座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

私の10年間を返して★雨の前に剪定・切り戻し

2021-05-12 06:22:37 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ノスタルジーが美しい「黒いベンチの
コーナー」です。

昨日の朝のテレビニュースで、佐賀県の
聖火リレーの様子が出ていました。
福岡県は点火式だけしかやらないそうです。
くまとそのテレビを見ながら、あれがダメだと
言うのなら、JRや地下鉄はもっとダメだろう、
学校もインフルエンザで閉鎖するのに
2類とされている新型コロナはいいのかって
話になりました。
全くコロナウィルスに関することは、疑問だらけ
納得がいかないことだらけです。

レンガの小道の狭いすき間に植えたリッピア
(ヒメイワダレソウ)が、やっと咲きはじめ
ました。

フランネルソウが次々開花。

カモミールが収穫時でしたが、昨日は時間切れで
やれなくて・・・

今日、明日と雨になるらしいので、
摘んでおけばよかったなあ・・・
もう、やることがあまりに多くて・・・

パイナップルミントがきれいですが、このままでは
とんでもなくはびこってしまうし、それに
埋もれてしまっているゼラニウムを救出しなくては
いけないので切り戻しました。

株も減らして思いきってこれくらいに。
すぐにまた茂ります。
ゼラニウムは、アップルブロッサム・
ホワイトリング
の挿し木苗です。
だいぶ大きくなっていました。
間のクフェアも傷んだ枝をカットしました。
このとことろ毎日、庭のあちこちでこんなこと
ばかりしています。

菜園も耕して苗を植えるばかりにしました。
玉ねぎが強風で折れたり倒れたりしています。
まだ球が小さいのですが、葉が折れると成長
しなくなるので、大丈夫かしら・・・

雨が降るとまた倒れこむので、倒れこんでいる
植物や倒れそうな植物に支柱を立てて支えました。
余裕をもってふわっとまとめられるので、
最近は上のような細いこげ茶色のワイヤーを
よく使います。
丈夫なのであとでまた再利用できますし、
色も麻紐などより目立ちません。

矢印がワイヤー。
下の方に見えている薄茶色のが麻紐です。

             

< 思い出写真館 >

くまが糖尿病が悪化して、GWに緊急入院した
ことがありました。

ちゃんとお見舞いに行きました。
玄関前で感激のご対面。

でも、正面玄関だったので目立ってしまって
すぐに守衛さんがすっ飛んで来て、怒られました。
アレルギーの人もいるからダメって。
ほんのわずかな時間でしたが、ちゃんはとても
うれしそうでした。もちろんくまも。

この時くまは、ちょうど勤め先を変わった
ばかりで、もう、どうなることかと、あれこれ
心配だらけで、とてもしんどい毎日でした。
あれからもう十年以上が経ちました。
でも、十年かけて、せっかくほっそり
なっていたくまは、ここ数年ですっかり元に
戻ってしまって・・・
あそこまでダイエットさせるの、
どれだけ大変だったか。
退院後も、食事や運動に関する、すったもんだが
絶えなくて、しょっちゅう喧嘩に。
いったいあの苦労は何だったのか・・・
私の10年間を返して~~~~~


< 読者の皆様へお願い  >
「いいね」や「応援」をありがとうございます。
いつもとても励まされていますが、
こちらの参加ランキングのクリック優先
していただけると
大変うれしいです。    

お手数をおかけして申し訳ありません。    うさぎくまより
               
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

大きく茂った植物でぼさぼさ状態になって、
小道も塞がれてしまっていた「東南の庭」の
整理後の写真です。

ビフォーは撮り忘れました。

冬知らずを全部抜き、シレネもわずかだけに。
まだもう少し細かい仕事が残っていますが、
だいぶすっきりしました~

あら、マロウの葉が虫に食われてるわ。

見通しがよくなった「アイちゃんの小道」です。
新しい苗も植えましたが、また後日ご紹介します。

宿根バーベナがよく見えるようになりました。
間に赤いマツバギクも植えています。

マツバギクといえば、「南の庭」の大鉢も
中央に植えていたノースポールを抜いて、
周りに植えていたマツバギクを少し中央に
寄せました。しばらく様子を見て切り戻そうかと
思います。

コロナ禍の中ですが、入院している人には
せめて家族だけでも短い時間でも何とか
会えるようにしていただきたいものだと
思います。でないと本人も家族も、どちらも
元気が出ませんよね。

皆さんにとって、
今日がよい日になりますように!

    コメントのお返事が遅れていてすみません。   
    もう少しお待ちくださいね。

 

正ちゃんからのお願い  
下の「花・ガーデニング」
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする