雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

コバノズイナヘンリーズガーネット紅葉2017

2017年11月30日 | 落葉低木

 【コバノズイナ ヘンリーズガーネット】

     耐寒性落葉低木

 オレンジ~赤~赤紫色に紅葉します。

 コバノズイナの中でも【ヘンリーズガーネット】の紅葉はガーネットと名がつくように濃い赤紫色で見事です。

 少し葉が細長いのが特徴で初夏に咲く白いブラシのような花も花穂がより長く枝垂れて見応えがあります。

 【ヘンリーズガーネット】は暖かい地方でも綺麗に紅葉します。

 コバノズイナ、紅葉を期待して3ヶ所もそれぞれ別の購入ルートから入手した苗を植えました。( ´艸`)

 ↓ここは南側の庭の1番西、アオダモの株もとで近くに植えた【柏葉紫陽花】もいい色です。

 静岡でもこの辺りは暖かく、紅葉する植物でも“赤く”色づくのは難しいのですが【ヘンリーズガーネット】なら期待に応えてくれます。


 ↓南側の庭の真ん中、ジューンベリーとアオダモの木の間の【ヘンリーズガーネット】です。

 この場所の【コバノズイナヘンリーズガーネット】が1番樹勢が強く年々地下茎を伸ばしてとんでもないところから出てくるようになりました。

 そのままにしておくとコバノズイナ天国になりかねないので見つけ次第抜いて北側の庭や駐車場などに埋めています。

 ↓左端に見えるのは【紫陽花アナベル】です。


 ↓ここは東側で今の時期は朝から1日中日が当たります。暗い赤紫色ですね。( ´艸`)

 植えた場所によっても日の当たり具合が違うので紅葉のすすみ具合もまちまちです。

 明日からまた気温が下がるようなので更に鮮やかになると思います。

 【コバノズイナヘンリーズガーネット】は紅葉しても葉が落ちにくく長い間紅葉を楽しむことができます。


 ……今年5月下旬の開花の様子です……

 東側のコバノズイナヘンリーズガーネット↓

 白いブラシのような花穂です。

 南側の真ん中コバノズイナヘンリーズガーネット↓

 長い花穂で枝垂れて咲きます。



 花には芳香があります。(≧∀≦)

 西側のコバノズイナヘンリーズガーネット↓

 柏葉紫陽花より一足早く咲き始めます。

 暑さ寒さに強く丈夫で初夏の花から冬の紅葉まで存分に楽しめる魅力のある低木です。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
     

11月下旬のぽかぽか陽気

2017年11月29日 | ビオラ&パンジー

 昨日は暖かく10月中旬並みの気温でしたね。
 
 今日はまた暖かくなりそうです。

 先日植えたアーリースマイルチューリップ、植え付け後3週間は8℃前後の場所で管理するってあったのにどうしましょう?

 明後日からはまた平年並みの気温に戻るらしいので大丈夫でしょうか…。

 春のような陽気に小さな庭の花達は喜んでいるようです。(*^_^*)

 ビオラチュニチュニ【カスタードブリュレ】↓

 ひと株にいろんな色があっていつ見ても素敵♡


 見元ビオラ【シュシュの約束】↓

 ちっちゃな花がたくさん咲き出しました。

 斑入りのベロニカと斑入りのアラビスとの寄せ植えです。(チョココスは地際でカットしました)


 植え付け待ちのビオラです。
  【つのたんビオラ 
     変わり咲き ハートカクテル】↓

 こんな色、とても好きです。(*^^*)

 つのたんビオラは以前から見かけてはいましたが今年初めて買いました。

……*……*……*……*……*……*……

 お花ではないけどかわいいふわふわモフモフ系の多肉ちゃん。

 うさぎの耳みたいな多肉なんですが種類がたくさんあって↓

 【月兎耳】【星兎耳】【黒兎耳】【福兎耳】 【野兎】 【ジャイアントラビット】【ゴールデンラビット】 etc.(なんかひび割れ模様の違う名前のもあったけど忘れました)

 名無しだったけどたぶん【月兎耳】↓

 もふもふしてて冬っぽい( ´艸`)

 寒さ暑さにはやや弱いみたいです。

 耐寒温度は0~5℃、来月には室内に入れましょうか…。

 それを知らずに地植えしてしまった過去があります。(まだお外で生きてます)

 まだ多肉に種類があることも知らなかった頃の記事↓
消えたうさぎの耳 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

     【星の王子】↓

 寄せ植えに入れるといい感じです。↓

    ここにも↓

     【オーロラ】↓
 つやつやのぷくぷくです。( ´艸`)

 これも寄せ植えに入れています。↓



 このところ気温の変動が大きいので体調を崩さないように気をつけましょうね。(ゝω・)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

冬に向かう庭に咲いている花/千鳥草の発芽

2017年11月28日 | 一年草

 昨日は暖かかったですね。

 【ジギタリス ラベンダー】↓

 今日明日も気温高めの予報です。

       【オルレア】↓


 寒くなったり暖かくなったりもう何を着ていいのかわかりません。       


 平日は作業着しか着ないけど…(笑)

       【アリッサム】↓

   見元ビオラ【胸キュンアイリーン】↓

 ペチュニアと交代で【チョココス】の寄せ植えに加えました。↓



  見元ビオラ【ハリーの冒険】↓

 見元ビオラ【シュシュの約束】↓

 ケブラナガトヨ【ハニーマスタード】↓



 ケブラナガトヨ【ステラブルー】↓

……*……*……*……*……*……*……

    千鳥草【ザ ブルー】↓

 今年早春に咲いたブルーらしからぬ色の千鳥草です。


 でもこのあと脇芽から咲いた花は濃い紫色でした。

 ……今年も種を蒔きました……

 種まきから20日ほど待ってやっと発芽しました。
 
 【千鳥草 カンヌ ディープブルー】↓

 今年は種まきしてもすぐに発芽しないものばかりです。

 安心したので追加で残りの種を全部蒔きました。↓

 今度は種まき用の土ではなく定植用の普通の培養土に播きました。
 
 非常に軽い培養土なので表面は赤玉土の小粒を敷いて押さえています。
 
 今年咲いた千鳥草のこぼれ種からあちこちで発芽が始まりかわいいふたばが出ています。

 … 今年咲いた千鳥草です…

   千鳥草【ザ ブルー】↓

   千鳥草【ミックス】↓



 来春はどれだけ咲いてくれるでしょうか…。


……*……*……*……*……*……*・…

 葉挿しに挑戦していた【桃美人】と【立田】↓

 時間がかかりましたがようやく発根してきました。



 とりあえず埋めてみました。↓

 今まで日が当たらない室内に置いていましたが縁側(洗濯室)デビューさせました。

    がんばれ~(´▽`)ノ

 地植え組の多肉もがんばっています。

 地植えの【ルビーネックレス】↓

 ドラゴンみたいな【紅葉まつり】↓

       【姫花月】↓

 【虹の玉】【グリーンローズ】etc.↓


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


     


ササユリとタリア/多肉の寄せ植え

2017年11月27日 | 球根植物

 【ササユリ】を初めて植えました。

 ササユリはブログを始めて知りました。

 ササユリは日本固有のユリで笹のような葉をつけ、開花が6~7月でユリの中では早い時期に咲きます。

 ブログで見たのは薄いピンクの華奢な感じのユリでした。

 通販で届いた球根は小さめ↓

 ユリは病気にかかりやすいので古い土は使わず新しい培養土に球根の肥料とオルトラン粒剤、完熟堆肥を混ぜました。

 あまり日が当たらない東側に鉢を置きました。

 どんな素敵なユリが咲くのか楽しみです。


 香り水仙【タリア】も植えました。

 去年芽が出たポット苗で【房咲き水仙 白】と書かれたものを購入し植えたところとても美しい水仙が咲きました。

 ブログでその水仙がタリアだと教えていただき今回改めて球根を買いました。(生産地:新潟県とありました)

      【タリア】↓今年春

 球根を植えた場所をすぐ忘れてしまうので写真に撮りました。↓

 ここには【ゼフィランサス】の球根を植えていました。↓

 別名【レインリリー】【タマスダレ】、放任でよくどんどん球根が増えていきます。

 花壇の縁取りや庭木の株もとなどによく植えてあります。
      
     【ゼフィランサス】↓


 ゼフィランサスの関連記事はこちら↓
雨のあと - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

……*……*……*……*……*……*……

 午後の多肉がとても綺麗だったのでたくさん写真を撮りました。

      【春萌】↓

  【パールフォンニュルンベルグ】↓

    【多肉寄せ植え1号】↓

    【多肉寄せ植え2号】↓

    【多肉寄せ植え3号】↓


 これからどんどん綺麗に変化していく多肉…( ´艸`)

 毎週眺めてニヤニヤしています。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 ブログ開設から1年が経ちました。
 皆様の応援に心から感謝申しあげます。(*^^*)
 これからもどうぞよろしくお願い致します。




届きました!アーリースマイルチューリップ

2017年11月26日 | 球根植物

 まだ寒い時期から咲き始め花が長持ちするというパフューム冷蔵球
  アーリー スマイルチューリップ

   【ぴったりチューリップ】
 ・アップスター
 ・クリームアップスター
 ・アップピンク
 ・グラニーアワード
   のおまかせミックスです。
 …画像お借りしてます…

 一昨々日の夜球根が届きました。↓

 冷蔵処理されていて直ぐに芽が動き出すので届いたら早く植え付けるようにとのこと。

 早速植え付けました。

 根が出やすいように球根の下の方の皮を剥いて植え付けるとよいと説明書きが入っていました。

 球根の皮、芽が出てくる上の方を剥くイメージでしたが、根が出る方が先なんですよね。

 球根の向きを揃えて植えると出てくる葉の向きが揃って綺麗です。

 今回は手前にビオラとアリッサムを植えようと思います。

 選んだのはこのブルーの筋が綺麗なビオラ↓

 最近はニュアンスのあるビオラがたくさんありますね。

 アリッサムはミックスをチョイス、根を崩さずにそのまま植えます。

 鉢の表面の土は赤玉土の小粒だけを敷き乾き具合をわかりやすくしています。


 植え付けて3週間は気温の低い(8℃前後)場所で根が伸びるのを待ちます。

 その後13℃前後の室内に置くと早く花が咲くようですがどうしようかな…。

 気温が高いとあっという間にチューリップは開いて散ってしまいます。

 気温が低い時期に咲けば花が長持ちする…なるほど…。

 近頃は“アイスチューリップ”なるものまであってそれは冬に咲くのだとか…。

 将来は一年中咲くチューリップとか出来ちゃうのかも。

 昨日はまたかわいいビオラを見つけました。

 見元園芸さん【シュシュの約束】

 これは見元さんの通販で買ったものと同じですがこちらの方が花がひとつひとつ大きくて素敵でした。

 先に届いた通販の【シュシュの約束】↓




 株に個体差があるのですね。

 見元さんのビオラは店頭に並ぶのがいつも遅いなって思います。

 もう売り場はビオラから葉牡丹やポインセチア、シクラメンに入れ替わっていました。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング     

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




11月下旬のシンボルツリーとお気に入りの庭木

2017年11月25日 | おすすめシンボルツリー


 小さな庭のシンボルツリー【カツラ】↓

 ほぼ落葉しました。

 よく見ると枝にはもう新芽が…。(≧∀≦)

 カツラの春の芽吹きは他の落葉樹(我が家の)に比べて早いです。

 植え付けて4年目、4回目の冬を迎えます。

 年々成熟し、今年はたくさん葉をつけたので落ち葉も増えました。

 関連記事はこちら↓
小さな庭の10月下旬のシンボルツリー - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

  玄関前の【マルバノキ】↓

 落葉がすすんでいます。

 落葉と同時に咲く赤いマンサクのような花も満開です。





 【マルバノキ】のまわりを少し変えました。

 【ユーフォルビアブラックバード】
    耐寒性常緑多年草

 寄せ植えもいい感じ( ´艸`)↓


      【アオダモ】↓
 シンボルツリーより大きいかも…。

 全て落葉し来春の花芽が枝先にふっくらついています。

 アオダモの花の記事はこちら↓
ふわふわ~アオダモの白い花 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

     【ジューンベリー】↓

 今年の冬は気張って剪定をするつもりです。

 株立ちなので3年以上経った古い枝は株もとから切ってしまおうと思います。

 古い枝には花もあまり咲かず実も少ないそうです。

 あまりに樹高が高いと消毒も大変だし実を収穫するにも届かないですし。

 ジューンベリーの落ち葉はカツラに比べるとしっかりしていて割と掃除が大変なんですよね。

       【シラキ】↓

 株立ちで比較的成長の早い木だそうですがまだそんなイメージはありません。

 樹形が綺麗で幹が白く好きな雑木です。

 今年はかわいい実がたくさんなって楽しませてくれました。

    【パールアカシア】↓
      常緑中高木

 樹形を整える為に春に強く剪定しリセットしたので今年はコンパクトに育ちました。

 寒さにやや弱く、強風で枝が折れやすいので鉢植えにしています。

 落葉樹ばかりでは冬の庭が丸裸になってしまうので常緑の綺麗な葉、しかもかわいい丸葉のパールアカシアを我が家に迎えました。

 葉の表面に毛がはえていてビロードのような質感で色も優しいメロン色。( ´艸`)

 【パールアカシア】はシンボルツリーというよりサブツリーのポジションが向いているかもしれません。

 冬も暖かく強い風の吹かない(台風などもこない)地域なら庭植えで大きく出来るかもしれません。

      ……*……*……

    お気に入りの庭木達です。↓

   斑入りの常緑低木
 【プリペットカスタードリップル】↓

 生け垣にも使われる刈り込みに強い木です。

 日が当たると金色に輝くようです。



   【ミツバハマゴウ プルプレア】↓
      耐寒性落葉樹

 落葉樹ですが割と毎年寒くなっても葉が残り葉裏の色がより濃い紫色に変化して素敵です。



 枝垂れてくるのでボリュームの出る庭木です。

 潮風にも強いそうで生け垣のようにも使える剪定に強い木だと思います。

 風になびき葉裏が見えた方がより観賞価値が上がると思います。

 今日はよいお天気、日曜日は曇りのようなので今日のうちにたくさんお洗濯をします。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

チューリップの植え込み

2017年11月24日 | 球根植物

 昨日は雨があがったら久しぶりに暖かでしたね。

 風が強くなる前にチューリップの植え込みをしました。

 どの鉢に何を植えるのかを決めて…↓

 花を咲かせるための養分は球根に蓄えられているので土はそんなにこだわらなくてもよいと思い、再生土を使いました。
 
 再生土に、土壌改良効果のある新しい培養土を3割ほど混ぜて赤玉土と球根の肥料とオルトラン粒剤を加えました。

    【マンゴーチャーム】↓
 手前7つがばら売り大きめのもの、奥の10こがまとめ売りのものです。
 
 今年はビオラやアリッサムを植えるのをやめてチューリップのみでやってみます。

    チューリップ【桃】↓
   お買い得20こセットです。

 球根の向きを揃えて密に植えます。

    【アンジュリケ】↓

 初めて植えるスプレー咲きです。

      【バラード】↓

 目を引く赤白のユリ咲きです。

    【シルバークラウド】↓

 花色も茎の色も素敵なお気に入りです。

 植え付け完了!と思ったら掘り上げた球根があるのを思い出しました。↓

 地植えをやめて鉢植えにしたのは去年からで花後そのまま球根を肥らせて掘り上げてみました。

 結果は半分以上溶けてしまっていました。

       (。>ω<。)

 球根づくりは富山かオランダに任せた方が無難ですね。(笑)

 関連記事はこちら↓
球根の掘り上げ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 それでも中には芽が出始めている球根もあってそれらをまとめて植えました。

 【シルバークラウド】【スプリンググリーン】【グレイ】↓

 【シルバークラウド】が一番大きくてたくさん生き残りました。


 どの鉢植えも土の上部は赤玉土だけを敷いています。

 こうすると土の表面の乾き具合がわかりやすいのです。

 チューリップ達、これから乾かさないように水やりしないと…。

 最も寒い1月2月にうっかり水やりを忘れると葉が出ても春に花が咲きません。

 ビオラなどを植えていないので今のうちは日陰に置いても大丈夫。

 水やりし易い日陰に置くことにします。

……*……*……*……*……*……*……

 春の画像です。参考までに…。

 【アンジュリケ】↓

 【桃】↓

 【シルバークラウド】↓

 【バラード】↓

……*……*……*……*……*……*……

 冬に咲く、ぴったりチューリップ、パフューム冷蔵球が昨夜届きました。

 届いて直ぐに植えつけなければいけないそうです。

 2月から3月まで長く咲くみたい。( ´艸`)

 明日植え付けます。楽しみ~♡

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





ネモフィラとカリフォルニアブルーベル、ギリアトリコロール

2017年11月23日 | 一年草


 先々週定植した【ネモフィラ】↓

 地植えにしたらのびのび(*^^*)
 もっと早く植えてあげればよかったです。

 今年春の同じ場所の【ネモフィラ】です。↓
 【フリージア】と一緒に(*^^*)

 少し日が経つと【勿忘草】【ユリオプスディジー】も咲き出しました。↓

    【ペニーブラック】↓
 今年春に苗を見つけたのが遅かったので株が小さめでした。
 (それもあって今回は種まきから育てることにしました)

    【ファイブスポット】↓
     今年春の画像です。


 定植し残した苗もボールプランターに植えました。
 【ネモフィラ ファイブスポット】↓

 【ネモフィラ ペニーブラック】↓

 ホリホックも10号鉢にまとめて植えました。
 【ホリホック ピーチズドリーム】↓


 ネモフィラは今年初めて種まきしたのですが、ペニーブラックだけは発芽率が悪く2度まきしました。画像右側↓
 これも地植えしました。

 【西洋オダマキブルーバロー】も一部鉢植えにしました。

 開花は2年目になるそうなので枯らさずに育てられるかちょっと心配…。

 種まき失敗の【ギリアトリコロール】と【カリフォルニアブルーベル】↓
 少し発芽していますが、どう見てもどちらも【カリフォルニアブルーベル】のようです。

 【ギリアトリコロール】は本葉がニゲラやオルレアみたいなギザギザした形です。

 来春はこの綺麗な花↓を見られないかも。

 こぼれ種でどこからか出てこないかな~

 こんなに咲いたから種、こぼれてますよね?


 今日はまだ雨が降っていますが、お昼頃には雨もあがる予報です。

 チューリップの球根を鉢に植えま~す。( ^o^)ノ

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
   
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋と春が混在する小さな庭

2017年11月22日 | 多肉植物

 【ヘンリーヅタ】真っ赤になりました。(*^^*)
 玄関目隠しフェンスのハンギングです。

 ブロック塀の【ヘンリーヅタ】↓

 小さな庭は今、秋色です。
 モンタナ系クレマチス【エリザベス】↓

 ちょっと前の自分ならただ枯れているだけに見えていた植物の紅葉が最近、綺麗に思えるようになりました。
 【柏葉紫陽花】【コバノズイナ】↓

 【ジューンベリー】↓

 よく「これは紅葉?」ときかれるのですが違います。もともと銅葉の植物です。
 【銅葉ヒマニュージーランドパープル】↓

 見元ビオラ【おしゃべりリリー】↓
 冬の寄せ植えです。

 寄せ植えに入れた【ユーフォルビアアスコットレインボー】はこれから色づいてくるみたい…。だから“レインボー”なんですね。楽しみ( ´艸`)
 【ユーフォルビア アスコットレインボー】↓
   耐寒性常緑多年草(耐寒性-10℃)

 ユーフォルビアは高温多湿に弱いものが多いけど【アスコットレインボー】は比較的育てやすい品種のようです。
 イエローの斑入りでピンクやオレンジにカラフルに紅葉してなおかつ常緑なので冬の寄せ植えにおすすめです。

 【乙女心】↓葉先がほんのり紅く♡

 最近作った寄せ植えの後ろ姿です↓
 後ろは少し秋色ですね。( ´艸`)

 正面はこちら↓

 先日とーますくんに多肉の寄せ植えの写真を撮ってと頼んだところ、寄せ植えの後ろ側を撮ろうとしました。
 後ろ姿の方が紅くて好みだったのかしら?
 もっと赤が入ってカラフルな方がいいとか言っていました。
 多肉のよさ(綺麗に見える向きとかかわいく色付いた先端とか…)はわからないようなので写真に撮るのが難しいようです。
 因みに今日の画像はスマホです。


 紅葉したり落葉したり冬に向かって準備している植物があったりまだ夏のような植物があったりです。
 スーパーチュニア【ラズベリーチーズ】↓

 スーパーチュニア【サクラフロート】↓
 (サクラフロートは調べたら耐寒性は3℃くらいまでだそうです。日が当たり暖かい室内に入れれば冬越しし、大株になるみたい)

 時期はずれの【ジギタリスラベンダー】↓
 先日定植したものです。

 春に咲くはずの【オルレア】↓
 こぼれ種からフライング発芽したものです。

 春を感じさせる【ハニーマスタード】↓



 【おしゃべりリリー】↓と共に今年1番のお気に入りビオラです。


 まだ【エキナセア】↓も咲いていたりして夏なのか秋なのか冬なのかはたまた春なのか…。


 以上、いろんな季節の植物が混在する小さな庭からでした。(笑)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




ミステリアスバニーのピンチ(摘心)

2017年11月21日 | ビオラ&パンジー

 ビオラを定植してから1週間経ったので徒長していそうなビオラをピンチしました。

 11月中旬くらいまでにピンチするとよかったのですが、静岡は暖かいからと油断していたら急に12月1月の寒さに……(>_<)ゞ

 でもまた平年並みに戻りますよね?

 そういえば去年の年末は年末とは思えないほど暖かかったですね。(大掃除もやりやすかった記憶があります)

 ゲブラナガトヨ【ミステリアスバニー】↓

 ネーミング通りミステリアス~( ´艸`)

 ふたつ苗を買ってひとつは定植前にピンチしています。↓

 残りひとつも今回ピンチ。↓

 見元ビオラ【夢見るミルフィーユ】↓



 これも今回ピンチしました。(左)↓

 定植し残っていた見元ビオラ【ハリーの冒険】↓
 うさぎの耳に白が入る素敵なビオラです。

 シラキの株もとに定植しました。 


 週はじめの昨日は寒かったですね。

 静岡でも最低気温が5℃でした。

 【スーパーチュニア サクラフロート】↓
 まだ元気に咲いているけどどのくらい寒さに強いのかしら?
 冬越しさせようと思っている鉢植えです。
 まだ外に置いています。

 今日は晴れて昨日より気温も上がるようです。

 また祝日が雨の予報になってしまいました。(休日に雨降るのもうやめて…)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
     

念願の寄せ植え作成(*^^*)

2017年11月20日 | 多肉植物


 昨日はスカッと晴れていいお天気でした。

 一昨日雨が降ったので空気が澄んでいて近くの山々もくっきり見えて綺麗でした。

 富士山も綺麗に見えましたよ。

 今朝も…寒いです…(>_<)

 ビオラ【おまつりももか】↓

 ピンチしようかと思っていましたがコンパクトにまとまるタイプらしいのでやめました。



 同じ株でも花に色幅があります。

 気温が低いとピンクが強く出るみたいです。


……*……*……*……*……*……*……

 先週土曜日は1日雨だったので多肉の寄せ植えを作りました。

 先月多肉植物専門店のカクトロコさんで寄せ植え用の鉢を購入してずっとそのままにしていました。

 カクトロコさんの記事はこちら↓
カクト・ロコさんへ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 まだ大きな鉢の寄せ植えに挑戦するのは無理そうなのでなるべく小さめの鉢を選んで買ってきました。

 雨の日に撮ったので画像が暗めです。↓

 雨の日でも濡れないデッキやテラスのスペース作ってよかったな。(*^^*)

 外構工事屋さんにはそんなスペース要らない的なこと言われた気がするけど…。

 孫が出来たら夏にはここにビニールプール置いて遊ばせたいし、お天気の心配なくBBQ出来るじゃん…。

 子供が中高学年の頃はやんちゃなお友達が多かったので親が仕事で留守中は友達がいっぱいきても家にあげずにデッキの上で遊んでと言っていました。

 …………脱線しました。(苦笑)

 主役は【ローラ】にして丈の高い【オーロラ】をバックにして【星の王子】は絶対入れたい…。

 赤い色を入れたいから【ブロンズ姫】と【レズリー】【姫花月】を入れて…。

 パステルグリーンの【静夜】と【プロリフェラ】も入れて…。

 形がかわいい【春萌】と【乙女心】も♡

 【ロゲルシー】や【ハムシー】も入れたいし…。
 
 あれこれ考えながら配置を決めます。( ´艸`)

 出来上がり(*^o^*)

 まだ色づいていない多肉が多いのですがこれからどんどん紅くなって綺麗になっていくと思います。(*^_^*)

 寄せ植えを作っているとどの苗もシナシナと柔らかく明らかに水やり不足でした。

 いくら水やりは控えめにっていっても乾かしすぎたかも…反省。

 植え替え前も後も1週間は水をあげてはいけないそうですが(植え込むのに根を切ったりしたので腐りやすいそう)なんだかかわいそうです。

 縁側軒下の他の多肉達にはたっぷりとお水をあげました。

 朝方冷え込んだけど凍ってないよね?(・・;)

 まだしばらく寒そうですね。皆様風邪などひかないようご自愛下さい。

 今日は仕事終わったら子供をインフルエンザの予防接種に連れてきます。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



シルバースワン・多肉色変化・床暖房

2017年11月19日 | 多年草


 【ユーフォルビア シルバースワン】
     耐寒性常緑多年草

 挿し芽で増やしてピンチしたものから脇芽が伸びてきました。






   お母さんはこちら↓

 すっかり大株になりました。

 6月に苗を買ったときにカットして挿し穂を作りました。

 6月の挿し芽の記事はこちら↓
カミキリムシの穴&シルバースワン - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 【ユーフォルビア ブラックバード】も↓

 ピンチ後、脇芽が伸びてきました。



 このまま霜がかからない軒下て育てます。

……*……*……*……*……*……*……
 
 気温が下がり多肉の色が変化してきました。

    【オーロラ】↓
 虹の玉と似ていますが色に違いがあります。
 夏も薄い緑色で冬の紅葉も真っ赤ではなくピンク色になります。

 ちょっと前はこんな色でした。↓

     【月美人】↓

 最終的にどんな色になりたいのてしょう?

 ちょっと前まではこんな色でした。↓


     【オパリナ】↓

 もとはこんな色でした。↓


      【稲田姫】↓

 ちょっと前はこんな色でした↓


 1年くらい前までは多肉って何?
 ちょっとグロい気がするけど…?って思っていました。

 でも育ててみるとかわいい子株が出来たり、季節によって色が変わっていったり、落ちた葉からチビ多肉が出来ていたり、なかなか面白いことがわかりました。

 【初恋】の葉挿し↓三つ子ちゃんになっています。

 双子ちゃんの【薄氷】と【ブロンズ姫】↓

 【朧月】と【秋麗】↓

 まだこの状態からどうやって一人前にするのか始めたばかりでわかりませんが毎日楽しみに見ています。(*^^*)

 昨日は1日雨で寒く今シーズン初めて床暖房をつけました。
 床暖房の記事はこちら↓
床暖房 成功と失敗(その2) - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 床暖房の記事はその1~3まであります。興味のある方は見て下さいね。(ゝω・)

 今日は気温もあがらず風も強くて寒~(>_<)
 残りの苗をプランターなどに植えなくっちゃ…。出来るかな?

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ジギタリス、ニゲラ、ネモフィラを定植

2017年11月18日 | 多年草

 また週末が雨ですね~。

 フライングで発芽した【オルレア】↓
 花が咲きそうです。(*'▽'*)

 先週末に【ビオラ】や【ホリホック】を定植したのはアップしましたが、【ジギタリス】と【ニゲラ】【ネモフィラ】の苗も定植しました。

 今年は
 ・アプリコット
 ・ラベンダー
 ・クリーム
 ・ブラック&ホワイト
 ・パープル
     の5色を植えました。 
 挿し芽で増やしたものはなぜか花が咲きそうです。↓




 今年は地植えで夏を越えられた株がふた株しかありませんでした。

 こぼれ種から出て夏を越えたこれはホワイトかな?
 ジギタリス【パープレア アルバ】↓

 親はこちら↓今年の5月です。

 ここは植え込みが深いのか2mくらいまで育ちました。

 去年と同じ場所にジギタリスを植えるのに土を掘り返しているとまるまる太ったコガネ虫の幼虫があちこちから出てきました。


 今年の春に苗を植えた【アプリコット】も大株に育ったのに消えてしまったのはコガネ虫のせい?


 定植時にマグァンプKとオルトラン粒剤を土に混ぜましたが、夕べ雨が降り出す前にオルトラン粒剤をまた庭にばらまきました。


 消えてしまった大好きな【アプリコット】↓

 【ラベンダー】も好きです↓今年春です。

 つぼみがクリーム色なのでクリームだと思っていたら【ラベンダー】でした。

 【ラベンダー】は挿し芽の成功率が一番高かったので育てやすいかもしれないです。

 毎年消えちゃうのは【アプリコット】多湿に弱いです。

 苗も100円くらいで安いので秋に買って定植し春までに大株にすると花穂もたくさん上がります。

 (春に植えても間に合います)

 多年草ですが温暖地では一年草扱いで毎年秋に苗を買って植えるのが楽でいいかもしれません。

 こぼれ種からも発芽しますが、開花は翌々年になるそうです。

 定植していると見つけましたよ。
 発芽しているこれはなんだろう?↓

 ユリ【ニンフ】の鉢で発芽したのはたぶん【千鳥草】( ´艸`)↓



 種まきから育てたニゲラも全部定植しました。
 ニゲラ【パピロサアフリカンブライド】↓

 こんな花です。↓画像お借りしています。


 【ネモフィラ】も↓

 ・インシグニスブルー
 ・ファイブスポット
 ・ペニーブラックの3種類です。
 今年春の画像です。↓

 まだ苗が余ったのでボールプランターにネモフィラだけで植えようと思っています。

 通販で苗が届きました。
何かの間違い?と思ったほど注文したのを忘れていました。(^^;)

 青~紫系の花が多いので差し色に入れようと思い、珍しくイエローの花です。↓

 乾燥しない場所がいいというのでここ(コデマリの後ろ)に定植しました。↓


 ビオラ、ホリホック、ジギタリス、ネモフィラ、ニゲラ、バプティシアなど 定植したのは全部で40ポット!
(種まきしちゃうとこうなるのね~)まだ少し残っています。

 すでにたくさん木や多年草、球根を植えているので植えられるスペースは限られていますが、色の配置や他の植物とのバランス、草丈、開花時期などイメージして苗の場所を決めながら植えました。

 来春の小さな庭が楽しみです。(*^o^*)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







小さな庭で紅葉を

2017年11月17日 | 落葉低木


    【コバノズイナ】↓
    耐寒性落葉低木
 春に長い花穂の白い花が咲きます。

 暖かい平地でも紅葉する植物を探して植えました。

 まだまだ…これからもっと紅くなります。

 その横の【カシワバアジサイ】↓
    耐寒性落葉低木

 紅葉するのは年末くらいかな?


 【ヒペリカム ゴールドフォーム】↓
    耐寒性常緑低木

 こんなオレンジ色が好きです。(*^^*)


 小さな庭では【ジューンベリー】はこんな色、毎年真っ赤にはなりません。↓


 ハンギングの【ヘンリーヅタ】↓

 冷たい北風を受けて落葉してきました。

 黒い実も素敵に見えます。( ´艸`)

 ブロック塀の【ヘンリーヅタ】↓

 ここはまだ緑が目立ちますね。(ゝω・)

 以前ブロガーさんが書かれていた雑草対策、“熱湯をかける”やってみました。↓

      ↓  ↓  ↓

 アスファルトとコンクリの隙間なんて雑草生えても抜くのは無理です。↓

      ↓  ↓  ↓

 この方法を教えてもらう前はラウンドアップマックスロードを除草剤専用のジョウロでかけるか、ピンポイントで除草したい場合は、原液を筆につけて雑草の葉に塗っていました。

 筆を使う方法は除草剤を塗った草だけ枯れるのでそばに枯れては困る植物がある時はやってみてくださいね(*ゝω・*)ノ


 寄せ植えのビオラ【おしゃべりリリー】あったかほっこり色で冬らしくて気に入っています。↓



……*……*……*……*……*……*……

 寒さにあたって色付き始めた多肉達です。

 【オパリナ】まだ買ってきた時のポットのままです。

 案外後ろ姿が綺麗な子です。(笑)

 【ローラ】もほんのりピンクに↓

 ローラ、葉挿しを試していますが全く変化なしです。
 葉挿しは難しい多肉なのでしょうか?

 2作目のザルリース↓



 多肉は冬~春が綺麗ですね。(ゝω・)    

 土曜日の雨のあと、日曜日から寒くなるそうです。

 お天気が続いて(雨予報もあったけど傘もいらないほどの小雨で終わりました)昨日は、定植した苗がみな萎れてきて水やりをしないとだめだなって反省しました。

 もう1日早く雨になってくれて土日が晴れならよかったな…。
 
 そう都合よくいかないですね。(ゝω・)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

冬の小さな庭へ模様替え

2017年11月16日 | ビオラ&パンジー

 寒くなってきましたね~(*ゝω・*)ノ

 小さな庭もようやく冬へ衣替えしました。

 先ずは春までず~っとかわいい花を咲かせてくれるビオラを定植しました。

 冬でも日当たりのよい南側へ定植しました。

 見元ビオラ【夢見るミルフィーユ】↓

 爽やかなイエローは毎年植えています。↓

 ケブラさんの【ミステリアスバニー】↓

 左はそのまま、右は予め摘心済みのもの。↓

 小さな庭の南東側です。
    BEFORE↓

    AFTER↓


  小さな庭の南側です。

 こぼれ種から育った画面中央の
【セリンセプライドオブジブラルタル】↓

 セリンセはかなり大きな株になるのでここにはビオラを植えて、セリンセは庭の奥の方に移植することにしました。
    BEFORE↓

    AFTER↓


 セリンセは直根性で移植には向きません。

 大根のように太い根が一本真っ直ぐに深く伸びていくタイプです。

 途中でこの根を切ってしまうと変わりになる根は生えてきません。
 【ニゲラ】【オルレア】【ニュージーランドパープル】がこんな感じの根っこです。

 慎重に掘りあげました。↓
 こんなに長く根が伸びていましたよ。

 庭のやや奥に移植しました。↓

 萎れてきたので慌てて水やりし復活しました。
 しばらくこまめに水やりしないと…。↓


 お気に入りの場所だったこちらは…。
     BEFORE↓

     AFTER↓




 この中からビオラは6苗地植えしました。↓

 まだ定住先が決まらないビオラもいます。

 ホリホック、2種(どちらもピーチズドリームなんですがピンクの花ととアプリコットの花が咲きます)も定植しました。

 今年咲いた八重咲きの花から取れた種で育てた【アルセア ピーチズドリーム】と通販で種を取り寄せた【ホリホック ピーチズドリーム】です。↓

 これは【アルセアピーチズドリーム】↓


  左(ピンク)が【アルセアピーチズドリーム】右(黄)がもともとあった【アルセアムーンライト】中央(オレンジ)が【ホリホックピーチズドリーム】です。

 残りの苗は10号プラ鉢にまとめて植えようと思います。

 それでも少し残るけどあとはどうしようかな~?

 花あふれる小さな庭の春を夢見てがんばりましたよ~( ^o^)ノ
 
 模様替えの続きはまた明日(*ゝω・*)ノ

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村