花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」をこちらに引き継くことにしました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ 2022 ・ 2024(準備中)A~Z他
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

8/19 真っ赤な花の鉢植え

2022年08月24日 | 近所を散歩:6月~8月

夕暮れ時、外出先でふと見ると
真っ赤な花がみごとです。

その時は何かわからなかったけれど、
あとで写真を見ると・・・ペンタス? 



めも:2022/08/19 SW001SH で撮影

途中で見た花はこちら
 ⇒ 8/19 ノシランの花が白く浮かぶ夕暮れ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/6/14 バス通りに面した花壇

2022年06月14日 | 近所を散歩:6月~8月

バス通りに面したマンションの花壇は、初夏の装い

◆ 長方形の花壇

華やかで 元気をもらえます!

DSC_1051_0614バス通りの花壇カラフル_400

マリーゴールド、ブルーサルビア、コリウス、
DSC_1053_0614バス通りの花壇カラフル_400


カラフルなペチュニア
DSC_1052_0614バス通りの花壇カラフルなペチュニア_400

DSC_1024_0614バス通りの花壇カラフル_400

その横には アジサイが数種類咲いています。
DSC_1025_0614バス通りの花壇横のアジサイ_400


◆ 橋の袂 (はしのたもと)の花壇

沢山の種類の色とりどりの花。
DSC_1027_0614バス通り橋の横の花壇_400

お花に隠れているのは、誰かしら (*^_^*)♪
DSC_1050_0614バス通り橋の横の花壇とラビット_400

めも:2022/06/14 SW001SH で撮影

Myブログ「散歩道の野草と風」と同じ記事です

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/6/6 ベゴニア・タブレット

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
ベゴニア・タブレット

ベゴニア・タブレット

ベゴニア・タブレット

花の名前: ベゴニア・タブレット
撮影日: 2016/06/06 17:30:04
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 14
2016/6/6 近所の団地の花壇に咲く 八重のベゴニアの花。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/6/6 ニワナナカマド(チンシバイ)

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
ニワナナカマド(チンシバイ)

ニワナナカマド(チンシバイ)

ニワナナカマド(チンシバイ)

ニワナナカマド(チンシバイ)

花の名前: ニワナナカマド(チンシバイ)
撮影日: 2016/06/06 17:26:09
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 10
2016/6/6 近所の団地のフェンス沿いに生えている木に白い花。
低いところに蕾がありました。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス・ロウグチ - 東京都 花壇

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
クレマチス・ロウグチ

クレマチス・ロウグチ

クレマチス・ロウグチ

花の名前: クレマチス・ロウグチ
撮影日: 2016/06/06 17:23:12
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 21
2016/6/6 近所の団地の花壇のクレマチスの花。 クレマチスと言っても、沢山の種類があります・・・。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキンケイギク - 東京都 花壇

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
オオキンケイギク

オオキンケイギク

オオキンケイギク

花の名前: オオキンケイギク
撮影日: 2016/06/06 17:13:08
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 6
2016/6/6 近所の団地の花壇の黄色い花。倒れかかっています・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウイボタノキ - 東京都 花壇

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
セイヨウイボタノキ

セイヨウイボタノキ

セイヨウイボタノキ

花の名前: セイヨウイボタノキ
撮影日: 2016/06/06 17:06:30
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 8
2016/6/6 近所の団地の花壇の木。白い花が咲いています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニア・センパフローレンス - 東京都 花壇

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
ベゴニア・センパフローレンス

花の名前: ベゴニア・センパフローレンス
撮影日: 2016/06/06 17:02:20
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 9
2016/6/6 近所の団地の、ベゴニアの花です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンソウ - 東京都 花壇

2016年06月24日 | 近所を散歩:6月~8月
キリンソウ

キリンソウ

キリンソウ

花の名前: キリンソウ
撮影日: 2016/06/06 17:01:05
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 11
2016/6/6 近所の団地の花壇、黄色い花が咲いています。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナネムノキ - 東京都 花壇

2016年06月07日 | 近所を散歩:6月~8月
シロバナネムノキ

シロバナネムノキ

花の名前: シロバナネムノキ
撮影日: 2016/06/06 17:08:27
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 17
2016/06/06 近所の団地の花壇で見つけました。白い綿毛と特徴的な葉、何でしょう?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア(ヒゴロモソウ) - 東京都 花壇

2016年06月02日 | 近所を散歩:6月~8月
サルビア(ヒゴロモソウ)

花の名前: サルビア(ヒゴロモソウ)
撮影日: 2016/06/02 12:19:00
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 6
2016年6月2日、濃い紫の花が花壇に咲いていました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョア - 東京都 花壇

2016年06月02日 | 近所を散歩:6月~8月
フェイジョア

フェイジョア

フェイジョア

フェイジョア

花の名前: フェイジョア
撮影日: 2016/06/02 12:13:00
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 7
2016年6月2日 通り沿いの花壇で咲いています。初めて見る花。赤いシベが印象的。 裏が白い葉も特徴です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナデシコ - 東京都 花壇

2011年08月24日 | 近所を散歩:6月~8月
2011年8月11日 近所の団地の花壇で咲いていました。
夕方遅かったので、写真がキレイじゃないんですが・・・。
その後は見かけないので、なんの花かもわからずじまいです。
全体の様子と葉の形、つき方に特徴があります。

詳細は、こちらもご覧ください。
 ⇒ 紫の花は、ハナトラノオと ハマナデシコとわかりました。 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

ハマナデシコ

ハマナデシコ

ハマナデシコ

花の名前: ハマナデシコ
撮影日: 2011/08/24 18:13:00
撮影場所: 東京都 花壇
キレイ!: 6
みんなの花図鑑 投稿日: 2015-09-09 18:44:26

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする