雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

常緑クレマチス ペトリエイ

2019年03月31日 | クレマチス

しばらくぶりに

少し離れた園芸店に行きました

 

目に飛び込んできたのは

常緑クレマチス

ペトリエイ

枝いっぱいに

グリーンがかったイエローの

星型の花を咲かせていました

なんだかいい香りもします

常緑のクレマチスで

あまり大きくならない

コンパクトな品種です

 

ほかのクレマチスと管理が異なり

夏は休眠して

秋から春に成長します

 

去年伸びた枝に今年花が咲く

旧枝咲き

 

高温多湿に弱く

寒さには比較的強い品種

関東以西なら冬も屋外でOK

(霜には当てない)

 

去年9月の

オセアニア(フォステリー)系

クレマチスのまとめ記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/8f9050b1fca1c751268ce69d9816bd5d

を見てね

 

春の花後に弱剪定し

新しい枝を伸ばします

休眠中の夏は水やりを控え

涼しい半日陰に置き

秋からまた成長し始めます

冬に水やりを控えめにすると

春にたくさん花が咲くようですが

私は冬の管理が下手で

常緑のパセリのような葉を

何回もパリパリにしてしまいました

 

過湿に弱いのに

水をあげ過ぎて根腐れしてしまうのか

去年はうまく育てられませんでした

去年4月上旬の画像です

ピクシーとペトリエイをハンギングに

を見てね

 

その後のペトリエイの過去記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/90ee4d0d2dae3835fc13bf76e3499bfe

を見てね

この挿し木のハンギングは

冬の間に根腐れして☆になりました

 

もうオセアニア系(フォステリー系)の

クレマチスはやめようと思いましたが

もう一度挑戦します

 

同じオセアニア系の

ムーンビームは☆になりましたが

カートマニー・ジョー

もう少しで咲きそうです

 

昨日は疲れが出たのか

体が思うように動かず庭仕事は捗りませんでした

今日は少しは出来るかな・・・

ここ半年くらい

以前のように朝からなんでも出来ちゃいそうな

元気いっぱいの感じなくなったナ

 

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


玄関前を華やかに

2019年03月30日 | 一年草

昨日は特別休暇を

いただいていました

留守にしていた間に

庭はすっかり春の装いに・・・

 

玄関前です

寄せ植えなどを配置換えして

華やかになりました

チューリップの赤黄

自分では選ばない色ですが

ガラガラ(抽選)で当たった球根です

咲いてみるとぱっと目が行き

明るい玄関前になりました

斑入りのシレネユニフローラ

ドレッツバリエガータ

枝垂れてまぁるい

風船のようなつぼみと花が

ひゅんひゅん飛び出しています

寒さにはとても強いのですが

高温多湿に弱いので

あまり水をあげ過ぎないように

夏に蒸れないように育てます

でも暖地では

夏越ししないものと割り切って

また秋に苗を買うのもありです

寄せ植えを作った去年の秋は

シレネはこんな小さな苗でした

春になり今ではビオラも押しのけて

シレネOnlyの鉢になりそう

すごく成長します

ビオラ

スイートラブ

ビオラ

ファルファリアNO22

ラナンキュラスラックス

ハリオス

南側の庭では

シャーレポピーが咲きました

シャーレポピー

アイスランドポピーと比べ

葉に毛が生えていて

ゴワゴワした大きな葉です

花も似ていますが比べると・・・

シャーレポピー

アイスランドポピー

ここにはアイスランドポピーだけを

植えたつもりでしたが

2種類が混ざっていました

オレンジの花が咲いているのは

アイスランドポピー

中央の丈夫そうな葉は

シャーレポピー

つぼみがたくさんあるので

何色の花がはまだわかりませんが

これからたくさん咲きそうです

カリフォルニアポピー

咲いています

ネモフィラ

ヒヤシンス

セリンセなど

もうすぐ

勿忘草も咲き出します

楽しみ楽しみ

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


~*・*°花畑**・°:.~

2019年03月29日 | 球根植物

暖かい日が続き

庭はすっかり春に

2色咲きチューリップ

シルクサプライズ

球根を花束植えしたチューリップです

香り水仙 タリアのそばでは

ヒメウツギ

白いつぼみをたくさんつけています

コデマリももう少しかな?

香り水仙 タリア

初めて植えた水仙

アイスキング↓

香り水仙

サーウィストンチャーチル

白い花が大好きなので

もうすぐミニホワイトガーデンに

なります

楽しみ(˃̵ᴗ˂̵)

アジュガも咲き出しました

アジュガの後ろの斑入りの葉は

シロバナ紫蘭

普通の紫蘭は一足先に

花が咲きそう

ワイルドストロベリー

白い小さな花

かわいい

ラナンキュラスラックス

アリアドネ

ふた鉢で豪華に咲いて

花もちもとてもいいです

モンタナ系クレマチス

エリザベス

 

昨日は遠くで暮らしていた母の葬儀でした

施設に入っていましたが最近は体調もよく

元気だと聞いていたので突然のことでした

生花をたくさん入れたお花畑の中で

好きだったイケメンの俳優さんの写真と一緒に

眠っている義母とお別れしてきました

毎年桜が満開になる頃には

優しかった母を思い出すことでしょう

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


シジミバナ(蜆花)エクボバナ(笑くぼ花)コゴメバナ(小米花)

2019年03月28日 | 落葉低木

春に咲く花で

昔から大好きで

庭に植えようと決めていた

雪柳

庭づくりをスタートした

2014年5月

探しても雪柳の苗に

出会うことはありませんでした

 

諦めて小手鞠(コデマリ)を

植えました

 そして

1〜2年後に見つけたのが

このシジミバナ

雪柳よりややコンパクトで

八重咲きの白い花の

中心はグリーン

まだ満開ではないですが

枝いっぱいの白い小花を見ると

春が来たなぁ………と感じます

ポピーが咲きました

(・・・赤・・・)

アイスランドポピーシャーレポピー

似ていますが

違いは何点かあるようです

アイスランドポピーは早く咲き

株元から花茎が伸びるのに対し

茎から枝分かれしていくつも

つぼみがつき5月頃咲くのは

シャーレポピーとか・・・

花の質感も紙みたいです

水仙タリア

綺麗・・・

2色咲き

シルクサプライズ

花束植えにしたものです

花束植えの過去記事は

を見てね

ライスフワラー

鉢植えですが

最近水切れしないなと思っていたら

鉢底から地面に根が伸びていました

モンタナ系クレマチス

エリザベス

ゆっくり咲き進んでくれて

長く楽しめそうです

新枝がぐんぐん伸びて

オベリスクの上の

窓の面格子まで到達しました

 

今日も暖かくなりそうです

ほかのチューリップもみな

咲き出しそう・・・

 

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ホリホック ムーンライト

2019年03月27日 | 多年草

八重咲き立葵

ホリホック

アルセア

いろんな呼び方がありますが

一昨年苗を買って地植えし

去年 株分けした2年目のもの

一昨年種を取って

去年 蒔いた1年目のもの

去年苗で買ったものと

いろいろ育てています

 

お気に入りは

アルセア ムーンライト

八重咲きの立葵です

これは一昨年苗で買って

地植えし去年咲いた画像です

あまり成長せず

草丈低くほんの少し咲きました

種を取って去年蒔き

今年は鉢植えにしています

アルセア ピーチズドリーム

派手なピンクの株は

苗で買って地植えしたもの

同じアルセアピーチズドリームでも

ふんわり優しい色の株は

種まきしたもの

どちらも去年種を取って

蒔きました

遠目に見ると

野菜でも育てているような

葉の茂りっぷりです(笑)

ホリホック イエロー

の苗は地植えしました

これだけもう花芽が見えています

イエロームーンライト

違いのある黄色の花が

咲くのでしょうか?

