猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭仕事 (/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

2012-09-20 | 
 晴れ




九重から戻り連休が明けてからは、空は曇り、気温は低く、絶好のガーデニング日和です。

一日目は( ( (((_⊿_) ゴロン ゴロンしていましたが、2日目から始動です。 遅い!!

真っ先にしなければならないのは、種まきです。 赤玉土しかないので、もうそれでやります。






マチルダに糸トンボが止まっています。 何処から来たんだろう~ 嬉しいです。






いい色 (´▽`) ホウ~






朝は、朝顔が綺麗です。 今頃でもちゃんと咲きます。






ジギタリスも咲いています。






段菊の季節ですね。 これはピンク、紫もありますよ。






植えた覚えがないのに咲いています。 きっと庭友さんだと… (-ω-;)ウーン



お花を撮った後は、ちゃんとお仕事





種まきをしている最中に、ブロ友さんから思いがけず種が届きました。 ありがとう。

(^^)bGood! Timing 一緒に蒔きました。 後はネメデールを垂らしたお水をたっぷり~

発芽してね (-m-)” パンパン オ・ネ・ガ・イ


鉢の植え替えや少しの剪定、お掃除等で一日目は終了でした。 あ~ぁ いい気持ち。




ところで、全然お庭とは関係ないのですが、UP させて下さいね ^^



娘が友人と自室で、別の友人の結婚式へ行く準備をしていましたが、

玄関に出てきた二人は、とっても華やかで~ (急いでいるので、写真は駄目でしたが)

あとでお部屋に行くと、ブーケのいい匂いがして~







選ばれなかったドレスが、窓にかかっていました。






もう絶対自分は着れない服ですが、なんだかいいな~ ちょっと見とれていました。



そして~



夕方、二人が持ち帰った花を、てんこ盛りにしてみました。





女の子が一人でもいると、家が華やいで、いいものだな~ と、ちょっと思います。 

生意気で口うるさくて、おまけに手がかかりますが、いないよりいいかな。 ^^






そんな娘も、ライには超優しいのよね~





ウン おねえ 僕も好きだよ
 と言ってます。



にほんブログ村にほんブログ村

もうお彼岸ですね、川岸にはたくさんのヒガンバナが咲いていました。 忘れずに必ず咲くんですね。

車からしばらく見えていて、それだけで、とっても嬉しくなりました。

母はこの花を曼珠沙華(まんじゅしゃげ)と、言っていました。 歌も歌っていました。 なつかしいです。