猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

山で生きる猫たち

2015-11-01 | 山小屋近辺
         晴れのち小雨      PM2.5数値    21


山行きの3日間を終えて、本日の夕方に帰ってきました

多分紅葉には少し早く しかも今年はあまりよくない色づきだと聞いていたし で、

それ程期待せず、山歩きでもしよう 猫たちの様子もみたいし。。。

などと思いつつ出かけましたが、さにあらず ♪


九重高原は本当に いつ行っても素晴らしいのでした



一緒に行く友人が仕事帰りなので、小屋には夕方着きました。

今日は、その夕方と次の日の朝の小屋周りをUPしましょう


小屋周りはさほどの紅葉ではなく、クヌギの落ち葉が敷き詰められた晩秋の装いでしたが

それなりにすがすがしく、また小屋の薪ストーブがパチパチと燃えて

身体のみならず、心まで優しく癒してくれるような ホンワカした暖かさで

心地よく過ごすことが出来ました

















ドウダンつつじが陽射しに輝いていました












2日目の空は青く 鱗雲もすぐに散ってしまう上空の風の速さでした






紅葉はこれくらい






でも 光が届くと輝きます





柏葉紫陽花も、とてもきれいな色になっていました






素敵な実は コシアブラ




管理人さんが旅行に出ていたので、どうしていたかと心配していたモカさん



私達の声を聴いたのか、やって来ました ^^

ああ~  元気で良かったと胸をなでおろしました 管理人さんもこの日初めて見たそうです   

でも鼻をすりむいていて可愛そう  ちゃんと治ってくれることを祈ります





ミー子さんはモカさんに食べ物を譲る優しいママです

でも小鳥を捕まえて餌にする、たくましいママでもあります  


二匹で助け合って、厳しい自然の、でも生まれ故郷の九重高原で元気に生きていってほしい


今回は久しぶりに 大船林道方面から坊ヶ鶴へ

私たちとしてはたくさん歩きました  坊ヶ鶴の素晴らしいススキ野と山の様子は

また明日にでも見てくださいね  




今日も来ていただき ありがとうございました   また明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしく  <(_ _)>