楽しみです

立葵の画像を探していたら

ギリア・トリコロール

過去画像も見つけました

ギリア・トリコロール

ギリア・トワイライトらしい花が

咲いているようです

今年はまた違う色の花も咲きました

自家採種の花は

いろんな色が咲いて

面白いですね

ビオラ うさぎのリグレ↓

横に広がるように伸びるビオラです

ハイビスカス ロバツス↓

原種のハイビスカス

こぼれ種でも増えますが

この株は掘り上げて室内で

越冬させました

暖かいので小さなピンクの

ハイビスカスの花が

咲き出しました

ハンギングの

ヘンリーヅタ

新芽が出て来たので

土を新しくして植え替えました

古い根もたくさん切りました

綺麗な葉を出してくれると嬉しい

ヘンリーヅタの過去記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/d7bf8002cb0ec5c7a571cd3167706172

を見てね

 

寒かったり暖かかったり

変化が激しくて体調を崩したのか

喉が痛いです

皆様もご自愛下さいね

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


香り水仙タリア

2019年03月26日 | 球根植物

香り水仙タリア

ブログをはじめて間もない頃に

芽出し球根で買った苗が

このタリアでした

ひとつの茎に

ふたつの花が咲く水仙

あんまり素敵なので

球根の数を増やしました

水仙の中で一番好きな品種です

ベロニカオックスフォードブルー

ゲラニウム ロザンネイ

栄養系スイートアリッサム

今年はすごい咲きっぷりです

 

ネモフィラ マキュラータ

ひと株から

いろんな色の花が咲いて

ほんとかわいい

ビオラ

スイートラブ

ビオラ パールドレス

チューリップと

寄せ植えにしていますが

まだ花芽が見えません

チューリップ

たくさんの種類を植えましたが

今年もまたうまく咲かせることが

出来ませんでした

暖冬だったからかな?

花芽を伸ばしはじめた

紫蘭の横には

クローバー

四つ葉も五つ葉もあります

クローバーは何種類も植えていて

品種は分からなくなりました

暖かくなると

大きくなりすぎて・・・

グランドカバーにしたかったけど

諦めました

ちっちゃな葉が

ぎゅっと密になっている頃が

一番かわいいです

今日は気温が上がりそうです

毎朝庭を見てまわるのが

楽しい(*^^*)

家の前が通学路なので

いつもは児童がたくさんいて

なかなか庭に出られませんが

今は春休みで誰も通らないので

気兼ねなく見回りが出来ます

 

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


プリンセスダイアナとプリンセスケイト

2019年03月25日 | クレマチス

昨日も寒い1日でした

去年の今頃 庭はどんなだったろうと

画像を探していると

クレマチス

プリンセスダイアナ

室外機の上で新枝を伸ばしていました

一年前はこんなに小さな鉢でした

去年のうちに鉢増しし

今年2月には

鉢を割らなければ抜けないほどに

成長し10号鉢に植え替えました

 

そう言えば去年3月に

このクライミングトレリスも

設置し直していました

クライミングトレリス設置の記事は

を見てね

 

今年はそのプリンセスダイアナ

玄関前のフェンスに誘引するつもり

このフェンス下植え込みには

左から

①うるる(鉢植え)

②フルディーン(鉢植え)

③流星

④アフロディーテエレガフミナ

鉢植え+地植えになっています

先日アフロディーテエレガフミナ

プランター用に使ったトレリスを

ここにもふたつ挿してみました

ここでは

トレリスの高さが足りなかったので

支柱の足をプラスして高くしています

この植え込みには

クリスマスローズ

俯いて咲くので

あまりブログに登場していませんが

ひっそりと静かに咲いています

そして隣には

種まきしたシャーレポピー

定植しています

ポピーってこんなに

成長するもの?

