猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

秋も深まった庭模様

2015-11-14 | 
        雨      PM2.5数値    10


午後からは雨はあがると思っていましたが、ずっと降り続いています

2日続きの雨は久しぶり。。。 アレンジ教室も延期になり、のんびりの土曜日になりました



お天気の良かった一昨日の庭仕事の時の画像です




駐車場から見た庭への入り口

クヌギの木がいい具合に伸びています  すっかり晩秋の様相





フロントのボーダー鉢の一つ  ひときわ目立つサボテンの花






↑のクヌギの木をくぐるとこんな感じに。。。。

剪定が必要なアーチの薔薇   セネシオが中から薔薇に負けずに咲いています





アーチの下の路は鉢だらけで通れない ^^

整理しないといけない






マユミの葉は色づかないけれど、実が割れてきました






秋っぽい庭模様  寛げます





ベリーも大きくなってくれて   もう夏に枯れても仕方ないかな (*´ω`)






まだまだ健在のダイヤさん






ハロゥィンアレンジに使った鷹の爪  干して料理に使います






とっておきの籠を出して、ハロゥィンアレンジ残りの材料を飾ってみました

捨てるのは勿体ないよね


今日は庭仕事は雨で出来ませんでしたが、仕方ない  また出来る時にやろう ^^





朝は野菜の届け物がありました 

お店に行こうと思っていたので ニコニコになりました 

無農薬の美味しい野菜 ありがたいです



肉料理ばかりなので、お魚が食べたくて レパートリーを広げようと買いました

でも今日はお刺身にした (^◇^)





お刺身を二切れ貰ったライさん  今日も  





こんな感じで





寝ています  我が家は今のところ平和です

フランスは大変ですね  mineさん大丈夫かしら 心配です



今日も来ていただき ありがとうございました   また明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしく  <(_ _)>