花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」をこちらに引き継くことにしました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
★☆ベランダの鉢の総まとめ ・ 花壇のエリア
Myガーデン 寄せ植え鉢_2023 ・ ラズベリー2024 ・ ブルーベリー2024 ・ ムクゲ ・ GCビオラ2023

2022年5月のムクゲA、B、MS:5/4、5/10、5/18~5/29 元気

2022年05月31日 | Myガーデン
20220504_MyG シリーズ

Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から夏まで楽しみます。


2022年4月 <=== 5月 ===> 6月


5/29ムクゲ A、B、MS
だいぶ茎が伸びました。まだ花芽は見当たりません。

ムクゲA  


ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク


寄せ植え鉢-MS
黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ

めも:2022/05/28 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/18ムクゲ B

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク

めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/10ムクゲ B

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク

めも:2022/05/10 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4ムクゲ A、B、MS

ムクゲA
シンプルな鉢で のびのび育っています。(*^_^*)♪


ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク


寄せ植え鉢-MS 黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ


ごちゃごちゃです。
黄色いスイセン(球根)、オオキバナカタバミの花は終わりました。

めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月後半のブルーベリーB:5/18 緑の実、5/26 新参の苗木C、5/29 摘果

2022年05月31日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ブルーベリー2022 シリーズ ・ (2023 シリーズ)
→ 2021年 2020年2019年 シリーズ

◆ ブルーベリーA (2022年5月14日 枯れて捨てました)
 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木
◆ ブルーベリーB
 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木
ABの2本を育てていしたが、1本になってしまった。

◆ ブルーベリーC
 2022年5月26日 「庭の手入れ」に行ったお宅で不用のブルーベリーの木をもらいました。
また2本になりました!(種類は不明)

本を読んだりネットで調べながら育てています。
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


2022年5月前半 <== 5月後半 ==> 6月




5/29
ブルーベリーB 摘果しました。

全体的に実は少ないのだけど、
集中してなっているところを半分くらいにしました。
もったいない~~、でも大きな実をつけるため。


もう一本が枯れたので、元気なだけで一安心。


ブルーベリーC

新しくやってきたノッポさん


虫食いの葉を取ったりしているうちに、葉がすっかり減ってしまった。
大丈夫かしら?


めも:2022/05/29 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/26
ブルーベリーC
貰い物のブルーベリーの木、大きな鉢では置き場所がないので、
根を半分に切り、3本の枝も一番低い1本にして植え替えました。
葉も少なく、花や花芽はありません。元気に育ってね。





めも:2022/05/26 SW001SH で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/18
ブルーベリーB 緑の実がなっています。

元気です!


これなら ちゃんと熟しそうです。




めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでの収穫
 2021年 ~ 収穫が少ないと思ったけれどそうでもなく、美味しかったので成功!
7/5:1 + 7/6:3 + 7/17:1 + 7/19:12 = 計17個

 2020年 ~ 長い期間熟すのを待ち、風雨避けやヒヨドリ対策が大変だった。
7月:初1B58月:B49月:A4+110月:A311月:1 = 計19個
ブルーベリー2020年のまとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 2019年 ブルーベリーA(5月に実がついた苗をGet)
7/27:初収穫:1個 + 7/31:1個 + 8/18:5個 + 9/1:1個 = 計8個

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ブルーベリー ツツジ科スノキ属

配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料

ブルーベリー Vaccinium ツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。

○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。

○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。

○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。

○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。

参考
・ ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・ 【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ 【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・ ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月後半のサツキツツジ:Myガーデンと花壇で咲く:5/15~5/24~5/29

2022年05月30日 | Myガーデン

3月末にもらった サツキツツジ
2022年5月前半 <== 5月後半 ==> 12月


サツキツツジを全部で10鉢もらい、ガーデニングクラブのメンバーに分けました。
その後、どうしてるでしょう!