カリフォルニアポピー

以前から庭にありましたが

シャーレポピーは初めて育てます

なんか野菜(かぶか大根か)でも

作っているみたいです

室外機上に話を戻して・・・

多肉の寄せ植え

花が咲いたりしています

セリアのミニ裏ごし器に

ペイントして寄せたものですが

根付いてくれてよかったです

 

飾っていた多肉を少し下げて

去年のように

クレマチスの鉢植えを

3鉢 のせました

左から

ミクラ

うるる

プリンセスケイト

ミクラうるる

挿し木で増やした2年生苗

プリンセスケイト

去年1年生苗で買ったものなので

今年で2年生苗です

今月はじめに新芽が埋まるように

深植えし直してあります

 

プリンセスケイトの過去記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/bae1becd30b7b4997d7af345c988b1d3

を見てね

プリンセスケイトはこんな花

テキセンシス系

新枝咲き

小さめの

チューリップ咲きの花で

つぼみは赤紫

開くと内側の花弁は白

花期が長い四季咲き

強健なクレマチスです

去年は幼い苗だったので

春は咲かず夏からの開花でした

今年は春にも咲いてくれるかな?

楽しみです(˃̵ᴗ˂̵)

 

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ラックス&ユーフォルビアの花

2019年03月24日 | 多年草

ラナンキュラス

ラックス アリアドネ

花びらがワックスをかけたように

ピカピカ光り輝きます

ラナンキュラスとワックスを

かけてラックス?

昨日は寒の戻りで

曇りだったこともあり

寒い1日でした

一度暖かくなってからの寒さは

平年並みの気温といっても

とても寒く感じました

ユーフォルビア

ゴールデンレインボーの花

寄せ植えから飛び出して

面白い姿で咲いています

ユーフォルビア

ブラックバード

もう少しするとこんな感じに

去年の画像です

ユーフォルビア

シルバースワン

ユーフォルビアは

春になって急に草丈が高くなり

先端に花が咲き頭でっかちになるので

風の強い日によく鉢が倒れます

 

地植えより鉢植えの方が

高温多湿に弱いユーフォルビアは

夏の管理が楽なので

今は全て鉢植えです

地植えに挑戦したこともありますが

去年のような猛暑では

暖地での夏越しは難しいです

ユーフォルビアの挿し木の記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/c4f501eeae952e66737aaa79711a7550を見てね

モンタナ系クレマチス

エリザベス

家の北東側の目立たない場所で

咲いています

風が強いと

オベリスクが倒れてしまうので

オベリスクと窓の面格子をワイヤーで

縛っています

新枝が伸びてきたら

面格子に誘引するつもりです

芍薬ソルベットの芽が伸びてきました

紫蘭の花芽も伸びてきました

昨日はここの

ミツバハマゴウプルプレア

抜きました

ミツバハマゴウプルプレア

葉裏が綺麗な紫色で

風になびくととても美しい

丈夫な低木です

剪定に強く

カットしてもカットしても

すぐに伸びてきます

大株になり

ほかの植物の邪魔になり

随分深く根を張っていました

After↓

太い根が一本グネグネと

曲がって伸び抜けなかったので

ノコギリで切りました

ミツバハマゴウの記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/257e95cfb1db0d224aecf5220a163480を見てね

これでまた違う植物を

植えることが出来ます

水仙が咲きました

シレネユニフローラ

ドレッツバリエガータ

咲きました

ぷくっと膨らんだ

かわいい花*

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


エリザベス開花・.**°~・.

