雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ノリウツギ バニラフレーズ

2018年06月30日 | 落葉低木


ノリウツギ バニラフレーズ
(ノリウツギ バニラストロベリー)
(ハイドランジア バニラフレイズ)



耐寒性落葉低木

庭づくりを始めた2014年に
雑木の株もとに低木を植えようと
選んだのがこのノリウツギ



バニラフレーズ
白い花からピンクに変わる品種で
ピラミッド紫陽花の仲間のようです

(バニラフレーズは旧名で
今はバニラストロベリーというらしい)



普通の紫陽花とは違い
紫陽花の花が終わる頃から
咲き始めます

花後7月までに剪定する紫陽花と違い
アナベルと同じ新枝咲きで
剪定は花後 来年の3月までに
済ませればよく初心者向けです

夏中花を楽しめ秋に色づきます

なんですが・・・
まだ花がピンクに変わったのを
見たことがありません

株が充実するまでは変化しないそうなので
5年目の今年は期待してもいいかしら?

秋に急に気温が下がる方が
より綺麗に色づくとか
(ネットで調べました)

2014年に小さな苗を植え付けて
その年は花がつかず
翌年から咲き始めました
2016年の花後に割と強く剪定したら
去年は全く咲きませんでした
(初心者向けのはずなのに失敗….なぜ?)

3月以降に切り戻したりしたのかな?
来年は気をつけます

花を大きくしたければ
アナベルと同じように
地際数節で強剪定します

花数を多くしたければ
ひとつひとつの花は小さくなりますが
花後 紫陽花の様に花房だけを切る
弱剪定にします



小さな庭ではあまり大きくなっては困るので
強剪定するつもりです
花房が大きな方がいいですし(*^^*)



・・*・・

クレマチスに花芽が付いてきました









早く咲かないかなぁ


今日は雲が多いながら
時折晴れて強い日が照りつけています

関東甲信越は梅雨明けしたそうですね

今年は東から梅雨明けしていくとか…

東海地方ももうすぐかな
今日はテラス屋根に
シェードを取り付ける予定です

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

夏に花芽が出来る前に剪定

2018年06月29日 | 落葉低木

アジサイ アナベル



雨でうなだれています





蒸し暑い日が続き
鬱蒼として来た小さな庭です

アナベルはその年の春に花芽が出来るので
剪定は早春でもいいのですが

来春花が咲く庭木は
夏に花芽が出来るものが多いので
今のうちに伸びすぎた枝をカットします


シジミバナ



ユキヤナギをコンパクトにしたような
八重咲きの白い花が咲きます

植え付けて3年目の今年
枝が勢いよく伸びたので
カットし新しい枝が伸びて来ました

黄緑色の部分が新しく伸びた枝です

春のシジミバナの花↓




アメリカテマリシモツケ ディアボロ
剪定しました↓



サマーワインも1/3ほどカット↓




白萩は剪定というより
枝数を減らすように株もとで
要らない枝を切り落としました↓





去年は5月に切り戻した後
そのまま秋を迎えたら
ほかの植物を飲み込んでしまうほど
茂りました

去年9月↓



これでは困るので
今年は春の切り戻し➕初夏のすかし剪定
の方法にしてみます

・・*・・

アルセア ムーンライト



淡い黄色でいい感じ


ルドベキア プレーリーサン



つぼみがほころんできました(*^^*)


ゼフィランサス




和ペチュニア あずき




アオハダの実↓



今年は実がいっぱい(*^^*)


クレマチス 流星



流星は春からずっと咲いています
これは弱剪定になるのでしょうか・・・
花後に花首だけカットしたり
風で枝先が折れたりして
新しい枝が伸びて
小さな花が先端だけたくさん
咲いています

今年はクレマチスの開花が早く
花後剪定も早めにしたので
2番花も早くなりそうです

クレマチスに
新枝咲きや旧枝咲きがあるように
庭木にも新枝咲きと旧枝咲きがあります
(アナベルは新枝咲き紫陽花は旧枝咲き)
来年も綺麗な花が見られるように
今のうちに剪定出来る庭木は順番に
片付けていこうと思います

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ゲラニウム ロザンネイとグランドカバー

2018年06月28日 | 多年草
 
 
 
ゲラニウム ロザンネイ
 
 
朝から午後2時頃まで日が当たる
東側目隠しフェンスの下で
咲いています
 
気温が高いとピンクよりになるようですが
実際はもう少し青みが強い気がします
上手く撮れません
 
これくらいが近いかも
 
 
フウロソウ科の耐寒性半常緑多年草
 
ゲラニウムの中でも
比較的暑さに強い品種です
 
半日陰くらいがいいようなので
プリペット カスタードリップルの下に
植えています
 
 
ガーデンエッジで囲んだ中に
水はけの良い土を盛って植えています
 
 
先日 ぬくもりの森で見た
これも素敵でした
 
 
なんていう品種かしら?
 
 
木漏れ日の中で
小さな存在感を放っていました
 
・・*・・
 
雨も降り庭も潤ったので
グランドカバーが綺麗になってきました
 
ダイコンドラ エメラルドフォールズ
 
 
水を好むグランドカバーです
シンボルツリー カツラの株もとです
 
 
縁側軒下 レンガの小径にも
 
 
 
同じく常緑のグランドカバー
ベロニカ オックスフォードブルー
 
 
こちらも常緑の
アラビス ハーレクイン
 
 
 
駐車場の
ヒメイワダレソウは変化があるかな?
今月上旬
 
 
下旬
 
 
タイヤが頻繁に通る出入口は
花もあまり咲かず葉も小さく
密になっています
 
 
逆に全く踏まない場所は
草丈が高くなっています
 
 
よく歩く場所はその中間くらい
 
 
タピアンとの混植
 
 
踏圧性のあるグランドカバーなので
適度に踏んだ方が綺麗です
 
4年前
グランドカバーを植え付けた時
駐車スペースにラインがわりに
両脇と真ん中に一列に植えたので
ちょうど轍の出来る場所は
砕石が見えています
 
その時の記事はこちら
 
・・*・・
 
ゼフィランサス(タマスダレ)が
咲く季節になりました
 
 
常緑の葉で枯葉も混ざり
伸びるのでいつも邪魔になり
カットしていますが
花が咲くといいなと思います
 
何か芽が出ています
 
 
勿忘草のふた葉かな?
 
 
種まきニージーランドパープル
発芽開始
 
 
いろんなものが発芽する季節
 
これから更に草取りが
忙しくなりますね
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

初夏の小花達~コバノランタナ~

2018年06月27日 | グランドカバー

コバノランタナ



耐寒性半常緑低木



白い小花
触れると爽やかな香りがします



ランタナとは違い
匍匐性で横に広がります
大好きな白い小花と
少しだけパープルも植えています


リッピアをグランドカバーにしている
駐車場の真ん中に毎年
姿を現わすグラジオラス

野生化したもの?



何のお世話もしていませんが
毎年ここで花を咲かせます

スイートアリッサムリッピア



アリッサムは一度短く切り戻しています

こんな小さな花達が好きです

・・*・・

暑くなったり寒くなったり
蒸し蒸ししたり・・:
気温の変動について行けず
立ち枯れたクレマチス
白万重



いい機会なので鉢増しをしました



根がまわっています



ひとまわり大きな鉢に元肥と一緒に
植え替えました

こんな小さな鉢でも
5月はこんなに咲いてくれましたよ↓



枝があるうちは植え替えしづらいので
立ち枯れた時や剪定直後が
植え替えのチャンスです

根の張り具合も病気や害虫の有無も
確認出来るいい機会です

クレマチスの土に少し軽石(小粒)を混ぜ
微量要素や(バラ用の肥料)元肥や
バッドグアノやオルトランDXなどを混ぜて
植え替えました

以前クレマチスの丘で
ガーデンツアーのミニ講座に参加して
水はけの良い培養土を使えば
鉢底石は要らないよと
園芸家の金子先生から教えて頂き
毎回そのように植えています


壁面を飾るクレマチス達





順調につるを伸ばしています



小さな花芽も見えてきましたよ

来月には咲き始めそうです(*^^*)

