猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

錦織の反物のように美しい世界

2015-11-16 | 山小屋近辺
         曇り一時晴れ     PM2.5数値   19


今日は半年ぶりに友人が顔を見せに来てくれました

彼女のリクエストで、インド料理 (カレーなど)を食べに出て、美味しいチャイを

飲みながらおしゃべり  近況報告など話は尽きませんでした



庭は彼女が来るので少しお掃除したくらいなので、写真も無し (*´ω`)


先日の紅葉狩り  最後の様子をUPしますね





繊細な楓類の紅葉

帰りに通る渓谷の橋の欄干からの画像です  渓谷の紅葉も見事でした










これはニシキギ





水場の屋根も紅葉



では、まるで錦織の模様のような世界をご覧ください






























もう織物の世界でしょう?







ため息ものの渓谷美を堪能した後も

色彩道路と言うだけあって、いつもの場所の眺めも良かったです




涌蓋山の絶景ポイントです





地熱発電の湯気が見えます





足元にはまだリンドウがきれいでした





この時期は素晴らしい眺めなのですが

もう少し大気が澄んで、陽が照ってくれればね~  と贅沢なことを思います






クヌギ林の山肌もいいでしょう?


こんな景色を見つつ、九重高原を後にしました

来年はいつか見た、素晴らしい紅葉が見られるかな~  一期一会でないことを祈り

また出かけようと思います  

6月のミヤマキリシマの時期も行こうかな~  人は多いけれど、それも一興かもしれません


これで今年の紅葉の写真は終わりです   見ていただいて(人''▽`)ありがとう☆



明日は天神へ用事があって出かけます



のんちゃんにも会えそうです

のんママ元気かな~ ^^




今日も来ていただき ありがとうございました   また明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしく  <(_ _)>