Myガーデンには、サツキツツジ-ABCの3鉢をもらい、今は A、Bの2鉢です。

今年 サツキツツジ-B が 最も美しかった時
 5/15 と 5/24 (本記事の下のほうをご覧ください)

 5/24

サツキツツジ-A 5/4 と サツキツツジ-C 5/16

A 5/4 C 5/16




5/29

サツキツツジ-B 花がほとんど散りました。


めも:2022/05/31 PowerShot SX730 HS で撮影


(サツキツツジ-A 元気です。ベランダでお日さまと水で育てます)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/26
エリア1に置いているピンクのサツキは、花が終わったので、剪定しました。
友人のサツキ(サツキツツジC)も花が終わり剪定したそうです。

5/24

サツキツツジ-B
満開です。


色のバリエーションが美しい。


ちらほら散り始めました。



サツキツツジ-A
葉を残しつつギリギリのところで剪定しました。


この鉢には、いただいたときから小さな苔のようなのが生えていました。


苔?
こんどは、マクロレンズで撮影したい!


めも:2022/05/24 PowerShot SX730 HS で撮影


マンションの中庭には、様々なツツジが咲いています。
これは、冬に葉が虫食いで殆どなくなって元気がなかったもの。
薬剤を散布して、見守っていました。

5月になり、きれいに咲きました。嬉しい!






めも:2022/05/24 SW001SH で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/21
サツキツツジ-A 最後の1つの花が散りました。
散るたびに花がら摘みをしていたので、そのままでもOK
形を整えたり、株を小さくしたければ、枝を剪定です。
5月末までに行います。

サツキツツジ-B 1つ、2つ 散り始めましたが、まだすごくきれい。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/16

友人に譲った サツキツツジ-C、「みごとに咲きました。」
と写真が届きました。 ありがとうございます。
まじりっけのない深紅の花が すごくステキ!



めも:2022/05/16 友人LINEより届く

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/15

サツキツツジ-B 満開です。




赤一色、白一色、赤と白が微妙に混ざった花が1つの株から咲いています。
不思議 o(*'o'*)o ~~



エリア3においていた真っ白のツツジは花が終わり、
たった今枝を剪定したばかり。


エリア1に置かれたサツキの鉢
赤い花がきれいです。




めも:2022/05/15 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

前半 5/12
サツキツツジ-A (ツツジ(躑躅)) かなり散りました。


サツキツツジを全部で10鉢もらい、ガーデニングクラブのメンバーに分けました。
 ⇒ Myブログ:3/30 サツキツツジの鉢をもらったよ



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ ツツジ(躑躅) 学名: Rhododendron ツツジ科ツツジ属。

◆ サツキ(皐月) 学名 :Rhododendron indicum ツツジ科ツツジ属。
  山奥の岩肌などに自生する。盆栽などで親しまれている。

◆ サツキツツジ(皐月躑躅)学名 Rhododendron indicum ツツジ科ツツジ属。
映山紅(えいさんこう)などとも呼ばれる。

参考
・ You Tube つつじの花摘み
・ つつじの育て方 ~ 久留米市世界つつじセンター
・ ツツジの育て方!鉢植えで気になる植え替え方法や枯れないコツをご紹介!
終わった花はなるべく早く花がらを摘み取りましょう。

ツツジは花芽を夏につけるので、その前の5~6月に剪定を行います。
剪定を行うことで脇芽が増えて花数が増えますが、6月以降に剪定を行うと翌年花を咲かせないことがあるので注意してください。
また、強く切り戻してしまうと、花芽が出にくいことがあるので、3cmほどの長さでとどめておくと安心です。
剪定して、風通しをよくすることで病害虫も予防できます
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月のMyGアジサイ3鉢 5/4元気、5/14 F,H 捨てる、5/18~5/29 B 花芽3つ

2022年05月30日 | Myガーデン作業
キーワード : アジサイ鉢-2022 ・ 20220504_MyG シリーズ


2022年4月 <== 5月 ==> 6月

アジサイB、1鉢だけになりました。花が咲きますように!

5/29 

アジサイB ムクゲとマツバギクの寄せ植え

この鉢にはアジサイが2本あって、1本だけに花芽が付いています。


小さな花芽が色づき始めました。


アジサイとムクゲ


めも:2022/05/28 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/18 

アジサイB ムクゲとマツバギクの寄せ植え
花芽は3つあるようです。


めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/14 花芽の付かないアジサイは、捨てることにしました。
 2021年には咲かなかったアジサイF。
 2021年に咲いたアジサイH。
葉は元気なので気がひけるのですが、ベランダの場所も限られてるし・・・。

アジサイF 


アジサイH 


めも:2022/05/14 PowerShot SX730 HS で撮影

ちょっと、もったいなかったかなぁ~
2021/06/12 アジサイH 花が3つ ブルーが美しい。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/10 

アジサイB ムクゲとマツバギクの寄せ植え
花芽が2つ 少し大きくなりました。


めも:2022/05/10 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4 

アジサイB ムクゲとマツバギクの寄せ植え
アジサイは、2~3本。 どれも葉が伸びています。


花芽も2つ、ありました! 花芽のない株もあります。


アジサイF 
葉が茂っているけど、花芽無し・・・。


アジサイH 
葉が茂っているけど、花芽無し・・・。


めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考
・ アジサイ Hydrangea macrophylla (ユキノシタ科 アジサイ属) ~ 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科

・ アジサイ 葉の病気 ~ アジサイの育て方.net
・ 枯れたアジサイ 復活 ~ アジサイの育て方.net

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021年のアジサイ鉢 ⇒  2021年のMyガーデンのアジサイ鉢 A~H 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3~5月 寄せ植え鉢-B:4/27 ミリオンベルが咲き、5/29 ジュズサンゴに花芽

2022年05月30日 | Myガーデン
寄せ植え鉢_2022 ・ 20220504_MyG シリーズ

Myガーデンの花たちに目をやると、ごちゃごちゃした鉢があります。

2021/12/20  <== 2022年3~5月 ==> 6月

もともとは、ジュズサンゴ の鉢でしたが、
冬の間寂しいのでいろいろ挿したら全部が元気に育っています。

最近は、ミリオンベル が茎を長く伸ばして咲いています。
ミリオンベル・・・買った頃の様子とは大違い。(*^_^*)♪ (この記事の最後を見てね)

黒い植木鉢にちなんで「寄せ植え鉢-B」 と名付けました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/29

花芽をめっけ!


ジュズサンゴの葉がひらひらとしています。



この前切り戻したミリオンベルは、
花瓶に挿したら元気に咲き続けるので、
試しに、ゼラニウムの鉢に挿しました。




めも:2022/05/29 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/24

ジュズサンゴの鉢は、ミリオンベルを切り戻してスッキリ。
ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】も、短くしました。



めも:2022/05/24 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/18

伸び放題のミリオンベル、たくましい!
かなり短く切り戻し、花瓶に挿しました。
花瓶(空き瓶)ごと素焼きの鉢に入れ、ベランダに飾っています。



木質化した茎からは、根が出ましたよ。o(*'o'*)o

めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/12

茎を何本も長く伸ばして下向きに咲くミリオンベル


めも:2022/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/10





めも:2022/05/10 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4
元はサンゴジュの鉢、今は色々ごちゃごちゃ。(*^_^*)♪
黒い植木鉢にちなんで寄せ植え鉢-B」 と名付けました。

ジュズサンゴもしっかり葉を付けています。


コプロスマコーヒー (ベロニカグレース)、
ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】の柔らかい黄緑色がステキ


冬越しをしたミリオンベルが 茎を伸ばして花をつけています。


めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ついでだから 過去に遡って写真を探しました。

4/27

ミリオンベルが咲き始めたので、びっくり。




めも:2022/04/27 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022/03/25



めも:2022/03/25 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


2021/12/20  <== 2022年3~5月 ==> 6月

2021/12/20 ==> 2022/05/04


もともとは、ジュズサンゴの鉢でした。
白い花や赤い実を、長いこと楽しみましたよ。
 ⇒ 11月のジュズサンゴ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


白い花 赤い実

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

購入した頃のミリオンベル 2020/05/23
 ⇒ 寄せ植え鉢_2020夏 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


旧:庭には花へのリンク ジュズサンゴ ・ ミリオンベル

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月後半のラズベリー:5/18 ~5/21~5/29 花から実へ

2022年05月29日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ラズベリー2022 シリーズ
→ 2021年2020年2019年2018年


 2022年5月前半 <== 5月後半 ==> 6月前半

2018年8月19日にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。
2019年は、春と秋に収穫できました。
(6月に収穫したあと7・8月はお休みで9月に花が咲きました。実がなったのは、10月まで。)

2020年も、春と秋に収穫できました。
(秋は、8月半ばから11月まで花が咲き、実がなりました。)

春の花は、2019年4月25日2020年4月28日2021年4月25日 に咲き始めました。



◆ 去年(2021年)の5月の様子と比べてみよう!
 ⇒ Myブログ:2021年5月のラズベリー:5/5 花、5/16 実、5/25 赤くなる、5/27~29収穫

2022/5/29 

たくさん咲いた花は、少しづつ実になっています。


白い花、シベがたくさん。


葉も緑がきれい。枝は風に揺れています。

 
めも:2022/05/29 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/21
毎日水やりは欠かせません。 そして新しく咲いた花の受粉。
花を数えらた60個近くあって、もうびっくり 嬉しい!

5/18 

花びらがついた花、花びらが落ちてシベが目立つ花、蕾


花から実へ、変化が面白い。


花びらが落ちた花、実のつぶつぶになりそう。


枝先につく花がたくさん!


葉もきれいな緑色で元気!

 
めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影



2023年 Myガーデンの ラズベリー

今年 2022年 Myガーデンの ラズベリー

2021年 Myガーデンの ラズベリー
2020年 Myガーデンの ラズベリー
2019年 Myガーデンの ラズベリー

2018年 Myガーデンの ラズベリー
・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ラズベリーの育て方を調べよう。

みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)
 ラズベリーの育て方 | 栽培方法 ~ 零製作所ブログ 
★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29 寄せ植え鉢-F,Lとビオラなど

2022年05月29日 | Myガーデン


寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-L 
5/24 <== 5/29 ==> (6月20日に片付けました)

5月も終わりです。 
冬から春までずっと楽しんだ花たちも、そろそろおしまいでしょうか。

寄せ植え鉢-L




ガーデンシクラメン (MyGシクラメン2021)


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-F





ビオラの鉢 最後の一つ GCビオラ2021B





5/4に植え替えたハボタン、元気です。


真上から見ても、花は咲きそうにないですね。


 ⇒ Myブログ:5/2 ハボタンを植え替え、5/4元気


ガーデンシクラメン (MyGシクラメン2020)


めも:2022/05/29 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4 GCビオラ2021A  4/13 ビオラC と MyGシクラメン2020
5/4 4/13 ビオラC 4/13 MyGシクラメン2020
 
旧:庭には花へのリンク ~ 
・ ハボタン ・ プリムラ・オブコニカ
・ 寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-L・ 寄せ植え鉢_2021-2022 (Niwa niha Hana (庭には花)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29のベランダの花たち:シロタエギク

2022年05月29日 | Myガーデン

5/29のベランダの花たち

いつも脇役の シロタエギク
今日は主役、可愛い蕾






ゼラニウムの花




ペラルゴニウムの花


寄せ植え鉢-H



カタバミの花


イチョウの葉


ミョウガ(茗荷) の葉


寄せ植え鉢-E ラベンダーの蕾


めも:2022/05/29 PowerShot SX730 HS で撮影


次は、こちらを見てね。
 ⇒ Myブログ:6/4 Myガーデンのシロタエギクの花など
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のペラルゴニウムとゼラニウム:5/4~5/27 きれい

2022年05月28日 | Myガーデン
Myガーデンの ペラルゴニウム と ゼラニウム



「おえかきツール」で描いたゼラニウム、懐かしい!

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022年3~4月 <== 5月 ==> 6月

今年はMyガーデンのペラルゴニウムがたくさん咲きました。
ベランダの一箇所に鉢をまとめておいたので、競って背伸びをしたようで、
花が高いところで咲いています。
寄せ植え鉢-H にも、ペラルゴニウムが、たくさん咲いています。

5/27
ペラルゴニウムは、散り始めています。ベランダの床はピンクの絨毯~。
ゼラニウムは、ピンクの濃淡の花に、真っ赤な花も咲きそうです。

5/14

寄せ植え鉢-Hのペラルゴニウムが満開


花をズームで見てみましょう!


一緒にいるのは、ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】
対称的に、ほわっとしてる


めも:2022/05/14 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/12

ペラルゴニウムとゼラニウム


ベランダは花盛り!