2019年03月23日 | クレマチス

昨日は気温20度を超えました

モンタナ系クレマチス

エリザベスが咲き出していました

つぼみもたくさんありますよ

旧枝咲きのクレマチス

無事に咲かせることが出来て

とても嬉しいです😃

園芸店のガラガラで

当たったチューリップの球根

特選チューリップというだけあって

去年に引き続き2回目の開花でも

見事な咲きっぷりです

ラナンキュラス

ラックス ハリオス

ひとつの球根で

これだけの花数(すごいなぁ)

八重咲きのコンパクトな雪柳

シジミバナ

別名エクボバナ又はコゴメバナ

春の花で

雪柳は最も好きな花のひとつです

雪柳よりコンパクト(しかも八重咲き)

ということに

惹かれて植えました

地植えから3年目

コンパクトといっても

かなり大きく成長しました

セリンセ

プライドオブジブラルタル

うつむく先には

つぼみが・・・

カリフォルニアポピー

この元気カラーのオレンジ

昔から大好きな春の花です

カリフォルニアダブル

の種もまき定植してありますが

まだ咲かないかな〜?

ネモフィラ

インシグニスブルー

ネモフィラ

プラチナスカイ

株張り40cmくらいと書かれて

いましたがそのくらいになりそう

ネモフィラも大好きな

春の花です

インテグリフォリア系クレマチス

アフロディーテエレガフミナ

つい4日前はこのくらいだったのに

ぐんぐん伸びて

今年は早く咲きそうです

インテグリフォリア系クレマチスは

伸びた枝の一番上のつぼみから

咲き始め

下に向かって順に咲いていきます

クレマチス

増えたり減ったりして現在は

数えたら28品種ありました

先日の植え替えの時

たくさんの挿し木苗を整理して

やっと60鉢ほどになりました

これからも成長の様子を

アップしていきます

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


春の雨

2019年03月22日 | クレマチス

昨日 春分の日は朝から1日雨

傘をさすほどの

本降りではないけれど

降ったりやんだり・・・

雨の合間をみて

急に伸び出したクレマチスの誘引を

時間をかけて済ませました

春の植え替えで

強烈に根がまわっていた

ミケリテ

過去記事はhttps://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/96ff1d13ccf53c35edb19343e82fdc03を見てね

地際からたくさんの

枝が伸びてきました

ミケリテ

ビチセラとジャックマニーの交配種

花は横向きに咲きます

枝が2mほど高さに伸びそうなので

クライミングトレリスの上部に

誘引したいと思っています

アフロディーテエレガフミナ

インテグリフォリア系

半つる性で絡みにくいので

風で倒れやすくなります

mほどに伸びるので

百均で買ったフェンスをさしました

リトル ボーイ

同じインテグリフォリア系

半つる性なので市販のオベリスクを

すっぽり被せました

マンジュリカ

フラミュラ系

茎が太くて硬いのが

ほかのクレマチスと違います

今年はフェンスの裏表両面に

誘引する予定

玄関 木柱の白万重

万重咲きの特徴

花の中心にお饅頭のような

花びら(本来はがく)の塊があります

一重咲きに比べ

花期が長くなるのがメリット

咲き始めから長く楽しめます

エリザベス

つぼみが綻び始めました

今日は開くかな?

同時に新枝が

勢いよく伸びてきて

誘引に忙しくなりました

プリンセス ダイアナ

テキセンシス系で

チューリップ咲き

高いフェンスやアーチ向きの

品種です

枝がぐんぐん伸びそう

左右のフェンスに誘引しようと

考えています

雨に濡れるラナンキュラス

ラックス アリアドネ

庭仕事をしていると

昨日は知らないご婦人に

近所の多肉ショップまでの道を尋ねられ

ついでにこの花の名前もきかれました

話しかけてくる通りすがりの人は

なぜか年配の方ばかり

今は若い人はガーデニングには

興味がないのかな?

冬をイメージした寄せ植え

雨に濡れるお花も綺麗です

チューリップも

完全に開いてしまうより

この形が美しい・・・

・*・*・*・

サブシンボルツリー

アオダモの花芽

花が咲くまで

定点観察をしようとしましたが

もうどの花芽に決めたのか

忘れてしまいました

花が咲くまでの過程を

ブログにアップしていきますね

アオダモの花の過去記事はhttps://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/e772e30029debdcec2e81ce53fd6b7b2を見てね

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


アリアドネとマキュラータ

2019年03月21日 | 球根植物

咲き始めたラナンキュラス

ラックスシリーズの

アリアドネ

優しいピンク♡

つぼみから

開いてくるときが綺麗

茎が丈夫で

切り花にも適しています

スプレー咲きなので

まだこれから

たくさん花が咲きます

ラナンキュラス

ラックスシリーズの

ハリオス

苗はお値段高めでしたが

納得の花つきです

思い切ってお迎えして

よかった

昨日の暖かさで

チューリップも咲き出しました

特選チューリップ赤黄

去年掘り上げた球根です

スイートアリッサム

甘い香りですが

近づくとくしゃみが出ます

これだけ咲いていれば

花粉も飛んでいますよね(笑)

ネモフィラ

今年はたくさん種を蒔きました

マキュラータがお気に入りです

珍しい色

時々個性的なカラーの花が

混じります

カリフォルニアポピー

咲き出しました

ギリア・トリコロール

お気に入りです

種まきしましたが

今年は少なめ

…追記…

いつも楽しみに読ませて頂いている

ブロガーさんの記事に

ギリアには

ギリアトワイライトという種類もあって

この花はそれにそっくり

蒔いた種は

ギリアトリコロールなのですが

今年 咲いたのは

2〜3種類の花

最初に取り寄せた種が混ざっていて

何回か咲くうちに

更に交配もしたのかも・・・

知らなかった〜

 

ベロニカオックスフォードブルー

ブルー系の小花が多い庭です

ゲラニウム ロザンネイ

今日は雨・・・

ゆっくりと過ごします

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


モンタナ系クレマチス &アフロディーテエレガフミナ

2019年03月20日 | クレマチス

モンタナ系クレマチス

エリザベスのつぼみが

膨らみ始めました

コロンとさくらんぼのような蕾

ピンクに色づいてきました

モンタナ系 エリザベス

旧枝咲き

先月はまだ枯れたように見える

枝だけでした

先月の誘引の記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/40aabcfe2768d7dfc65a224485633d5c

を見てね

エリザベスはひと苗から

挿し木で増やして

現在は5鉢あります

旧枝咲きなので

去年伸びた枝に今年花が咲きます

 

春の花後に来年花を咲かせる枝が

どんどん伸びるのですが

四季咲きのクレマチスと違い

夏から秋にかけて葉ばかりで

花が咲かないので

どうしても放任してしまいます

 

高温多湿ににも弱いので

朝だけ日が当たる目立たない所に

鉢を置いているので

余計放任に

今年はもう少し花後剪定や

枝の誘引に手をかけたいと

思います

深型プランターのクレマチス

アフロディーテエレガフミナ

インテグリフォリア系

新枝咲き

もう誘引する壁面がないので

物置の東側に置いています

春は西よりの風が強く

枝が折れやすいので東側に

 

植え替えよう

追肥をあげようなどど

思っているうちに

新芽が伸びてそのままです

 

去年5月には

こんな風に咲きました

玄関横のクライミングトレリスでも

咲きました

草丈が高くならないので

鉢植えやプランターでも

楽しめます

挿し木の成功率も高く

どんどん増やせますよ

今日はぽかぽか陽気に

なるみたいです

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


クレマチス苗の植え付け デニーズダブル

2019年03月19日 | クレマチス

職場で部署ごとにお花を育てて

景観をよくする

任意の活動があります

うちの部署の周りは冬の間

思いっきり日陰なのですが

これからは少しだけ日当たりが

よくなります

活動に参加しましょうと

お声がかかり

どんなお花を育てるのか

下見を兼ねて週末に

園芸店めぐりをしました

で・・・

 

素敵なクレマチスの苗に

出逢ってしまいました

 

パテンス八重系

デニーズ・ダブル

新旧両枝咲きです

 

パテンス八重系

(早咲き大輪系)は

初めてお迎えします

一重〜半八重のピール

一重咲きのアイノール

クリムソンキング

小さな苗ながらあるのですが

八重咲きは持っていませんでした

 

膨らみ始めたつぼみが

いくつも付いている苗です

 

なんだか丈夫そうな印象の

クレマチス

 

苗売り場でスマホで調べると

ダッチェスオブエジンバラ

薄紫色花種との交配で出来た

強健な品種

花も端正な形で

花保ちがよくコンパクト

爽やかな薄紫色の

完全八重の四季咲き多花性

とわかりました

これなら育てられるかもと

連れて帰りました

 

苗を買ったら

できるだけ早く

ひとまわりかふたまわり

大きな鉢に植え替えます

 

ポットから出してみると

太い根がポットの底で

ぐるぐるまわっていました

丸まった根を出来るだけ広げて

26cmロングポットに

矢印の一節目が土に埋まるように

深植えしました

 

クレマチスを植え付ける時は

ひと節からふた節が

土に埋まるようにすると

埋めた枝から新しい根が

生えてきたり

芽が出て枝数が増え

仮にひと枝が立ち枯れしても

ほかの枝が生き残ります

もうひと節埋めてもよかったかな?

支柱を立てて植え付け完了

クレマチスの土は

品種にもよりますが

ピートモス主体のものより

赤玉土主体のものがいいそうです

もし買ってきた苗が

ピートモス主体の土だったら

土を洗い落として

植え付けるといいそう・・・

この苗は赤玉土に

植わっていました

パステル調の淡いブルーの

八重咲きの花は

花後に切り戻すと

2番花も

完全八重で咲くのだそう

2番花が小さくならないように

追肥はたっぷりあげないと

楽しみです

(*^^*)

玄関横のクレマチスたち

たくさんの鉢植えが並びました

木柱に誘引している白万重

オベリスクのテッセン

オベリスク(小)のアイノール

スタンド鉢のカートマニージョー

入れるとここに16鉢

クライミングトレリスに

誘引したいものは12鉢

全部誘引出来るかな?

まだ並びきれない鉢も

育苗中の挿し木苗たちです

この一部はいずれ

室外機の上の多肉を退けて

そこに置く予定

また順次アップしていきます

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 


ネモフィラの変わり咲き&ビオラの切り戻し

2019年03月18日 | 一年草

今朝も寒いです

昨日はお天気が急変するかもとの

予報でしたが

午後にパラパラと一瞬

雨が落ちてきたくらいで

お湿りにもなりませんでした

(車のフロントガラスが中途半端な雨で汚れただけでした)

寒の戻りは

服装も部屋の暖房も迷いますネ

秋に種まきしたネモフィラ

いろんな色が咲きました

ネモフィラといえばこの空色

インシグニスブルー

遅れて発芽したので

今が一番綺麗です

マキュラータor

ファイブスポット

この色変わりが

たぶんこれは

インシグニスブルーですが

空色よりも濃い青

ひと株の中で

少しずつ違う色が出たりします

なんだかビオラと同じですね

マキュラータ

早くから発芽し

定植も早かったので

徒長し抜いた株もあります

ネモフィラ プラチナスカイ

これは種まきではなく

苗で購入しました

ネモフィラ マキュラータ

スーパーアリッサム

フロスティナイト

綺麗(*^^*)

昨日は園芸店めぐりをしました

スイートアリッサム(花は紫色)で

斑入りの葉のものを売っていました

(かわいかったぁ〜)

花苗売り場は

まるで花畑のようで

春なんだなと改めて感じました

夏の花

ペチュニアスーパーベル

サフィニアももう並んでいました

花粉が多く飛んでいて

辛い春ですが

花いっぱいのお店を見て回ると

自然とウキウキしてきました

もりもりになって

水切れしやすくなったビオラ

チュニチュニ カスタードブリュレ

花数が多くなり

花殻摘みも大変になりました

思い切って切り戻すことに

株をかき分けると

茎は徒長しています

矢印のところでカットしました

切り戻し後

細くヒョロヒョロの茎は短くカット

太く丈夫そうな茎は

半分の長さくらいの

節の上でカット

切り戻し後は追肥します

地植えの

ゲブラナガトヨビオラ

ミステリアスバニー

神戸ビオラ

バニートランスブルー

これも切り戻しました

寄せ植えの

ファルファリアNO22

こちらも切り戻しました

もうすぐチューリップや

水仙タリア

サーウィストンチャーチルなどが

咲き出します

水仙タリア

サーウィンストンチャーチル

アイスランドポピー

また咲き始めました

ポピーの中でも

早咲きの品種です

綺麗な形の雌蕊と雄蕊

日向水木も咲きました

淡いイエロー

首が短く咲いたチューリップ

スイートハート

水切れか暖冬が原因?

春は黄色の花が目立ちますね

 

今日明日はまだ寒そうですが

庭ではいろんな植物が

芽吹いたり伸びたりしてきて

春を感じます

嬉しくてぐるぐる

何周も庭を見て回っています(笑)

 

読んだよ〜のクリックお願いします

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


フェンス裏にもトレリスの代用フェンスを設置

2019年03月17日 | クレマチス

クレマチスの鉢が増え

今年は新たに

デッキ横フェンスの裏側にも

誘引場所を増設することに

 

取り付けるのはここの裏側

デッキ上のテラス屋根下に

洗濯物干し竿があり

道路からの視線を遮る

目隠しフェンス

の裏側です

ここに先日も使った

防獣フェンスをトレリス代わりに

取り付けました

防獣フェンスは軽いので

フェンスの支柱に

オーニング用の紐で

縛るだけでOK

今回工夫したのは

フェンス支柱の南側部分

2M買った防獣フェンスが

支柱を巻けるほどあったので

雨樋の接続部分に切り込み入れ

支柱を包みました

表から見ると

これで支柱下に置いたクレマチスも

誘引するのが容易になります

支柱下には

サラマンダー

バーバラハーリングトン

鉢植えを置きました

サラマンダー

フロリダ系の新旧両枝咲き

この鉢は一昨年挿し木で

増やした2年生苗です

サラマンダー

去年の画像です

バーバラハーリングトン

ジャックマニー系の新枝咲き

この鉢はたぶん4年生苗です

バーバラハーリングトン

去年の画像です

フェンスの裏側にも

誘引出来るようになったので

鉢植えを並べました

左から

マンジュリカ

(仙人草のコンパクトな品種)

リトル・ボーイ

(インテグリフォリア系)

踊場(ビルオナ系)

アフロディーテエレガフミナ

(インテグリフォリア系)

続いて

ミクラ(ジャックマニー系)

ミケリテ

(ジャックマニー×ビチセラ系)

表の道路側には7鉢

裏のデッキ側には6鉢

合計13鉢をこのフェンスの

両面に誘引出来ます

表の道路側には左から

サラマンダー

バーバラハーリングトン

続いて

ルーシー(ジャックマニー系)

淡墨(フロリダ系)

流星(インテグリフォリア系)

淡墨(フロリダ系)

フルディーン(ジャックマニー系)

表側には誘引しやすいように

フェンスに

シェードを被せていて

淡墨を誘引してあります

節々から新芽が伸びて

花芽もあります

伸びた淡墨の枝を

雨樋やエアコンの配管の上に

先日取り付けた

防獣フェンスにも

誘引しました

淡墨(フロリダ系)

新旧両枝咲き

去年の画像です

上向きに咲くクレマチスです

13鉢のクレマチスが

咲き出す

来月再来月が

とってもとっても楽しみです

(˃̵ᴗ˂̵)

読んだよ〜のクリックお願いします↓

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村