雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

2023.4.1 ラナンキュラスラックスとクレマチスの庭

2023年04月01日 | クレマチス

我が家のクレマチスで
一番最初に咲いたのは
早咲き大輪系のシロタカでした


下の方にはまだつぼみがいっぱいです


純白の大輪の花
うっすらライムグリーンのスジが入ります
花芯も淡いクリーム


枝の下の方からも花が咲きます

開きかけの花がとても素敵
くちばしのようなつぼみが開き始めたら
わくわくしてきます

ラナンキュラスラックスアリアドネも満開

今年もとても可愛く咲いてくれました


少しカットしてドライにもしています
もう少しカットしてドライを作ろうか
迷っているところ・・・
ラナンキュラスラックスアリアドネは
人気のある品種のひとつですが納得です


ラナンキュラスラックスハリオスは
最初に咲いた花を少しカットしました

うどん粉病になった葉や茎も
重曹オイルスプレーのお陰で消えました
去年までどうしてもうどん粉病を
防げなかったのですが今年は今のところ順調


南東の角のシラキの新芽

サブシンボルツリーアオダモの花

定点観察している枝より
もっと高い枝先に先に花が咲きました


クレマチスシロタカと同時くらいに
咲き始めたモンタナ系クレマチス
フラグラントスプリング
↓

花に芳香があるクレマチスです


高窓の格子に誘引しています

モンタナ系クレマチスは
一緒にグリーンアイズも誘引していますが
モンタナ系の中では開花は遅めです
また咲いたらアップしますね

昨日年度末の大棚卸しが無事終わり
今朝は腕などが筋肉痛です
両手指も力が入らない感じ
利き手の腕が五十肩で上がらないので
重いコンテナはほぼ他の人に頼んで
棚からおろして運んでもらったのですが
それでも少し手を貸したので
肩も少し痛みが増してしまいました
困ったものです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。