めも:2022/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/10

寄せ植え鉢-H、ペラルゴニウム




ゼラニウムの鉢 、ペラルゴニウム、ストックなど


薄ピンクの花


ピンクの花


めも:2022/05/10 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4

寄せ植え鉢-H の ペラルゴニウム




ゼラニウム と ペラルゴニウム


めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月後半:5/26 ツタンカーメンの豆、終わりました。

2022年05月27日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
20220504_MyG シリーズ

ツタンカーメンのエンドウ豆:2022年の日記です。

今年は、「寄せ植え鉢-C」に植えています。
予定通り、4月に花が咲き5月に収穫。(*^_^*)♪

5/12 花 5/18 実

2021年までの「ツタンカーメンのエンドウ豆」に関する記事は、こちらをご覧ください。
 ⇒ ツタンカーメン ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

寄せ植え鉢-C2022/5月前半 <== 5月後半 終わりです。

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

5/26 終わりです。
葉が白くて気持ちが悪いので、豆も食べる気になりません。
鉢から全部抜いて捨てましょう。ネットも被せていた不織布も全部片付けます。
ずいぶん楽しませてもらいました。 ツタンカーメン様 ありがとうございました。 ♪(^_^) /~~~

カラスの巣は、近くの公園の高い木の上の方にありました。
5/26に業者が、巣のかかった枝を切って撤去しました。

5/19~5/25
豆は、あまり大きくなりません、花は終わりました。
数日前から急に葉が白い粉を吹いています。 うどんこ病でしょうか?
普段見るビオラなどのうどんこ病とは違った白さですが、病気には違いなさそう・・・。

参考
・ 要注意!葉が白い粉に覆われる「うどんこ病」の予防・対策方法 食酢、重曹

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/18 カラスにビクビク !!(>д<)ノ

黒紫のツタンカーメン豆がなっています。







カラスにちぎられた不織布のシート






めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

ツタンカーメン のエンドウ(Pea of Tutankhamen)
 学名:Pisum sativum 'Pea of Tutankhamen')  マメ科エンドウ属の一年草。メソポタミア原産

2021年  ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
・ 4/23 ツタンカーメンの豆がぷっくり、4/25 豆ごはん炊く
・ 4/6 エリア-7:ツタンカーメンのエンドウ豆の花と実
 
 
    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ 

種まき時期 10月中旬~11月中旬
開花時期 4月
収穫時期 5月~6月

参考
・ 紫えんどう(ツタンカーメンえんどう)の育て方・栽培|植物図鑑 
・ えんどう豆(スナップエンドウ)の育て方|種まきの時期は?プランター栽培もできる?
・ エンドウ豆の育て方|花や種類、栽培のコツは?
・ 202104 ツタンカーメン(紫エンドウ) - 永和の 花ある記(歩)Ⅱ 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月のワイルドストロベリーと白いイチゴ:5/4 、5/12 ~5/26咲かず捨てる

2022年05月26日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
20220504_MyG シリーズ

2022年 ガーデニングクラブから貰ったワイルドストロベリー(イチゴ)と白いイチゴの日記です。


寄せ植え鉢-C :2022年4月 <== 5月 ==> 6月 

5/26
「ワイルドストロベリー」は、咲きそうもないので捨てました。 ♪(^_^) /~~~
「寄せ植え鉢-C」は、ツタンカーメン豆が終わったので、咲きそうもないイチゴも全て捨てました。 (ToT) /~~~

5/12
ワイルドストロベリー
葉は元気なんですけど・・・。


めも:2022/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/10
白いイチゴ  「パールホワイト」? 寄せ植え鉢-C:
えんどう豆とストックの苗たちも


めも:2022/05/10 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4
ワイルドストロベリー
葉だけ大きくなって、花の咲く気配なし。
時々伸びたランナーをカット!


めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考
・ 野菜:イチゴ(苺)の栽培方法 - 園芸ネット
・ パールホワイト - 001<白いちご:旬の果物百科 - フーズリンク
・ 『パールホワイト』佐賀県産白いちご 約250g×2P ※冷蔵
・ 【食べ蒔き】珍しい高級イチゴ「古都華、淡雪、パールホワイト」の種を採取! 2018年02月12日 ~ 伊豆で自然と暮らしたい☆
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/24 寄せ植え鉢-F,Lのお手入れ他

2022年05月25日 | Myガーデン作業


寄せ植え鉢-L: 5/4 <== 5/24 ==> 5/29

5月も終わりに近づき、冬から春の寄せ植えも、リニューアルをしたいです。
まだ元気なビオラたちは残して、鉢を少し整理しましょう!

ビオラの鉢は、これだけが元気です。

GCビオラ2021B


ガーデンシクラメン (MyGシクラメン2020)
最後の花です。


寄せ植え鉢-L
残っていた ハボタン が伸びすぎたので抜きました。
これはさよなら♪(^_^) /~~~


抜いた後に、いろんなものを挿して飾りました。



コバノズイナの花、
ガーデンシクラメン (MyGシクラメン2021)に花2つ


5/4に植え替えたハボタン、元気です。


 ⇒ Myブログ:5/2 ハボタンを植え替え、5/4元気

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-F
ビオラが咲く前からきれいな花で冬を盛り上げていた、ピンクの花。

プリムラ・オブコニカ、もう終わりです。(手前)


抜きました。 ♪(^_^) /~~~

何事もなかったように咲くビオラたち。



めも:2022/05/24 PowerShot SX730 HS で撮影



2022年03月05日 寄せ植え鉢-F  プリムラオ・ブコニカだけが元気!



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4 GCビオラ2021A  4/13 ビオラC と MyGシクラメン2020
5/4 4/13 ビオラC 4/13 MyGシクラメン2020
 
旧:庭には花へのリンク ~ 
・ ハボタン ・ プリムラ・オブコニカ
・ 寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-L・ 寄せ植え鉢_2021-2022 (Niwa niha Hana (庭には花)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/24 Myガーデンの多肉植物に花

2022年05月24日 | Myガーデン
Myガーデンには、多肉植物 の鉢 今 3つ A D E
ベランダの隅において、水やりもほとんどしなくていいし、
あまり変化がないので、写真も撮っていませんでした。
・ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
・ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
・ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

2022/1/10(旧:庭には花) <== 2022/5 ==>

ふと見ると、多肉植物の鉢-Eに、花が咲いています。
ハオルチア・オブツーサ  


目立つところに 移動しました。


手前に伸びてるのは、去年からずいぶん大きくなっています。o(*'o'*)o


めも:2022/05/24 PowerShot SX730 HS で撮影


ハオルチア・オブツーサ、去年も咲きました。 ⇒ 2021年05月05日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 鉢の様子

ハオルチア・オブツーサは ハオルチア属の植物のひとつです。
 正式名称は、ハオルチア クーペリー 変種トルンカータ。

参考
ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来

こちらもみてね。
 ⇒ 2021年6月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・D・E、B廃棄:6/26、6/29 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 ⇒ Myブログ:Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめ 2006~2021年 ~ Myガーデンの多肉植物、これまでどんな花が咲いたのかしら。

旧:庭には花へのリンク ~ ハオルチア・オブツーサ
・ 多肉植物の鉢-A ・ 多肉植物の鉢-D ・ 多肉植物の鉢-E 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 中庭のヤマボウシ、ウノハナ、シャリンバイ

2022年05月23日 | マンションの庭:3月~5月
キーワード : 20220515_花壇作業日 シリーズ

5/15

マンションの中庭の白い花たち

ヤマボウシ の花







ヒメウツギ の花








シャリンバイ の花






めも:2022/05/15 PowerShot SX730 HS で撮影


こちらも見てね
 ⇒ ヤマボウシ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ ヒメウツギ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ シャリンバイ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

旧:庭には花へのリンク
・ ヤマボウシ・ ヒメウツギ・ シャリンバイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 中庭でヒメコウゾとクワを発見

2022年05月23日 | マンションの庭:3月~5月
キーワード : 20220515_花壇作業日 シリーズ


2022/5/15 ==> 2022/9/16

5/15

マンションの中庭で面白いもの、発見。

ヒメコウゾ の花!



雌花です。




木の上の方には たくさんの花


木の下の方でも咲いています。


 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

クワ(桑)  の実もめっけ!









めも:2022/05/15 PowerShot SX730 HS で撮影


ヒメコウゾ 学名:Broussonetia monoica クワ科コウゾ属の落葉低木
カジノキとよく似ています。
雌雄同株なので、雌花と雄花がつきます。花期は4〜5月
果実は集合果。直径1〜1.5cmの球形で、6〜7月に橙赤色に熟す。

参考
・ ヒメコウゾ - 松江の花図鑑
・ ヒメコウゾ - 庭木図鑑 植木ペディア

こちらも見てね。 散歩道のヒメコウゾとクワ(桑)~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 「ヒメコウゾ」  ・  ⇒ 「クワ(桑)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする