花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」をこちらに引き継くことにしました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ 2022 ・ 2024(準備中)A~Z他
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

★カモガヤですか? 何の花? - 東京

2008年06月28日 | これは何かしら?
2017/7/3 たぶん カモガヤだと思いますが・・・。

でも、同じ時 別の草をカモガヤと教えてもらい、それとこれとが違うようなので
???の気分です。
 ⇒ カモガヤの白い花:葛西臨海公園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

以下の写真はこちらの記事です。
 ⇒ わからない白い花とサンゴジュ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 撮影日: 2008/06/28 16:41:34
 撮影場所: 東京
 キレイ!: 4
 2008年6月28日 葛西臨海公園で。
  ごちゃごちゃしたところにはえていたので、葉は確認できませんでした。
  イネ科の花じゃないかとは思うのですが・・・。
 みんなの花図鑑 投稿日 2015-10-02 20:54:13

花

花

花

参考 カモガヤ ・ イネ科の植物 そらいろネット

カモガヤ 鴨茅 Dactylis glomerata Dactylis glomerata イネ科カモガヤ属
アレルギーの原因となる帰化植物

キーワード : まだわからない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカザイフリボク - 茨城県 フラワーパーク

2008年06月08日 | お出かけと日帰り旅行
2008年6月8日 『茨城県フラワーパーク』の木に赤い実がなっていました。
葉に特徴がありそうですが、何かわかりません。

詳細は、こちらもご覧ください。
 ⇒ 2008年6月のジューンベリーの赤い実 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

アメリカザイフリボク

アメリカザイフリボク

アメリカザイフリボク

花の名前: アメリカザイフリボク
撮影日: 2008/06/08 13:38:02
撮影場所: 茨城県 フラワーパーク
キレイ!: 13
みんなの花図鑑 投稿日: 2015-10-25 14:49:24
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする