶画面とサイドに【ハルトコーティング】をしてもらいました。

特殊な液体を塗り込んで水と化学反応させてガラスコーティングするものです。

3日ほどで強度が9Hと同等かそれ以上になるとか…。

とてもいいです。有料ですが自分でガラスフィルムを買って貼るより仕上がりもよく何よりコーティング自体が薄いのでコーティングされているのかわからない程です。

指紋も目立たず、指の動きもスムーズで画面も綺麗でストレスフリーです。

機会があれば試してみてください。

私はショップで目の前でコーティング加工してもらいました。

この辺りではこのショップでしかやっていないとのことでした。




今日は年内仕事の最後の追い込み、頑張りま〜す。


読んだよ〜のクリックお願いします。

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

もうひと踏ん張り

2017年12月27日 | ビオラ&パンジー

また急に寒くなりましたね。

小さな庭では寒さにも負けずお日様の光をいっぱい浴びてビオラが咲いています。

ミステリアスバニー、大好きなビオラです。


紅葉したコバノズイナの株もとで咲くミステリアスバニーやスイートアリッサムです。



鉢植えではチュニチュニカスタードブリュレがとっても綺麗です。


早咲きチューリップを仕込んだ鉢ではビオラとスイートアリッサム


よ〜く目を凝らすとチューリップの芽が出ています。↓


隣はラナンキュラスラックスアリアドネ

つやつやの葉を広げています。

室内組ではペチュニア流れ星が濃い紫色の花を咲かせています。



その横ではペチュニアあずきも薄いクリーム色の花を咲かせています。


ペチュニアあずきは高温期にはあずき色の花になるんですけどね。(*^o^*)

ハイビスカスロバツスも咲いています。


気温が高ければずっと咲いているんですね。


だんだん綺麗に色づいて来た多肉の寄せ植えです。


お気に入りはロゲルシーやハムシー(*^^*)

多肉の寄せ植えは慣れていないので難しかったのですがこうして長く楽しめるので挑戦してよかったなぁと思います。(笑)


地植えの虹の玉もキラキラです。

隙間の多肉、虹の玉とグリーンローズ

グリーンローズ、縁がピンクになってかわいい💕


庭に出るのもためらうほどの冷たい風が強く吹いています。

今年も残りわずか、今日明日仕事をがんばれば年末年始のお休みです。

読んだよ〜のクリックお願いします。

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

常緑フォステリー系クレマチスとヘンリーヅタの植え替え

2017年12月26日 | クレマチス

春に白〜黄、黄緑色の花をいっぱい咲かせて楽しませてくれるフォステリー系のクレマチス。

冬でも常緑なのでハンギングにして玄関前の目隠しフェンスに掛けています。

ピクシーとベトリエイです。↓


他のクレマチスのように大きくならずコンパクトなのでハンギングや鉢植えが向いています。

同じくフォステリー系のムーンビーム↓
細く切れ込みの入ったパセリのような葉が寒さで銅葉に変わっています。↓

とーますくんに撮ってもらいましたが、ただの葉っぱをなぜ写真に撮るのか不思議そう(笑)



フォステリー系のカートマニージョー↓

ムーンビームより大きめな葉です。↓


ただの葉っぱより可愛いビオラの写真を撮りたいみたい。

気持ちはわかるけど、でもこの繊細な葉っぱが素敵なんだよ〜。

魅力を感じないものを写真に撮るのは気がのらないようです。

今年春のフォステリー系クレマチスの花です。
カートマニージョー↓

ムーンビーム↓



ベトリエイ↓(開花苗をハンギングにしました)

ピクシー↓(開花苗をハンギングにしました)

フォステリー系のクレマチスは春に枝葉が見えなくなるほどたくさんの花がが咲きます。

枝垂れた枝に咲くのでハンギングや背の高い鉢に植えたりワイヤーで枝を固定して仕立てることも出来ます。

春はもう少し先ですが花が咲いた姿を想像しただけでとても楽しくなります。(〃ω〃)



綺麗な紅葉を見せてくれたヘンリーヅタ


2年間小さなハンギングに植えっぱなしだったので落葉を待って植え替えました。

ハンギングの中は根が回ってガチガチだったので流水で土を洗い落とし根も少し切って新しい土を足しました。

来春元気な新芽が出て来てくれるのを楽しみに待ってるね。(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします。↓

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

メリークリスマス

2017年12月25日 | おすすめシンボルツリー




人生初のiPhoneです。

今までず〜〜っとスマホでした。

ブログもスマホ投稿でした。

タブレットも持っていましたがアンドロイドのものでした。

iPhone Xに機種変更したのですが、iPad Airも付いてきました。(店舗によって販売戦略が違うのでたまたまだと思いますが)

こちらがiPhoneで普通に撮ったもの↓

そして同じ位置からiPhoneのポートレートモード(望遠)で撮ったもの↓

なんかとっても雰囲気よく自然に撮れました。(*^^*)

iPhoneは写真が綺麗に撮れるとは聞いていましたが驚きです。

昨夜はまとまった雨が降りました。

こんなに降ったのは久しぶりです。恵みの雨でした。(^^)

昨日はビオラの鉢に防寒対策でセリアのココヤシファイバーを入れて少しオシャレにしました。↓


玄関前の寄せ鉢です。↓


ユーフォルビアブラックバードが渋かっこいいお色に撮れました。

霜に当たったりしたのでクタッとしていますが、冬はいつもこんな感じです。

寒さが厳しい地域なら軒下に入れた方が安心ですね。

玄関前のマルバノキもすかし剪定しました。


剪定したい木がたくさんありますが、ぼちぼちやっていきたいと思います。(*^^*)

それはまた明日。(^。^)/〜

読んだよ〜クリックお願いします。↓
人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。↓にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りの寄せ植え

2017年12月24日 | ビオラ&パンジー


念願のiPhoneに機種変しました。

まだ不慣れなので更新はゆっくりしていきたいと思います。



玄関前の寄せ植え、お気に入りです。

今度の機種はポートレートモードがあるようなので期待しています。



とりあえず今日はとーますくんのカメラの写真を貼り付けますね。

読んだよ〜のクリックお願いします。

人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お迎えしてよかった*ビオラ*

2017年12月23日 | ビオラ&パンジー


 去年の今頃と比べると今年のビオラは花がいっぱい( ´艸`)

 去年はピンチしたこともあって12月の今頃はこんなに賑やかに咲いていなかったように思います。 

 ゲブラ育成チュニチュニシリーズは花は小さめですがたくさん咲きます。

 ゲブラ育成ミステリアスシリーズのミステリアスバニーは花が大きめです。↓



 見元オリジナルビオラも個体差はありますがたくさん咲いてくれています。

 【シュシュの約束】はかわいい小輪。↓

 【おしゃべりリリー】は大きめの花です。↓

 【夢見るミルフィーユ】は色幅があり↓

 【子ぐまのアンアン】は丸顔(*^^*)↓

 【胸キュンアイリーン】は面長なお顔↓

 【ハリーの冒険】は大きな株になりそう↓


 去年のブログを見返すと翌朝氷点下になりそうな夜はビオラの鉢を軒下に入れ、翌朝また陽当たりのよい場所に出していたみたい…。

 今年は鉢が多すぎてムリかも(。>ω<。)

 来週は更に強い寒気が入ってくるようですがどうしようかな?

 小さな庭の黄葉です。↓【日向水木】

 【柏葉紫陽花】も落葉間近かな?


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


アリッサム

2017年12月22日 | 多年草

 昨日の朝は冷え込みましたね~。

 車のフロントガラスが凍っていたので前もって氷解スプレーを吹いて溶かしました。

 いざ出勤時間となった頃にはまたそれが凍っていました。Σ(・ω・ノ)ノ

 運転席のドアを開けるときにバリッと音がしました。凍りついていたみたい。

 職場が近すぎていつもカーエアコンはつけません。

 エアコンが効いてくる前に到着してしまうので…。

 結局半分フロントガラスが凍ったまま職場に着きました。

 昨日ばかりはいつもデッキ上に出すスーパーチュニア達も縁側窓際に置いたままにしました。
 【スーパーチュニアラズベリーチーズ】↓

 【ユーフォルビアダイアモンドスター】↓

 普通のペチュニア達は床暖のリビング窓際にしました。
   【ペチュニア 流れ星】↓

 パープルにホワイトの筋が星のようなペチュニアですが気温が低いとホワイトが減りパープルが強くなります。
 
 


 昨日の記事の【スーパーワイドレンズ】で撮ってみました。
      【レモータ】↓

     【パープルヘイズ】↓


 大好きな【アリッサム】↓真っ白だけよりもクリーム色やアンティークピンクなどが混ざったミックスが好きです。

 ワイドレンズって感じでしょう?↓



    これはマクロレンズで↓

 大好きなアリッサムを撮りました。


 マクロレンズよりスーパーワイドレンズの方が撮りやすいかなっというのが使ってみた印象です。

 クリスマスイブ~クリスマスは暖かくなるようですね。

 クリスマスケーキどこのにしようと考えている間に予約しそびれました。どうしよう?

 日曜日だし何とかなるかな?スーパーでもケーキくらい売っていますよね?

 今日は冬至、温かいお風呂に入ってゆったりと週末を迎えましょう。(*^-^*)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

試してみました(*'▽'*)セリアのマクロレンズ

2017年12月21日 | 多肉植物


 インスタ映えすると人気のiPhoneやスマホカメラに取り付ける【クリップ式マクロレンズ】

 【ユーフォルビアダイアモンドスター】↓

 いつ頃から流行っているのか知りませんでしたがつい最近、GreenSnapで知って買ってみました。
  【アルテルナンテラ若紫】↓

 100円ですよ。もちろん百均ですから。

 【マクロレンズ】とついでに【スーパーワイドレンズ】も買ってきました。
 (他に魚眼レンズも並んでいました)

 レンズキャップ付きです。↓

 ホワイトを買いましたがブラックと2色あるようです。

 使い方はクリップでスマホカメラにつけるだけ…。

 【マクロレンズ】は接写用なので被写体との距離が1~2cmならピントが合います。

 多肉植物の【レモータ】です。↓

 【月兎耳】です↓

 ちょっとのことでピントが合う位置が微妙に変わります。↓


 百均恐るべし…。もう少し練習してみます。

 こんなに接写出来なくてもいいからもう少し離れても接写出来るものが欲しいな( ´艸`)


 【スーパーワイドレンズ】でも撮ってみました。

 わき芽が出てきた【ロゲルシー】です。

 ざるリースを作った時にカットし葉挿しもしていました。↓

      ざるリース↓  
 黄色の矢印の先が【ロゲルシー】です。

 開き始めた【ペチュニア あずき】です↓

 これはもう少し撮り方がありそう…。

 【スーパーワイドレンズ】は3~4人での自撮りで背景まで広く撮影したいときなどに使うレンズのようです。

……*……*……*……*……*……*……

 今日は小さな庭の多肉も少し↓

 風が吹くと落ち葉の吹き溜まりになってしまう“隙間の多肉コーナー”です。↓

 手前にはビオラ【シュシュの約束】など…



 虹の玉、紅く色づいて来ました。↓

 虹の玉の先に見えるのは【子ぐまのアンアン】↓


 ずっと雨が降らずカラッカラに乾燥しています。

 今朝は冷え込み車のフロントガラスも白くなりました。

 インフルエンザが流行り始めたそうです。今年も残り少なくなりました。体調管理怠らないようにしないとね。(*ゝω・*)ノ

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





芽が出ました~(*^-^*)

2017年12月20日 | 一年草

 【アーリースマイルチューリップ】

 球根を人工的に冬の寒さにあわせ早咲きに処理されたチューリップ(パヒューム冷蔵球根)を植えてあります。↓

 夏に注文し寒くなった頃を見計らって11月下旬に球根が届きました。

 届いて直ぐにビオラ、アリッサムと鉢に植え付け3週間ほど涼しい屋外(北側の日陰など)に置き発根を待ちました。

 (植え付け後は8℃前後で管理すると説明書にあったのに植え付けた途端にぽかぽか陽気が続き焦りました💦)

 関連記事はこちらを見てね↓
届きました!アーリースマイルチューリップ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 その後冬将軍が居座りかなり寒い日が続いたので家の北側から東側に移しました。

 植え付けから3週間ほどだったので今度は南側の暖かいデッキ上に持ってきました。↓

 育て方には植え付け後3週間ほどだったら室内(13℃前後)で管理するとより早く2月頃に咲くと書かれていましたが…う~んどうしよう?

 チューリップは暖かいと花が開いて直ぐに終わってしまいますがまだ寒い時期に咲き始めれば長く楽しめるのだそうです。

 確かに春にチューリップが咲いてまた冷え込んだりすると長持ちしますね。(*ゝω・*)ノ

 
 チューリップ、今年試しに掘り上げた球根を植えた鉢から芽が出てきました。↓

 この鉢は全て掘り上げた球根を植えてみた鉢です。

 花が咲くのかどうか分かりませんが植え付けてみました。

 他の今年新しく球根を買って植えた鉢からはまだ芽が出ていません。

 芽が出て来るのを待つってなんて楽しみなんでしょう♡


 芽が出たと言えばこちらも↓

 【千鳥草 カンヌ・ディープブルー】です。

 八重~半八重咲きの大輪種で病気にも強く育てやすい品種です。

 種まき時期が少し遅かったのでなかなか発芽せず、急に寒くなってしまったので室内(無暖房の縁側)に入れていました。

 一足先に蒔いた屋外のこちらは↓
 発芽率60%にしてはよく発芽しました。

 今年は秋が短く冬が来るのが早かったので種まきは難しかったです。

 でも小さな庭ではこぼれ種からも千鳥草のかわいい芽が出ています。↓

 連作は嫌うようですがどうかな~?

   春が楽しみです。( ´艸`)

……*……*……*……*……*……*……

 最近床暖房のリビングダイニングでも夜はストーブを焚いています。(静岡は暖かいのにとーますくんが非常に寒がりなんです)

 夜はリビングダイニングに置いている完全室内組の植物達、花が咲き始めました。

 【ハイビスカス ロバツス】

 【アルテルナンテラ若紫】↓

 ペチュニアも咲きそうです。

 昼は縁側窓際で日向ぼっこさせています。(私も仕事しないで日向ぼっこしていた~ぃ)



 最後にかわいいビオラ達を♡↓

 見元オリジナルビオラ【ハリーの冒険】↓

 ゲブラ育成ビオラ【ミステリアスバニー】↓

 毎日このビオラ達に癒されてます……。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

寒さに強い常緑カラーリーフツリー達

2017年12月19日 | 常緑中低木

 【ロフォミルタスマジックドラゴン】

 先日偶然出逢った耐寒性常緑低木です。

 園芸店で買った苗を鉢植えにしようとよく見ると3本立てでした。

 細長いポットで寄せ植え用のカラーリーフの苗だと思います。↓

 常緑で斑入り、初夏に香りのある白い花が咲き、冬は綺麗に紅葉し、繁殖力旺盛で剪定に強く耐暑性耐寒性がある…

 なんだかいいことずくめです。

 早く大きくなって欲しいので3つに分けて大きな鉢に植え替えました。

 ラベルにはバーガンディーカラーとあります。

 バーガンディーカラーって何色?と調べると紫みの強い赤だとか…。

 このバーガンディーカラーは紅葉した色で夏は緑に変わるみたいです。

 緑にクリーム色の斑入りで低温期に紅葉して濃い桃色になるのでトリカラーですって。( ´艸`)

 耐寒性もある(鉢植えは-8℃、地植えは-10℃くらい)ので寒冷地以外なら地植えも出来ます。

 とーますくんに「渋く撮って」とお願いするとこうなりました。↓

 写真は出来るだけ屈んでとって欲しいのですがとーますくんは最近膝が痛いので無理みたい(。>ω<。)

    ……*……*……*……

 【レウコフィルム フルテッセンス】↓

 これも早く大きくなって欲しいので鉢植えにしました。

 シルバーリーフが綺麗な耐寒性常緑低木です。

 花も綺麗です。関連記事はこちら↓
お迎えした苗レウコフィルムフルテッセンス/惑わされるクレマチス - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

    ……*……*……*……

 【プリペット カスタードリップル】↓

 夏は白い斑入りの葉が寒さでカスタード色に変わる耐寒性常緑低木です。

 ちょっとピンクも入っているのでこれもトリカラー?

 カスタードリップルはもうデッキ横の目隠しフェンス下に垣根のように育っていますがあまり見かけない苗なので買ってしまいました。(98円だったの)

 とても小さな苗でたぶんこれも寄せ植えに入れるカラーリーフなんだと思います。

 これも4号スリット鉢に植え替えました。↓

 挿し木で増えそうなので来年は花後に剪定したら挿し木もやってみようかな。

 ビオラ熱が少し治まったら今度は常緑カラーリーフツリー熱にかかったようです。(笑)

 初夏の花、またアップしますね。。お楽しみに(*ゝω・*)ノ

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

しくらしくら/シレネユニフローラドレッツバリエガータ

2017年12月18日 | 球根植物




 園芸店からのプレゼント、信州ナーセリーのガーデンシクラメン【しくらしくら】↓

 地植え出来る場所を探しましたが見つからず、寄せ植えに入れることにしました。

 春になったらギュウギュウかな?

 でも寄せ植えがぐっと立体的になりました。

 寄せ植えに入れた耐寒性常緑多年草
 【シレネユニフローラドレッツバリエガータ】↓ 



 寒さでピンクの縁取りのようになってきました。

 こうなるとトリカラーって言うのかな?
 
 寒さに強いカラーリーフは冬の寄せ植えには重宝しますね。(*ゝω・*)ノ

……*……*……*……*……*……*……

 ガラガラで当たったチューリップの球根も植えました。↓特選球根赤黄だって( ´艸`)

 ブロ友さんが紹介されていた植え方をやってみることにしました。

 もう今年は球根は全て植え終わって試すことは出来ないと思っていたのでラッキー。

 皮を剥きわき芽を取りました。

 キズもなく真っ白なとても綺麗な球根でした。(さすが特選球根!)

 球根を離して植えずに密に植える方法はやっていましたがこの“花束植え”は初めて知りました。↓

 球根を放射線状に並べ、少し傾けて芽が全て中心を向くように並べます。

 このようにすると株もとがキュッと締まった花束のようにチューリップが咲くのだそうです。

 どんなん風に芽が出てくるのかな?楽しみです。( ´艸`)

 それにしても昨日は寒かったです。

 風がビュービューうなっている中、帽子にマスク、首にはタオル、ガーデンブーツで植え付けました。

    早く剪定もしたいな~。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





バーガンディーカラーのロフォミルタスマジックドラゴン寄せ植えにいかが?

2017年12月17日 | 常緑中低木


 スタンプ会員割引のハガキが届いたので園芸店へ(*^^*)

 魅力的なシクラメン、シンビジュウム、葉牡丹、ビオラが並ぶ中、惹かれたのがこれ↓

 【ロフォミルタス マジックドラゴン】
     耐寒性常緑低木

 フトモモ科ロフォミルタス属

 晩秋から初春の低温期にクラシカルなバーガンディーカラーへ変化するトリカラーのマジックドラゴン。

 耐寒性耐暑性があって繁殖力旺盛、6月~7月に香りのある白い花が咲く( ´艸`)

  …白い花好きにはたまりません…

 今は紅葉して濃い桃色(バーガンディーカラー)ですが夏は緑色にクリームの斑入りのようです。

 剪定に強いので、好きな樹形に出来るのだとか…。

 寄せ植えをするようになったからか最近はこういう綺麗なカラーの常緑低木に目がいきます。

 寄せ植えのメインツリーにもなるし地植えも出来て(樹高2mになるそう)素敵なカラーリーフプランツ、昔はこんなのなかったな~(笑)

 寄せ植えに入れるのもいいけどまずは大きくなるまで育てて鉢植えの寄せ植えならぬ寄せ鉢にして楽しみたいなと思います。

 持って行ったハガキで“ガラガラ”も回してチューリップの球根5ことカレンダーそれから小さなシクラメンをもらいました。↓

    信州ナーセリー
 ガーデンシクラメン【しくらしくら】↓


 チューリップは直ぐに植えなくちゃね。

 ちょっとお得なお買い物でした。(笑)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村