春の一番花とは
また違った表情の花が咲きます

楽しみ〜

・・*・・

ユリ ニンフ





カサブランカもいい匂い



しばらく梅雨空が続きそうですね

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りの場所 2018

2018年06月26日 | 多年草

週末に買った苗を植え付けました



グランドカバーの
ダイコンドラ シルバーフォールズ
涼しげなお気に入りのコーナーです

植え付けたのは
サルビア サリーファン



栄養系サルビアで
花穂が大きく秋まで長く咲いてくれます

八重咲き日々草 ソワレ



葉のあるすぐ上でピンチすると
枝分かれしてたくさんの花が咲きます



ここのコーナーは
フェアリースタークリアホワイト
ユーフォルビア シルバースワン
ハイビスカス ロバツス
アンゲロニア

植え付けたばかり



マリーゴールドもまた咲き出して
華やかになりました

ルドベキア プレーリーサン
新たに植え付けました↓



ルドベキア タイガーアイより
イエローの太陽みたいな花です
咲くのが楽しみ🎶



・・*・・

アルセア ピーチズドリーム



八重咲きのホリホック
昨日の暑さで急に咲き出しました

去年 種をとって蒔いたものです
とてもピーチには見えない色ですが・・・
親株と同じ色の花が咲きました


もうすぐ咲きそう
ノリウツギ バニラフレーズ



耐寒性落葉低木
紫陽花より遅く咲き出します

去年は剪定し過ぎて花がつきませんでした
今年はたくさんの花穂がつき
よかった・・・



咲き始めは白く
だんだんピンクに変化するとか・・・
まだピンクになったところを見たことはありません


梅雨の中休み
今日も暑くなりそうです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ぬくもりの森に行ってきました

2018年06月25日 | お出かけ・その他

昨日は午後から晴れてきたので
予てから行きたかった

ぬくもりの森
行ってきました



とても混んでいると聞いていましたが
昨日は午前中が雨だったせいか
さほど混んではいませんでした



絵本の世界にでも
入り込んだような
日常を忘れさせてくれる空間でした



花の少ない時期でしたが



植栽も素敵でした






これは何の花でしょう?↓



トトロに出てきそうなバス停



意外と狭い敷地に
雑貨ショップやレストランやカフェが





高い木々に囲まれ
涼しかったです



トイレまでもがメルヘン



エアコンつきでした

室外機などを
どうやって隠しているのか見てきました


美味しいジェラートを食べて
ケーキにコーヒー
カフェの中も
素敵な空間でしたよ




お土産は
雑貨屋さんで買った
オリーブの木で作った木ベラ

駐車場までの帰り道
珍しいトケイソウ
咲いていました



実物を見たのは初めてかも



・*・

ぬくもり工房の空飛ぶガーデンハウス
庭がもっと広ければ我が家にも
欲しかったなぁ〜


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

八重咲き日々草ソワレとサルビアサリーファン

2018年06月24日 | 多年草

昨日も今日も雨

昨日雨が降り出す前に
夏の花苗を買いに出掛けました

八重咲き日々草 ソワレホワイト



珍しいニチニチソウの八重咲き



売り場にはホワイトしかなかったですが

ほかにピンクとピーチがあるみたい

ピーチが欲しかったな・・・


サルビア サリーファン
スカイブルー



花房が大きく鑑賞期間が長い
栄養系のサルビア



ほかにスノーホワイトもあったのですが
ちょっと水色が入った方をふたつ

買い物の途中で雨が降り出し
植え付けはお預けに・・・

ならばデッキで
多肉の植え付けをしようと
お店を広げました↓



去年秋に葉挿ししたものです



ここまでやって
かなり土が濡れていることに気づき
途中でやめました

多肉の植え付けや植え替えは
土が乾いている時がいいらしいので



・・・ガーデニングあがったりです・・・

最近 雨の後に
気温がぐんと上がることが何回かあり
クレマチス 白万重が立ち枯れました↓



去年もそうでしたが
高温多湿が苦手みたい

地際で剪定し復活を待ちます

よく見ると何か発芽していました↓



多分鉢の隣に置いていた
ギリア・トリコロールの双葉です

ギリアは秋蒔きの一年草で
春に咲くのですが
今発芽しても夏は超えられないかな?

ギリア・トリコロールの花↓



青い蕊が美しい小花です




ハンギングにした
クレマチス ムーンビーム



過湿が苦手なクレマチスです

挿し木のクレマチス
ペトリエイ



テラス屋根下に置いていますが
濡れています

ちょっと心配

ハンギングのペトリエイ



春にザックリ剪定し
新しい枝が伸びました

どうか夏を超えられますように・・・

ピクシー
一度復活の兆しを見せましたが
また消えました

フォステリー系クレマチスは
ムーンビームとペトリエイと
カートマニージョーが
残っています




切り戻した
スーパーチュニアサクラフロート



綺麗な葉が出て来ました


スーパーチュニアラズベリーチーズも↓



スーパーチュニアは
かなり強く切り戻しても復活するので
おすすめです

雨ばかりなので
屋根下に避難している鉢達です

どうか早く雨が上がりますように・・・

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


銅葉ヒマニュージーランドパープル発芽/職場の珍客

2018年06月23日 | 多年草
今の時期
去年は何の花が咲いていたのだろうと
過去の画像を見返してみました

カサブランカやニンフ
ホリホック
アナベルやガクアジサイ
エキナセア
ゲラニウム
ペチュニア
イソトマ


今年の花とそう変わらない画像でした

違っていたのは
去年はレインボーコーンゴーヤ
育てていたことくらい?

でもなぜか
寂しい気がする今年の小さな庭です

アメリカ紫陽花 アナベル



真夏日になった昨日の夕方です

斜め後ろから夕陽が当たり
期待を裏切らない美しさです


先日 間引きした宿根ガザニア



曇りや雨の日には開かない
太陽をイメージさせる花です


こぼれ種からの
ハナビシソウ



こぼれ種から何色か咲きますが
その中でも
クリーム色の花びらにフリルが入る
上品な個体です

来年も咲くように
種がこぼれるのを待っています


雨上がりで
レインリリーが咲きました↓





先月末に種まきした
銅葉ヒマ ニュジーランドパープル



発芽に3週間もかかりました

気温が高くなるとぐんぐん成長する
非耐寒性多年草です

2m近くまで伸び
ともすれば冬越しますが
切り戻すと切り口には年輪もなく
《草》であることがわかります


クレマチス マンジュリカ



地際からふた節残して剪定したのですが
地中からも元気な太い芽が出てきました

あまり目立たない白い花が咲きますが
香りがいいクレマチスです


星型がマイブームの
サフィニアの寄せ植え↓



中央のユーフォルビアも
ダイアモンドスターです笑

画像右隅のスーパーチュニアも
ビスタ ミニブルースターだし

・・*・・*・・

常に90dBを超える機械音が鳴り響く
私の職場ですが
環境基準値を超えた騒音ということで
事務所と検査室が防音の壁で囲われました

はめ殺しの窓もペアガラス
出入口も引戸ではなく
より防音効果の高い分厚い金属のドアになりました

ビルトインエアコンもつき
壁も白くペイントされ
LEDの照明になり小綺麗になりました

もともとあった吸気口だけが
古く汚いままで目立つので
汚れたフィルターを撤去し
アルミで蓋をする追加工事が入ったのが
4日前

その工事の後からなにやら異変が・・・

食べかけのチョコがなくなったり
なにか生き物がいる痕跡が
事務所のあちこちで見つかるようになりました

その痕跡は≪虫≫というより≪動物≫

密閉されたこのスペースに来た珍客は
隙間がないが故にここから出られなくなり

日ごと被害が拡大し🐭では?大騒ぎ・・・
仕事にも集中できなくなり
捕獲するグッズを急ぎ買ってきてもらいました

仕事終わりに皆で仕掛けました

すると物音が・・・

どうやらお気に入りのスペースに
仕掛けた罠に早速かかった模様

お利口な🐭ちゃんではなく
お馬鹿な🐭ちゃんでした

🐭取り お値段の高いものから100均のものまで
たくさん仕掛けたのですが
お気に入りスペースに仕掛けたのは
100均の≪大きな🐭用≫のでした

翌日見てみると
想像より大きな🐭でした

🐭なんて見たのは子供の頃以来でした

蜘蛛にムカデにダンゴムシ カメムシ
たくさの虫がいる職場ですが
さすがに今回は驚きました

ファミリーではなく一匹であることを祈りつつ
ほかの仕掛けはそのままにして土日休みに突入

昔は古い家に居ましたが
今でも割と身近に居るんですね


・・*・・

チョコレートコスモス チョカモカ



少々暴れていますが
雨の日になるとチョコの匂いがします



読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

誘引を考える

2018年06月22日 | クレマチス


3色植えしたサフィニア アート



ブルーイエローが
ここに来てやっと咲いて来ました↓



大雨も上がり
今日は束の間の晴れ

雨避けしていた鉢植えを
日当たりのよい場所に出しました


ルドベキアタイガーアイ
ペチュニア あずき




夏も休まず咲く
エキナセア





サルビア ミスティックスパイセーズブルー




・・*・・

花後剪定していた
クレマチスの鉢植えたち

急につるが伸び出したので
トレリスの方に設置しました



垣根用のプリペットカスタードリップル
少しカットして
流星を置くスペースを確保↓



左から
ミクラ
流星
バーバラハーリングトン
マンジュリカ
フルディーン

夏はエアコンの室外機の側に
鉢植えを置けないので
ぎゅうぎゅう詰めです


その問題の室外機↓



この上に鉢植えを置くかどうか
迷いましたがやむなく置くことに↓



左から
踊場



バーバラハーリングトン




新入りのクリムソンキング




室外機から少し離して
玄関横には↓



春に室外機上に置いた
うるる
花が上を向いて咲いてしまい
よく見えない残念なことになったので
今回は鉢植えを下に置いて
楽しめるようにしました↓




遅くに剪定したメアリーローズにも動きが↓



中剪定くらいにとどめたので
高めの位置からつるが伸び始めました

トレリスの高めの位置に誘引して
下向きに咲く花を
楽しむ計画です

今日は真夏日になりそう・・・

クレマチスのつるもぐんぐん
伸びそうです(*^^*)

一昨日〜昨日
職場の防音の壁で囲われた事務所で
大変なこと(珍客)がありました

その話はまた次回

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



シレネユニフローラ ロゼア/ペンデンス

2018年06月21日 | 多年草

昨夜から大雨です☔️☔️☔️

乾燥気味が好きな植物の鉢植えは
みな軒下に避難させています

シレネユニフローラ ロゼア

ポツポツですが毎日
かわいい花を咲かせています↓



シレネユニフローラ
ドレッツバリエガータロゼア
寄せ植えです



玄関前のクレマチス白万重を
誘引している柱の前に
深鉢に垂れさせて
置いています

蒸れに弱いので
軒下で乾かし気味にし
朝だけ陽のあたる場所にしました



テラス屋根下の
ユーフォルビアブラックバード
雨に濡れています↓



挿し芽でたくさんの苗が出来ました

カラフルな葉の色が
素敵な常緑多年草です



雨の中 レンガの小径の
タイムが綺麗でした↓



歩くといい香りがします
(踏んでる?)



縁側軒下の多肉たち↓



梅雨に入って時々濡れるので
ぷくぷくしてきました

お水が大好きな子宝草



子宝に恵まれています(*^^*)



ペンデンスに花が咲いていました↓



葉の縁取りも綺麗✨




今年は多肉に
知らないうちにたくさん花が咲き
アップする間もありませんでした

花が終わっても
そのままにしておくと
ポロっと花茎から取れるんですね


今日も雨が降ったりやんだりのようです

・・*・・

子供がカッパ(レンイコート?)で
最寄りの駅までチャリ通学なのですが
靴がビショビョになり
駅からまた学校まで歩き
土足の学校なのでそのまま一日過ごし
ふやけた足が擦れて痛がります

足の指が赤く膨れたので水虫かと思い
皮膚科に連れて行って
靴擦れですね
と言われてちょっと恥ずかしかったです


替えの靴と
くつ乾燥機を買いました

登下校の間だけでも
小降りになってくれると
いいなぁ・・・


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


お気に入りの庭木たち

2018年06月20日 | 落葉低木


梅雨の時期
小さな庭はお花が少なめです

昨日の記事のユリの次に
綺麗なのが↓



玄関前のペチュニア ハワイ アロハ

目を引く鮮やかな色のペチュニア


遠くからでも花が咲いているとわかる
ルドベキア タイガーアイ




アルセア ムーンライトマリーゴールド
一緒に・・・




紫陽花アナベル



強い雨で倒れないよう
支柱で支えました


エキナセア



草花以外も
花が咲いたり
新葉が出て来たり
お気に入りの庭木がたくさん

ニワナナカマド



満開よりつぼみが混じった
このくらいが素敵


コムラサキシキブ



とても小さな花


ニワフジ



花後剪定し新葉が出て来て
綺麗です


ヘンリーヅタ



ハンギングです
花後に実ができました

もうひとつのハンギング↓




白萩




シロバナマンサク
フォッサギラ ブルーミスト




青みがかった葉色が好きです


プリペット カスタードリップル




ゲラニウム ロザンネイ



・・*・・

花後剪定し動きが止まったように見えた
クレマチスが
雨が降りぐんぐん伸びて来ました

左から
ミケリテ
アフロディーテエレガフミナ
流星
リトル・ボーイ
プリンセスダイアナ
メアリー・ローズ





左から
バーバラハーリングトン
マンジュリカ
フルディーン



今日は一日中雨・・・

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

〜芳醇な香り〜オリエンタルユリ ニンフとカサブランカ

2018年06月19日 | 球根植物

昨日は午前中
雨らしい雨が降りました

夕方には晴れてきて
仕事から帰ると玄関先が
オリエンタルユリ ニンフ
カサブランカ
芳醇な香りに包まれていました

オリエンタルユリ ニンフ



1本に多数の花が咲いています

つぼみもたくさん

一昨年 通販で
特大球の球根(3球セット)を買いました

3つの球根を
10号鉢ふたつに植えつけました


一番大きな球根を
単独で植えた鉢から太い茎1本と↓



ふたつの球根を植えた
もうひとつの鉢からは
4本の茎が伸びました

そのうち2本はふたりの母に
切り花としてプレゼント



花瓶に生けた画像がそれぞれ
お礼とともに送られてきました

喜んでもらえたようでよかった(*^^*)

残ったものが↓







家の北東の角に
鉢を置いています

その横では
地植えのカサブランカが
咲き出しました↓





これまた強い香り・・・



朝だけ日が当たるこの場所は
他に3色のヤマユリ
真っ白なカサブランカ
植えていました
が・・・

今年はどちらも花が咲かない様子です

ユリは連作障害が出るそうなので
様子見していましたが
植付け3年目の今年 芽が出なければ
秋に掘りあげてみなくてはいけません

ニンフとピンクのカサブランカは
後から植えたので今年が2年目です


一昨年までは
最後の花が咲き終わるまで
そのまま楽しんでいましたが
まだつぼみがあるうちにカットして
切り花で楽しんだ方が
球根にも負担がかからず
よいのかもしれません

たくさんの人に喜んでもらえるし・・・

・・*・・

週末に買った苗を植えました↓



這性ビンカ↓
ハンギング用って書いてありました


ペチュニア↓
名無しです 星型の模様のペチュニア、マイブームです


ノーブランドのペチュニア

写真を撮ってからピンチし
挿し芽もしました

・・・

多肉のふっくら娘



花から蜜が垂れています

・・・

今日は朝からよく晴れています(*^^*)

軒下に避難したペチュニアなどを
陽に当てています

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

アンゲロニア・・・思いがけず頂いた苗・・・

2018年06月18日 | 多年草


夏の花
お迎えしました



週末 HCの園芸コーナーを
ウロウロしていると

聞き覚えのある声がしました

振り返ると昔の同僚
(4年前まで一緒に働いていました)が
お子さんと苗を見ていました

しばし雑談



私が買ったのはこのふたつ↓



這性のビンカとペチュニア

お花が好きな彼女も
苗をひとつレジに持ってきました




アンゲロニアです

なかなかいい趣味だなと思っていると
私に買ってくれるのだそう

彼女はマンション住まいなので
もうガーデニングはやめているのだとか・・・


仕事を辞めてから
何回か会っていましたが最後に会ってから
2年ほど経っていました
よっぽど嬉しかったのでしょうか?

ありがたく頂いてきました(*^^*)

ちゃんと私好みの花がわかっている彼女

びっくりしましたが
嬉しかったです

シルバープランツと合わせるといいかな?

早速植えました↓



反対から見ると↓



アルセア ムーンライトの黄色と
反対色でいい感じです

先日植えつけてから花を摘んだ
マリーゴールドが咲たら
もっといい感じになるでしょう

それにしても今年は
ルドベキアタイガーアイ
綺麗です↓(*^^*)



アンゲロニアに
話を戻して



アンゲロニア
非耐寒性常緑多年草で
暑さに強く高温多湿の日本でも
初夏から秋まで
切り戻しながら長く咲いてくれます

暑さには強いのですが
寒さに弱いので一年草扱い


これは草丈が高くならないタイプかな?
何しろ激安の苗屋さんなのでラベルもないのです

だいぶ根がまわっていたので
根を切って植えつけました

しばらくは頻繁に水やりしないと

アンゲロニアは水を好むようなので
地植えでも水やりは必要



ユーフォルビア シルバースワン
ハイビスカス ロバツス
地植えにしました↓



ユーフォルビアは挿し芽で増やした苗
ハイビスカスロバツス
冬越させるために鉢植えにしていた苗です

乾燥気味を好むユーフォルビアを
地植えにするのは勇気が要りましたが
シルバースワン
品種改良されたものらしいので
案外大丈夫かな?

ハイビスカスロバツス
ハイビスカスの原種で
非耐寒性常緑低木ですが
花もたくさん咲き種もよく出来て
よく発芽するので
地に降ろしました

・・*・・

週末 子供部屋の
エアコン設置がありました



その子供部屋の窓枠に
出来たツバメちゃんの巣

今年2回目の子育て中です

2階の子供部屋は
敢えて天井を張らず
屋根の傾斜のまま
傾斜天井なっています

天井は外壁側に向かって低くなっており
エアコン設置できる高さの壁がありません
そこで
子供部屋の壁から隣の納戸に向け
一旦エアコンの配管を通し
納戸の中を通って
納戸の壁から外に出すように
配管用の穴が予め用意されています

取り付け業者さんが言うには
配管が10mを超えると
対応出来ないエアコン機種もあるとか

型番を確認してもらい
15mまで大丈夫なエアコンだったので
無事設置出来ました

最近のエアコンは空気清浄機能がついていたり
自動お掃除機能があったりすごいですね

去年リビング用に買ったエアコンより
機能が上かも・・・

取り付け業者さんと話すと
住宅事情で室外機が置けないお宅は
最後の手段で窓用エアコンをつけるのだとか

今の窓用エアコンは使わない時は窓も閉められ
昔ほど音もうるさくなく冷暖房出来るのだそう


ツバメちゃんの巣の
真下よりは北側にずれて
室外機はつきました

念のため室外機に屋根をつけました

雛が孵ればお尻を巣の外に向けてするので
たくさん落ちてきちゃうからね



しばらく梅雨らしいお天気が続きますね

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

シンボルツリー〜2018/6〜

2018年06月17日 | おすすめシンボルツリー

おすすめシンボルツリー
久々の記事です

梅雨時の画像で暗めです

小さな庭のサブシンボルツリー
アオダモ



サブと言いながら
我が家で一番大きな雑木です

西日にも強く
強風にも強いのに
涼しげな樹形で
お気に入りです

春の白い雲のような
ふわふわの花も魅力的な雑木です

アオダモの花


シンボルツリー
カツラ



剪定して5本の株立ちにしています

カツラはアオダモに比べ
成長の早い雑木です

頑張ってすかし剪定もしたのに
何度もやってきた春の嵐で
枝が何本も何本も折れました

すかし剪定したことで
負荷がかかりすぎたのかも・・・

頑張った剪定の記事はこちら

折れた枝の部分から
新しい枝が出てそこだけ若葉色です↓



カツラは秋の黄葉も見事で
落葉時のカラメルソースのような
甘く香ばしい香りが
幸せな気分にしてくれます

カツラの秋の黄葉

紅葉が綺麗な雑木と言えば
ダントツのマルバノキ



扇型に広がる株立ちです

丸い葉が特徴的な雑木です

道路に面した玄関先ということで
邪魔な枝はカットしています

横から見るとスマート↓



秋の紅葉の記事はこちら


北側の坪庭
ベニバナトキワマンサク



今年は花がたくさん咲き花後
かなり思い切った剪定をしました

開花や剪定の記事はこちら

ベニバナトキワマンサクは
生垣にもされる常緑樹で
剪定に強く剪定する事で
綺麗な銅葉が出てきます


シラキ



暖かい静岡でも
真っ赤に紅葉する雑木というので
庭に取り入れました


アオハダ



業者の手違いで植栽し直し
ほかの雑木よりも
成長がゆっくりです

でも今年はたくさんの実をつけました




その横の銅葉
アメリカテマリシモツケ ディアボロ



花後にかなり剪定し
すかし剪定もしたのに
また成長しました

もう樹高はアオハダを抜いています

スペースがあれは
伸び伸び育ててあげたい雑木です

バラ科で肥料が大好き

花もかわいいです
ディアボロの花の記事はこちら


ソヨゴ



常緑で赤い実がなります
(我が家のソヨゴは雄木で実はなりませんが)

ソヨゴは一昨年
カイガラムシがビッシリつき
気づかずにいてスス病になりましたが
少し綺麗になってきました


やはり消毒は大事ですね
植栽した年は消毒は必要ないかと思い
やらずにいたら
カイガラムシやアブラムシ
ゴマダラカミキリムシやコガネムシ
アメリカシロヒトリなど
次々にやられましたヽ( ̄д ̄;)ノ

今朝はうどん粉病の殺菌剤も加えて
消毒しました

毎回同じ薬剤ではなく
数種類をローテーションで
散布した方がいいそうですね

風がなく雨の降らない
週末を見計らっての早朝の散布
次第に慣れてきました

お気に入りの庭木は
まだまだたくさんありますが
今日はこの辺で・・・

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

サフィニア アート

2018年06月16日 | 多年草

寄せ植えにしたサフィニア アート
ピンチし花数が増えてきました



寄せ植え中央は
ユーフォルビア ダイアモンドスター

先日 通りすがりのおばさんが
敷地に入ってきたと思ったら
この寄せ植えを
近くでマジマジと見ていました
(リビングでレースのカーテン越しに気づきました)

そんなに珍しい?

サフィニア アート
花弁の中の星型が気に入っています

雨が降ってもそのまま雨ざらしですが
今のところ大丈夫みたい
(梅雨時にはありがたい存在です)


スーパーチュニア ビスタ
ミニ ブルースター




サフィニアに比べて
小輪です

ペチュニアは花殻を摘んだり
ピンチをしたりが必要ですが
スーパーチュニアはその手間がありません


ペチュニア ハワイ アロハ



雨に当たったあとでも綺麗です


ローレンティア



色違いをふた株植えています
左側がグローイングパープル
右側がスカイブルーです

・・*・・

先月最盛期を終え
花後剪定したクレマチスたち

追肥をしたり鉢増ししたり
様子を見ていましたが
枝が伸び始めたものから
誘引準備をしました


玄関横↓




ミケリテ




リトル・ボーイ




プリンセス ダイアナ




デッキ横↓




伸び始めると
めきめき伸びます(*^^*)

草丈や色のバランスを考えながら
配置を決めます

夏は室外機横に
鉢植えを置けないので
春とは配置を変えます


ピール



新旧両枝咲きですが
うどん粉病が酷かったので
強剪定していました

剪定時
こんなに強剪定して大丈夫かな?
と思いますが
力強い枝が出てきてくれるとホッとします

・・*・・

アオハダ



今年は実がいっぱいつきました

秋に紅く色づきます


シラキ



今年は実が少なめ

ツヤツヤで大きめの果実です


小さな庭の雑木たち

また様子をアップしますね

昨日玄関先で
カミキリムシを見つけましたヽ( ̄д ̄;)
もうそんな季節・・・


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村